年末となって さて年賀状をどうしようかと迷った
すでにメールでのご挨拶となっている人もいる時代 下さる方も面倒ながら例年の事と思っているのではないかと思ったりもして 新年のご挨拶を辞めますと伝えたほうが良いのか いや 目上の方にはそれも失礼な話と思いなおし また頂いてから慌てて出すのも見っともないと 結果 やはり今まで通りに新年のご挨拶をすることに決めた
となると 切れているプリンタのインクを買ってこなくっちゃ
幸い今日は暖かいし またまた歩いて家電量販店まで買いに行く
まだポイントは残っているしね
このプリンタが壊れたら もう買わないつもり
ブックオフに寄ったら『あしたのこころだ 小沢昭一的風景を巡る』(文藝春秋社)という本が目に入った
2015年3月発行で 5月にはもう2刷が出ている
小沢さんが亡くなった時 83歳とあればそういう年齢だとはわかっていても とても寂しく思ったものだ
彼の著作は何冊か読んでいるけれど これは 彼が亡くなったあと あの名ラジオ番組で深くかかわった人によって書かれたものである
身近で彼を見てきた人による小沢昭一の風景というものを私も見たくて 迷わず買ってきた
たまたま 今 バスタイム本として読んでいるのが彼の本であり そしてこの本の文庫版が今月発売されたばかりと 家に帰ってから知った
偶然なのかどうなのか その本の初版日は12月10日 彼の命日である
すでにメールでのご挨拶となっている人もいる時代 下さる方も面倒ながら例年の事と思っているのではないかと思ったりもして 新年のご挨拶を辞めますと伝えたほうが良いのか いや 目上の方にはそれも失礼な話と思いなおし また頂いてから慌てて出すのも見っともないと 結果 やはり今まで通りに新年のご挨拶をすることに決めた
となると 切れているプリンタのインクを買ってこなくっちゃ
幸い今日は暖かいし またまた歩いて家電量販店まで買いに行く
まだポイントは残っているしね
このプリンタが壊れたら もう買わないつもり
ブックオフに寄ったら『あしたのこころだ 小沢昭一的風景を巡る』(文藝春秋社)という本が目に入った
2015年3月発行で 5月にはもう2刷が出ている
小沢さんが亡くなった時 83歳とあればそういう年齢だとはわかっていても とても寂しく思ったものだ
彼の著作は何冊か読んでいるけれど これは 彼が亡くなったあと あの名ラジオ番組で深くかかわった人によって書かれたものである
身近で彼を見てきた人による小沢昭一の風景というものを私も見たくて 迷わず買ってきた
たまたま 今 バスタイム本として読んでいるのが彼の本であり そしてこの本の文庫版が今月発売されたばかりと 家に帰ってから知った
偶然なのかどうなのか その本の初版日は12月10日 彼の命日である