goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

ミクシィ入会の新生児には何と名付けようか

2006年08月12日 | 日記
放心状態から醒めて 家事を始めた

遅い朝食をとっていたら 友人からチャットが入った

以前 カフェの日記のことが話題になり 私のIDを教えた

時々 遠く南半球の土地から読んで呉れているらしい 

彼女はミクシィに入ったばかりだと言う

これに関しては カフェの方にも 教えていただいた事がある

彼女の日記を読むには 入会しなければならない

友達の友達は友達という世界らしく 私には少し苦手なのだが 友達の日記を読むためには入会しか手が無い

そこで 招待して頂くことにした

ニックネームを考えている

今度は 失敗はしないからね~

この世に生を受けたばかりの子に名付ける親の気分で あれこれ考えている

計画の立て直し

2006年08月12日 | 日記
連絡の無い姉へ電話を入れた

姉は喘息が持病だ

数日前から ちょっと調子が良くないらしい

福井からの車の旅で お盆休みでもある

疲れて悪化でもしたら 病院へ駆け込むのも大変だ

東京も天気悪そうだしね
 
秋の連休にでも来ればいいよ

お墓も 父も 母も 逃げはしないから…

お父さんも お母さんも きっとそう言ってるよ

話し合って そう決めた

5日間 頑張ろうと決意したのに 気が抜けた

計画の立て直しだ

何か…元気の出るもの…宅急便で送ろうかなぁ~

何だか ちょっと ぼんやりしてる朝

酒は美味しく呑め

2006年08月12日 | 日記
体調が悪くなる時も良くなる時も 自分ではっきりと判るものだ

良くなっていく時は 気分も高揚する

今朝の電車はがら空きで これが人として生きるに適した人数だと感じ これも嬉しい

社長が休暇とあって 少々ダレ気味の人にむかつきながらも 朝から軽快に過ごす

姐さん ノッてるねぇ~ お腹の調子いいの?なんて 新人君に言われるが 明日から夏休み あたぼうよ~

19時過ぎ それぞれの仕事も落ち着き帰り支度の頃 一本の電話

皆を帰して 3人で対処する

21時仕事終了 呑みにいこか

会社近くの 決してコジャレてはいないが 突出しの滅法美味しい店に行く

また 此処のレバーの串焼きは最高

新鮮で 勿論炭火焼きだが 遅い時間にしか行けない私たちは 常に最後の2~3本にしかありつけない

今日も2本取れるかどうか…と言われて 出てきたのは1本だった

粋な音楽も流れてはいない

気取ったメニューも無い

だが お酒と料理の味 素材へのこだわりは マスターと二言三言 会話するだけでもわかる

たとえ残業であっても きっちり仕事を終わらせ 気の合う仲間と美味しいイッパイで一日を終えるのも

これはこれで 至福の時と言える

何?呑んでさえいれば いつでも至福の時なんでしょうって?

それは 確か

父の遺言(の一つ) 酒は美味しく呑めよってね