11月が暖かかったせいだろうか 12月に入ってから急に寒くなったように思う
東京の冬は北風こそ吹けども晴天の日が多く 日の当たる屋内はポカポカと暖かい日が多いのだが 今年は何故か12月に入ってから晴天の日が少なく そのせいかもしれない
実際のところ12月下旬から1月上旬の気温と言われ 先日の最低気温 当地はマイナス0.1度となった
日中は切る事の多い暖房も 今日は朝からつけっぱなし
色々とやるべきことはあるのに なんだか気がのらない
それでも洗濯や掃除など最低の家事だけは済ませたが いつかもうどうでもよくなったり もっと手抜きをすることがあるのだろうかと思ったりする
参っちゃうなあ
そうそう 反対の声も多いのに水道が民営化となりそうだ
当然 収益が見込まれる地域の営業には手をあげる企業も多いだろうが そうでない地域はべらぼうに水道代が高くなるか 誰も名乗り出ないかのどちらかになるだろう
すでに今から そのうちに公共の場所やコンビニなどのトイレが有料になるのではないかと危惧している人もいる
あらかじめ水道料金の分を消費金額に上乗せするところもあるだろうし 水を使用するほとんどの場所での値上げは避けられないだろうと思う
そして 多くの場所でひとは水を使う
国は国民の生活を守るために 利益を度外視しても公共性を重視してやらねばならないことがあると思う
世界的にみても水道事業の民営化が成功したといえる国はほとんどない
ラジオのあるパーソナリティーが なんだか最近生きにくい世の中になっていくような気がするなあ・・・とぼやいていたけれど 私もニュースを耳にするにつけ同じように思う瞬間がある
ひとはいつでもそう思うものなのか 本当にそうなりつつあるのか それとも年齢がそう思わせるのか私にはわからないけれど 寒さのせいか身や心だけでなく 頭の中まで寒風が吹き荒ぶよう
東京の冬は北風こそ吹けども晴天の日が多く 日の当たる屋内はポカポカと暖かい日が多いのだが 今年は何故か12月に入ってから晴天の日が少なく そのせいかもしれない
実際のところ12月下旬から1月上旬の気温と言われ 先日の最低気温 当地はマイナス0.1度となった
日中は切る事の多い暖房も 今日は朝からつけっぱなし
色々とやるべきことはあるのに なんだか気がのらない
それでも洗濯や掃除など最低の家事だけは済ませたが いつかもうどうでもよくなったり もっと手抜きをすることがあるのだろうかと思ったりする
参っちゃうなあ
そうそう 反対の声も多いのに水道が民営化となりそうだ
当然 収益が見込まれる地域の営業には手をあげる企業も多いだろうが そうでない地域はべらぼうに水道代が高くなるか 誰も名乗り出ないかのどちらかになるだろう
すでに今から そのうちに公共の場所やコンビニなどのトイレが有料になるのではないかと危惧している人もいる
あらかじめ水道料金の分を消費金額に上乗せするところもあるだろうし 水を使用するほとんどの場所での値上げは避けられないだろうと思う
そして 多くの場所でひとは水を使う
国は国民の生活を守るために 利益を度外視しても公共性を重視してやらねばならないことがあると思う
世界的にみても水道事業の民営化が成功したといえる国はほとんどない
ラジオのあるパーソナリティーが なんだか最近生きにくい世の中になっていくような気がするなあ・・・とぼやいていたけれど 私もニュースを耳にするにつけ同じように思う瞬間がある
ひとはいつでもそう思うものなのか 本当にそうなりつつあるのか それとも年齢がそう思わせるのか私にはわからないけれど 寒さのせいか身や心だけでなく 頭の中まで寒風が吹き荒ぶよう