減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

税金のルーツ

2024-03-21 22:58:11 | 減税会
林金兵衛の時の地租改正は地租=お米を税金として取っていて固定資産税のもととなっている

当時は税金を土地に課していた

時代が移り変わり税金は勤労=所得税に変わっていったので固定資産税としての役割は終えている

お米で税金を払っていない現在は不要な税金であると言えなくもない…?
相続税も元は日露戦争での戦費調達のための言い訳だったはず

役目は既に終えているのでだらだら徴収するのはやめて欲しい!

100年も前の税金の名目を今だに使っていておかしくないか?役目を終えた税金は一度廃止せよ!

例えばアメリカでは遠距離電話に税金が課せられていた

戦争の時にかけられた100年も前の用途の終わった税金は廃止された

そのアリの一穴でどんどん不要な税金は廃止された

同じロジックで歴史を交えて浜田議員に国会で質問してもらえばいいのではないか?

そういう一環の中から竈門炭治郎のように「我こそは固定資産税の減税会を立ち上げる!」

と言って有志が立ち上がるかもしれない
相続税を死ぬほど払いたくないっていう人が「相続税廃止減税会を立ち上げる!」って言う人が現れるかもしれない

だから自由民権の歴史を学ぶことは税金の歴史を学ぶことでもある

税金のルーツを学ぶと廃止する根拠にもなるからいいね!っていう話を今日スペースでしました