減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

さるかに

2019-09-05 15:59:34 | 小春日和
今日三女のプレラボでした。

物語って私は割とジャックと豆の樹とか、三匹のがらがらどんとか本当にあった話だと信じてたけど(昔は巨人とかトロルがいたと思ってる(笑)かにむかしはそうでもないらしい。

今日のお話はかにむかし



さるかには室町時代の百姓一揆を物語にしたんじゃないかという考えの学者がいるらしく、江戸時代に仇討ちの思想が加わってサルカニ合戦になったとか。

そして「なり樹攻め」という単語も気になって調べてみたら男二人が

木の下で「今年は木に実を付けるか?つけないならぶった切るぞ」

木の上の男「いやいや今年は木が折れるくらい実が生るぞ」

という呪術をしていたらしい(笑)

日本だけかと思いきや中国ヨーロッパ世界各地で行われていたらしい😲

ああ~新しいこと知っちゃった❤楽しい。

ああ~自分は文学娘なんだなぁ~。

そしてみんこさんから元ラボ局長の三澤正男という方を教えていただいてこれからますますラボの裏話や文学についての小話が読めるとわかり大興奮

ラボってこういう純粋に文学を掘り下げられるのがいいところ。学校や世間は知識にならないっていわれそう。

でもほんとの知識って何だろう?

知恵って何だろう?

物語って先人の知恵がふんだんに詰め込まれてるんだよね。

ああ~ラボって素晴らしい✨

Will Libra be the sustitute of money?

2019-09-01 00:09:44 | 小春日和
[https://youtu.be/qVqPIG-qS7U:embed]

Mr.Nakata said Facebook is the one which obey the world, but there are 20 company like VIZA, Master exetra... so Facebook is not only one.

And it's very interesting so much battle with big company and each countries.

I think Japanese gervernment pay rice for their salary.

仮想通貨が信用出来ない説は黒い人たちがあえて噂ながしてたのかと思ってたけど実際に不安定過ぎて通過には出来ないのね。


でも国対大企業の構図は面白い


公務員の支払いはもうお米にしちゃえばいいんだよ。そうすれば腐るから大量に支配出来ない

江戸時代の武士の給料はお米と銭両方あったらしいじゃん。これから日本どうなる?!

私がチャンネル登録したときは60万人だったのにもう90万人越えてる…あっちゃんすごい。

徳島旅行 瀬織津姫に会うために

2019-08-12 15:27:30 | 小春日和
今回のお盆は義母とケンカして長野には行きたくないので一番下の子を連れて徳島へ旅行。

阿波踊りを見に、そしてもう一つの理由瀬織津姫のいる神社のお参り。私は徳島は神話の国だと思ってるんですよね~。

卑弥呼がいたんじゃないかな~って。

それで瀬織津姫がいるという噂の朝宮神社に行ってきました。
場所は佐那河内線バスに乗って朝宮というところで降ります。

さぞたいそうな神社だと思ったら意外とあっさりした地域の神社って感じでした😅。

おかしいな~ネットで天照大神が祀られてるって書いてあったのに。

最近自分はスピ系なのでその時思ったことを呼びかけてみました。

「瀬織津姫様お迎えに参りました。私と一緒に行きましょう」


帰りに女の人の歌い声?!のようなものが聞こえました😅。

そして、さっきまでガンガン晴れていたのにいきなり雨!ええええ~(゚Д゚)祝福の雨でしょうか。

最近Youtubeの現代派霊能者もっちーの動画をよく見るのですが毎日神社へ行けば神様とコネクト出来るようになるって。

家の神棚のお世話もきちんと出来てないですが、私でもコネクト出来るようになるかなぁ。

その後人生で初めてのヒッチハイク。

「神山温泉」と書いて道で立ったら5分で乗せてくれました🎵

美人だから?(なんちゃって)

運転手は徳島出身ですが大阪にお住みだそうです。

温泉入った後2階でお昼寝。


日本はなんてええところや~。

というか、結構寝てる人多いけど夜から阿波踊り見に行くのかな?!

さて徳島駅行きのバスに乗って阿波踊り楽しんできます!

綿

2019-05-29 15:09:03 | 小春日和
ふらのはの方からいただいた綿の種何となく蒔いて毎年繋いできました。

でも(私的に)育て方がなかなか難しくて穫れるのは少量💧

いっぱいとれたら旦那の布団を作る予定だったけどちょっと無理なので枕でも作ろうか…?もしくは人形😅。

そんなこんなで種を取ってたら三女が「痛い痛い」と膝を見指したので綿をはってあげました。
綿は身体を癒やす効果があるのです。

バンドエイドがなかったときにやったから覚えてたのかなぁ~?

そんなこんなでこんな使い方もあります😄。

今年は畑をお引っ越ししたので今年も新しい畑に蒔こうかな。

スローライフ

2019-04-24 15:40:57 | 小春日和
まさに体現
自分で摘んできたよもぎでパンをつくる。

ちなみに手ごねです。

よもぎと黒豆のちぎりパン
市販の黒豆がどれだけ甘いかがよくわかる😅。

よもぎは遠い方の畑から採ってきたよもぎを蒸してミキサーにかけました。

基本的にスローライフ=体力のある人だと思う。

自分がそうかは分からないけど自分の尊敬してる自然農のホッシーはまさに底なしの体力の持ち主です。

Youtubeもやってます。
自然農、ホッシーで検索して見てください。

味は甘みがもっと欲しかったけどおいしかったです☆

ノーマ農園永野さんキムチ作り講座

2019-02-27 23:21:24 | 小春日和
今日は春日井のカフェたいようで永野さんのキムチ作り講座へ参加してきました✨

ずーっと前からキムチづくりしたくてやっと叶いました😄。

ビーガンキムチでアミを使わないそうです。
そもそもキムチを作ったことがないのでアミがないとどうなるのか知りませんが試食したときは美味しかったです。

キムチはヤンニョム作りが肝だ!とおっしゃっていました。
まぁ唐辛子の粉末から作った元なんだけど、今回は色々入れていて「感覚で作れるんじゃね?」ってくらいテキトーに作ってました(失礼)

最初「色あいが良くなるから」ってトマト缶入れてて、塩麹、味噌、ニンニク、しょうがなどなど…

2~3日で食べ頃になるそうです。

私は自分の常在菌を入れるために素手でかき混ぜました(後で手がヒリヒリしたけど😅)

出来上がりが楽しみだ~!ってじゃあ自分で作れるか?って作れないなと思いました。

まず材料多すぎ!
そしてやっぱり手間もかかる😅。

だから参加者さんと「ママ友と5人くらいで分担して作れば楽しいよね~」という話をしていました。


さて、永野さんにお金のことについても色々教えていただきました。

やっぱり2、3年以内に日本は恐慌が起こるらしいですよ。

その時に食べ物がなくなるから農家が潤うらしいです。

今から農機具かっとこうかな~(笑)?

恐慌の直前は買い占めが始まってなんでも高くなるから今のうちに買っといた方が安いって。

さてさて今日のこどもあるある

スライムを前髪につける

あるある~!
しかも4歳が。

2歳じゃないですよ!

お風呂で取ろうと格闘したものの水を含んでぶよぶよ。

朝乾いて白くなってました(笑)。

幼稚園の先生に手紙書いときました_| ̄|○


今日の動画はまた船瀬さんの

NHKは不払い、新聞は解約しろ。
この動画めちゃくちゃ面白いので声出せないかたはお気をつけて。


ではでは今日も心穏やかにくらせますように。

今年の豊富

2019-01-08 10:54:53 | 小春日和
遅くなりましたが…明けましておめでとうございます。

去年は豊富を作れずに一年過ごしてしまいましたが今年はやりたいこといっぱい!

全部やれるかは分からないけど書いてみます。
言ったからには実行しなきゃいけないからね!


1 家族の健康 母は家庭のお医者さん 子どもを9時には布団にいれる。
なるべく野菜を食べさせる。
旦那のお弁当サラダジャーを可能な限り毎日作る

2 今年はまだ仕事復帰まで一年あるのでやりたいことをやる。

里山学校を作るという方から協力を求められていて開設に携わります。もう1から作るらしくってめちゃくちゃワクワク!子どももできる限り通わせるつもりでいます。

これからの社会常識は通用しません、それにAIが人間の仕事を奪うからイマジネーションを求められる人間にならなきゃ生きていけない。

そのためには勉強より体験活動です。

里山学校でみかん、レモン、いちぢく、ビワを植えさせてもらいたい。出来るかな~?

3  講師登録 小学校に非常勤で復職したい。習字も教えたいので習字に通い直す。



植えたいもの ルッコラを死ぬほど食べたい(笑)ご近所さんにあげたらワイン開ける前に全部食べちゃったって(爆笑)!
こんなにルッコラが美味しいなんてしらなかったー!
へちま(化粧室水作りたい)ゴーヤ

種を穫れるものは取りたい(サヤエンドウ、オクラジャガイモ、サツマイモ、サトイモなど)
種取りは苗代の節約になるし、その土地に適した野菜が育てられるよね~。


出来れば夏野菜を種から育てる

三女の幼稚園入園準備

取材
北名古屋の無農薬米の農家さんに取材、ブログ更新

佐渡島の不耕期栽培、冬期湛水について取材してブログ更新

知り合いの農家さんに不耕期栽培、冬期湛水を薦める
それが私の環境活動~♪

Stop the landfill of Henoko / Oura Bay until a referendum can be he ld in Okinawa

2018-12-22 23:49:50 | 小春日和
We are working about stopping landfill in Henoko in Okkinawa.

We are correcting the signs for stopping landfill.

It's no way ignoring citizens words. We mustn't forgive the government's attitude of America.

The sign is bellow.

President Trump: Please STOP the landfill work in Okinawa until a democratic referendum can be held. Earlier this year the Okinawan people overwhelmingly elected Gov. Denny Tamaki on the premise of STOPPING the construction at Henoko / Oura Bay. The Bay is a CRUCIAL part of the Okinawan ecosystem. However the Japanese government & U.S. military have so far IGNORED the democratic will of Gov. Tamaki & the Okinawan people. The irreversible part of the construction is set to begin on Dec. 14 (JST). If this is allowed it will surely incur strong anti-U.S. sentiment among Okinawans & will forever strain U.S.-Okinawa relations. Please order a HALT to the construction & ensure that democracy prevails. Please show Okinawans that America is indeed an honorable and GREAT nation.

We declare keep an eyes on Ammerica for Okinawa.

春日井自然派ママの防災の会

2018-11-26 14:28:27 | 小春日和
今日は春日井自然派ママの防災の会に行ってきました。
来る南海トラフの大地震に備えて何が出来るのかの話し合いと袋とお湯で作るご飯を作って試食するという会に出席してきました。





パッククッキングというそうで材料を切って袋に入れて沸騰したお湯の中に入れて調理するというのです。
今日は大豆のひじき煮
、ツナ缶で豚汁風、ご飯
、蒸しパン3種
でした。



お米は100度なので歯ごたえはイマイチでしたが、もし災害の時に食べるものがないときに温かいご飯と味噌汁があったらそれだけでご馳走になるだろうな、と思いました。

他にも鯖缶とケチャップ、味噌でハヤシライス、鰯缶と醤油でハヤシライスも食べました。

これは普通に美味しくて、土曜日のお昼に作ろうかと思うくらい美味しかったです。


もし地震が起きてまず必要なものは何なのか


用意するべき物


雑誌を持ってきてくださった方がいてとても参考になりました!

11月号のクロワッサンなのでまだ本屋さんへ駆け込めば間に合うかも!

みんな家においてある備蓄品を発表


・米粉のホットケーキ
・缶詰め
・乾物(切り干し大根、ひじき、切り干し人参など)
・災害の時は無気力になるから冷凍庫のそのまま食べれる物は重宝した(と知人談)
・まっちゃ、小魚、大豆、寒天があればミネラルはとれるかなと思っている
・煎り玄米
・鉄火味噌
・お米を60キロ単位で買っていて常に常備している

などでした。

また避難所では女の子は性的被害にあったり、授乳中のお母さんがそのまま襲われてしまったり報道にはならなかったけど痛ましい事件も多くあったとのこと。

女の子は男の子の服を着せるなど防御も必要かも(でも男の子も狙われるので安心は出来ません。

ソーラーパネルはつけてても電気は流れていっちゃうのでお日様がでないと電気は使えない(台風の時などは当てに出来ない)

蓄電池がないとやはり難しい(いや、蓄電池がついてても利用できなかったという噂も…。

私的に思うのは普段から近所つきあいしておくことも重要かなと思います。

基本的に災害時は怪我をしているという想定をしておいた方がいいそうです。

そして電気が止まるのは最大1週間。
電気が復旧するまでは自力で生きるしかありません。

あと、個人的には福井の原発が爆発したとき用に常に麹を用意しとくといかな、と思いました。麹は放射能を分解しますから(EMもね。)

私は全く用意をしていなかったので、まずはランタンから買おうと思いました(^_^;)
また3回目もあるということで春日井市民で興味がある方はコメント欄にコメントしてください。

それから断捨離もしたいな、と思いました。
まずストックを置く場所がない…。


年末掃除のついでに断捨離&防災準備だあ~!

勝川駅のコーヒー屋さんに感動

2018-10-05 12:43:06 | 小春日和

今日勝川に自転車のパンクを直しに行ったら帰りにコーヒー屋さんを通りかかって

「あっオーガニックコーヒー売ってるかも!」

と思って入ってみました。

コーヒーローストというお店です。


以前旦那がここテレビでやってたよねって言ってたのもあるんですけど、買いに行くとコーヒーを飲ませてくれるみたいでめちゃめちゃいいお店でした!

安いから、とかただでコーヒーが飲めたからとかじゃなくて、サービスとかおもてなしとかお客さんに対する姿勢とかがすごい丁寧でまさしく商店街!って感じでした。


オーガニックコーヒーは確かにあって、今回はエクアドル産のアンデスマウンテンというのを買ってみました!

煎っている間にドリップの仕方を教えてくださって、コーヒードリップの容器の穴の数で入り方が変わったり、最後の出涸らしは捨てるんだとか、色々「ほぉ~!」てな情報を教えてもらってしかもなおかつコーヒーもくださるなんてっっ😍!!


子どもにはココアまで入れてくださいました(T_T)


なんかもう心が熱くなって絶対ブログに書こう!と心に決めました。

こういう人と人と交流を私は求めてるんだよね。
This is what I waanted!
多少お値段は高くなってしまうけど。

でも地元のお店を利用する、というのも地域にお金を回すという点でいいことだと思いますよ。
オーガニックならなおいい!

勝川周辺にすんでる方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

あ~紙袋からいいコーヒーの匂いが漂ってくる~(*´▽`*)

ラボパーティー始めました

2015-04-17 23:06:13 | 小春日和
といってもまだ生徒集まっていませんが(^_^;)。

今いろいろやりたいことが頭にあって4月はネットの環境を整えることで時間を使いそうです。

ラボだけでなく、普通に英語と関わりたいママ(いやママじゃなくても!)とも交流をしていきたいと思っています。

家の前でガレッジセール的な感じで洋書の絵本を売ったり、交流してる間に子供は子供で遊ばせて最後は洋書の絵本を読み聞かせとかやって…みたいな。

おいおい説明していきたいと思います。

今年の目標

2012-01-13 13:42:47 | 小春日和
明日で37週になります。
37週というのは正期産といってここからならいつ生まれてもいいですよ、という期間のことでたとえ今ブログを書いている瞬間に陣痛がきて生んでも健康な子が生まれる可能性が高いということです。

私の赤ちゃんは栄養状態がいいのか胎動が超絶激しくて10ヶ月になるというのにスクリューのように動いているのでまだまだ生まれないと思います。
お腹が空くと動くらしく、夕飯を作っている6時から7時の間はぎゅうぎゅうぼこぼこどっこんどっこんと動いているので、悶絶しています。

最近は夕飯を作る前にパンを食べたり、工夫するようにしたら動きがマイルドになったので太るのを承知でつまんでいます。

でもほんとにほんとうに痛いんですよ~。

妊娠して感じるいろいろな不便なことや不快なことは我慢できますが、この激しい胎動だけは我慢できません。

それから逃れる為だけに早く生まれてくれないかな…と本気で祈ったりします。

さて私の今年の目標ですが
1料理をより極める
 魚の3枚おろしとか、おこわとかちまきとか

2友達と会ったり、赤ちゃんとなるべく市や公共機関でやっている催しに参加する。 
 引きこもらない!

3小学校免許1種取得
 今2種しかもってないから通信で単位をとって申請する。
この3つです。

今年は専業主婦になる予定なのでやはり目標は家庭のこと。

でも、英語と教育に関することはアンテナを張っていたいと思います。

そんなこんなでこんな私を今年もよろしくお願いします。

明けました。おめでとう。

2012-01-07 00:18:24 | 小春日和
今日でようやく臨月になります。
赤ちゃんが下りてきている関係で股関節が抜けるように痛くて、胎動も激しすぎて大変で生むって事はパワーがいることだと思う今日この頃。

妊娠って制限がありまくりだし、いろいろなところが痛くなるし、誰もいないのに話しかけてるし(つまり赤ちゃんに対してはなしてるわけだけど)何なんだろう?って思う。

何の為に人は子どもを生むんだろうって。

まぁ私はそれはそれは中学生の頃から赤ちゃんがほしくて、赤ちゃんがすきでしょうがなかったんですけれどいろいろあってやっと作ることになって、でも今となってはなぜ赤ちゃんが欲しいんだろうってふと考えたんですよ。

赤ちゃんはかわいいって言ったって赤ちゃんの頃はかわいいだろうけど、そのうち自我が生まれたりして、反抗して、自分の思いもよらない子に育ったりする場合だってあるわけで。

そもそも自分は子どもがどうなったら満足するんだ、とか。

最近考えるんですよね。

でも今、妊婦生活なので主人が7時頃には出て、帰ってくるのは8時か9時。

なんだかその間自分は主人の帰りをただ待ちわびる人になるわけですよね。今は。

でも、そこに子どもがいて、子どもが毎日少しずつでも育っていって、自分の話し相手になって、時には自分の支えになって…。
そんなことを考えたら「ああ、家族っていいものかも」ってやっぱり思いました。

私は幸せとは自分の自己実現であるって思っていたのでそういう意味では別に結婚していなくても幸せな人はいくらでもいると思う。

でも、主人がある日「幸せって家族がいることだよね。」って言ったんですね。

たしかに江戸時代の人たちは自分の家系が繁栄することを願っていたんですよね。
例えば御節の数の子は子孫繁栄を意味しますよね。
赤い海老も海老は幸福を呼び寄せるからとか。

日本の風習って家族に福を呼び込むことが多いですよね。

だから「幸せ=家族」はあながち真理なのかもしれない。


まぁ現代はいろんな人生の形があるし生きき方があるから「幸せ=家族」の方程式にはならないかもしれないですけどとりあえずの今年の目標は家族についてになりそうです。

今年の目標はまた次回。



野田総理誕生

2011-08-30 11:36:04 | 小春日和
昨日ついに野田さんが新代表になりましたね。

海江田さんの票が過半数にならず、野田氏との競争になりました。

野田氏もぽっと出が否めない。

私ははっきりいって期待していません。でも、野田氏ががんばってくれないと民主党ももう後がないといわれていますね。


この国の政治家はほんとに腹が立ちます。


まだ体育館に暮らしている東北の人たちがいるのに、自分たちのことばかり。

でも、一番大事に思うのは政治が当てにならないからこそ一般市民のわたしたちが頑張らなければならないということ。

わたしはボランティアにも行ってないし、物資を送ったり、特別なものは提供していないけど(もちろん募金もしているし、節電も心がけてはいますよ。)

「東北の人たちのために気持ちだけでも未来に希望を持とう。」

って思う。

不景気だし、円高だし、悪いニュースばっかりだけど


気持ちだけは希望を持っていたいし、未来に対して悲観的にはなりたくない。それが私達にできるせめてものことじゃないかなぁ。

政治がだめなら地方ががんばらなきゃね!

がんばろう、にっぽん!

Why?

2010-05-04 21:09:22 | 小春日和
と思ったこと。

去年まで3年間担任をしていた体育男性の先生がいたんですけども

今年は担任じゃなくなって1年生の所属になりました。

まぁ理由はよく知りません。

もう50代に近くなると若い人に譲るというのもありますし。

下ろされたのか退陣なのかはわかりませんが、とりあえずその人は学級を放ったらかしにする人で有名でした。


でもいままでは担任業が忙しかったからなのか体育祭とか特別活動の行事はけっこう適当だったのに今年はものすごくしっかり準備して、行事以外のことも完璧というかそれ以上の仕事をこなしているので、どうしてもこう思ってしまうんですよ。



「…自分の存在意義を見出そうとしているのかな…?」

仕事がなくなってからいやまだまだ自分は出来るんだよ!っていうのを主張しているように見えて勝手に痛々しいと思っている次第です。

(自分なんか担任も持ってない常勤講師ですけどね苦笑)

なんか窓際になってからやる気を出したサラリーマンみたいで焦ってるのかな?なんて。

ああ~こんなことを考える自分ってつくづくゲスだなと。