減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

徳島県上勝町町会議員渡辺さんのお話会

2019-04-04 00:56:32 | エコロジー
4月1日に徳林寺というところで日本で唯一ゴミ0ウェイスト宣言をしている徳島県上勝町の町会議員渡辺さんのお話会を聞きに言ってきました。

また詳しくは後日まとめようと思いますが、一番印象的だったのは

どんな社会が理想的だと思いますか?

の質問に



「小さくても親分が一番いいんですよ。
親分は自分の意見を言えるでしょ?自分の町の人、自分の従業員の事を考えて意見を言える。でも何でも今は大企業。大企業になると、個人の意見は言えななくなるのよ。自分ひとりの意見は押し込んじゃって社長の言いなり、上司の言いなり、それで利益ばっかり追い求めちゃって、中央集権化。

だから小さな町のコンビニの為に遠いところから工場で作ったパンを長い間輸送コストかけて運んでくるのよ。

そうじゃなくて、町のパン屋さんのパン食べなさいよ。町の人の作った手作りのもの買いなさいよ。

なんでも競争させるから駄目。競争社会が人を駄目にするのよ。高校だって、学力で振り分けてそんなペーパーで人の価値なんか計れる?一番簡単な方法で人を振り分けてその先のこと考えてない。

だからこんな世の中になっちゃうのよね。

全てが万事そんな感じなのよ。

だから最初から処理の分の費用を商品に上乗せしておけばいいの。ゴミの袋を集めたら10枚集めたら5円になるって知ったらゴミ袋だって拾うわよ。処理費用をケチるから海が汚れるのよね。

なんでもそうですよ。
原発だって処理費用を惜しんで今こんな事になってるのよね。

ほんとどうしてこんな国になっちゃったのかしらね。」


という言葉が印象的でした。

人一人ではあんまり大きなことはやれないけど、ゴミを出さない自然学校は作れるかもしれない。

そしたらその学校をメディアが取り上げて、それに続く人が現れるかもしれない。

そう思ったら今日聞きにきた価値はとても高いなってワクワクしました。

まだまだたくさんお話聞いたのでシェアします。

今日は取りあえずこれだけ。

変えよう行動!
変えよう意識!
変えよう子どもたちの未来!


美しい地球を残すために。

なぜこんなに台風が多いのか。

2018-09-28 18:15:48 | エコロジー
こんにちは。
また台風がきますね。
ついこの前大型の台風が着たばかりなのにまた台風。
なんでこんなに台風ばかりなのでしょう。

理由を考えたことはありますか?
「異常気象だね。」と世間話はするけど思考はそこで止まってしまいますよね。


原因は何でしょう?


原因は



地球温暖化です。

最近久しぶりにDVDを見たのですがそこに答えがあります。

それが「不都合な真実」英語タイトル"Unconvinient truth"ブッシュ大統領の対抗馬で惜しくも破れたアルゴア元副大統領の温暖化についてのドキュメンタリー映画です。






このDVDによると温暖化により南極は50年以内に溶けるそうです。

グリーンランドも今溶けつつあって永久凍土も溶けている現状だとか。

とにかくショッキングすぎて胸が詰まりました。

一番の二酸化炭素排出国はぶっちぎりでアメリカなんですけどね。
アメリカも中国も古い設備のままで煙を排出するせいでものすごい量の二酸化炭素を排出してしまっているそうです。



でも日本のゴミ消却の方法はほとんどが燃やすことです。なまじっかゴミ処理施設が高機能なために分別さえしなくてもいい焼却場もあるとか。

人間は怠けてしまう生き物です。何でも燃えるなら分別できる者でも「燃えるなら捨てちゃおう。その方が楽だから」となりませんか?たとえ消却できたとしても二酸化炭素は排出しているわけです。

紙は雑紙というリサイクル方法があるのをご存じですか?プラスチックはプラスチック容器包装へすてればかなりゴミは減らせると思います(プラスチックは再生しきれていないとは思いますがね、これはまた別の問題)。

私は生ゴミも堆肥化してゴミをなるべくださないようにしています。
ちなみに車はハイブリッド車です。


でも畑や家に土がない家庭は難しいと思うのでまずは雑紙をリサイクルことを始めてみてはいかがでしょう?捨てる日は牛乳パックの日と同じ日のはずです。

え?そんなのもうやってるって?
二酸化炭素を減らすためには車の使用をなるべく減らして歩く、もしくは公共交通機関を使う。

それだけでも環境貢献の大きな第一歩です。


このDVDは恐らく2005年くらいのものなのでもう13年前のものになってしまいます。
実は不都合な真実2も出ているみたいです。



レンタルで借りれるかな~?

次はゴミをなるべく減らす方法を個人的に書こうと思います!

生ごみをたい肥化する。

2018-09-25 11:47:44 | エコロジー
こんにちは! 環境活動家(のつもり)のあきぽんです。
今回はごみの簡単な減らし方をご紹介します。

「生ごみをたい肥化って…くさくなりそうだし、場所もないわ。」

とお思いでしょう!


まずは簡単なお茶ガラから始めませんか?
もしくはコーヒーのガラ、紅茶のガラ、麦茶のガラ。

うちは5人家族なので麦茶のガラが多い日は4パックでます。

多少手間かもしれませんがその苦労が将来の子どものための行いになるわけですよ。


まず、「めんどくさい!」という方は鉢植えや外のプランターにぽいっと思い切って入れちゃいましょう。

虫は大丈夫かって?麦茶は来ますよ~(^^;)。

なので、乾燥させてから土に混ぜると確実です(その時点でめんどくさいやん)

麦茶は腐葉土替わり
コーヒーは油粕替わりになります(と思っている)

ほら、簡単でしょう?しかも肥料いらず!
卵の殻、麦茶、緑茶,コーヒー、紅茶のガラなどはそんなに目立たずプランターに入れれると思います。まぁ変なのいれてると恥ずかしいわって思う方もいると思うんですけどね、聞かれたら「ごみを減らすためにやってるのよ」って言えばいいんですよ。だってほら、かっこいい。


もし私まだまだいけるわ!こんなの序の口じゃない?っていう方はEMコンポストというバケツとEMぼかしを買ってください。


これは手作りのEMぼかしです。


普段料理の際にでる卵の殻、シメジの残り部分、野菜のくず、特に茎の根元(乳酸菌が豊富なんです)や皮をとっておいて、水気を切ってEMぼかしをあえて、バケツに入れてください(最初に新聞紙をいれますよ)。満杯になって1ヵ月たったらたい肥のできあがりです。

個人的には味噌の商品んの蓋つきの容器めちゃ使い勝手がいいです。閉まるから虫も防げるし。

「畑がないよ」

という方は名東区のEMショップで受け取ってもらえますよ。
EMショップはネットで検索できますからね~。
EMショップのリンク↓
https://www.em-seikatsu.co.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_term=em
二酸化炭素を減らそう!

まずは第一歩から。

スマートなエコ生活を送りましょ♪


日米が署名しなかったG7プラスチック条約

2018-06-17 15:58:42 | エコロジー
This is so ashamed and pity that Japan didnt't sighned plastic pollution.
The United States and Japan both refrained from signing countries to reduce single -use plastics,prevent plastic from entering the world's oceans.

Japan is not developed countries anymore. Japan is old fashined idea.
Japan took the economy because if they try to reduce plastic , the industry meets the problem. Almost all company can't sell any products.

However we can't talk about economy anymore, the emvironment is very serious situation. Japan is always late about education, about birth late problem, about everyting.

The gorverment left bihind a lot of problems.
I think Japan sign against plastic pollution.


安倍首相はプラスチック条約に加盟しなかったみたいですね。
本当にお粗末です。
世界から批判されているようですが当然ですね。

おそらくプラスチックを削減するとなると経済が停滞するから批准しなかったのでしょう。
経済と地球の環境、どちらが大事なのでしょうか?

本当にお粗末な首相だと思います。残念でなりません。

たいようさんでのEM勉強会

2017-08-04 23:33:40 | エコロジー
今日はEM勉強会でした~。

キーワードは「家を酒蔵にしよう!」
もう2年間もEMを使いまくって(いたつもりで)EMぼかしも手作りして生ごみたい肥を畑に入れてEMを堪能してるつもりだったのに!!

空気中にEMをシュッシュするということをしていなかった!

これからは毎日シュッシュします。
もう机の上のご飯が勝手に甘酒になってるくらい(いやそりゃないだろ)
冷蔵庫の中の豆乳が勝手に豆乳ヨーグルトになるくらい(まず掃除しなさい)

家の中をシュッシュッするだけで家の中はいい菌で満たされる…。

そして実際にEMを作ってみました!
上の子も真ん中もEM作り体験。

「私のEM~」と喜んでおりました(*^_^*)



EMの餌となるのは糖蜜と乳酸菌のエサ2種類。

糖蜜は黒いのでたとえ
薄めても白いものには多少色が付いてしまう。
そこで乳酸菌の餌なら白いブラウスでも大丈夫♪

そしてそして!
なんと!ココナッツの株苗に有機の土(土にも有機があるんですね…知らなかった)
にタイムの種を撒いてプレゼントして下さいました。

なんて太っ腹❤

芽が出るのが楽しみです❤


今回一番インパクトのあったお話は鹿児島だったかある公民館の壁際にEMを入れたペットボトルを置いておいたら雨風にさらされてなぜかEMのまわりだけ白くなっていたそうです。
ほら、公民館の壁なんか誰も掃除しないじゃないですか。だから黒くなってるわけです。

でもなぜかEMのペットボトルのまわりだけ白く…


これはもう心霊現象に近い…。


でもこのお話を驚愕して聞いていたら前の席にお座りになっていたファスティングマイスターのIさんは
平然と

「すべては振動しているのよ」

とおっしゃいました。

そんなことが起きるんですね。
EMを家で使っていたらどんなことが起きるんだろう?わくわくしますよね。

そして早速次の日EMで掃除して、車も掃除しました。


これからEMさんと連携をして八田川にEMをいれて川を浄化する活動をしたいと思っています。
行政にも申し込まなきゃいけないし、まず一人で活動するのがロンリー。

でも3年後に川沿い公園で泳げるようになったら嬉しい!

魚とか捕まえられるようになったらもっと嬉しい!


春日井でEM仲間を作って自然にいいことできたらいいな♪

がんばろう。

エコライフメッセージ8月号

2016-10-05 04:47:12 | エコロジー
先日上の子が幼稚園から持って帰ってきた雑誌の中に海の生物を特集したページがあって海は真っ青ハリセンボン、アジの大群、かくれクマノミ、ザトウクジラが写っていました。

いったいどこの海をうつしているんだろう?

あなたの身近な川は子どもたちを遊ばせられますか?

遊ばせられないのはなぜ?

最近砂浜に打ち上げられたクジラを解剖したらおなかの中はプラスチック片でいっぱいだったという記事がありました。
まずは一歩から、まずはごみを出さないことから共に始めませんか?




8月26日(金)エコライフメッセージに「松の力」エコブランチの今井田さんにお越しいただきました。
「松の力」は松の樹脂からとった油で天然の成分ですので生物分解に優れています。化学物質の洗剤は分解できませんが松の力はほぼ自然界で分解されます。人体に優しく赤ちゃんも安心して使えます。今井田さんのお子さんもアレルギーをお持ちだったそうですが、使っても問題なかったそうです。他にも消臭、殺菌効果のある大豆製品「お豆の力」、オーガニックの商品も取り扱っています。そんな地球に環境に優しい会社エコブランチ。今回は松の力について、お掃除の歴史について、他にも健康のこと、環境汚染のこと、色々なことを講義していただき、当日は飛び込みもありなんと18名の方にお越しいただきました。以下はほんの一部ですが講義の内容です。

Q:昔は洗剤を使用していなかった。なぜ今は洗剤を使わないと汚れが落ちないのか?
A:今と昔、例えば「おばあさんは川に洗濯に…」の時代は水も、空気ももっときれいで水の粒子から違っていた。天然水のクラスターの小さい川の水で岩の上で踏み洗いするだけでも、水の力で汚れは落ちた。また布の繊維ひとつとっても細胞レベルで違う。汚れが入っても奥まで入っていかない。今の糸は粒子が荒く、もろいため汚れが入り込みやすく落ちにくい。また江戸時代から人体の構造は変わっていませんが、食べ物も身につけるものも人工的に化学合成されたものが多い。そのため落としにくい汚れが増えたため。


Q:どんな割合で使えば髪の毛が重たくならないですか?松の独特のにおいが気になります。
髪を洗うというのは基本的な洗剤の用途ではないですが、もし洗うとしたら3倍(松の力:水=1:3)だが原液で使う方もいれば10倍で使ってもさっぱりするという方もいて人それぞれ。髪がごわつく場合いままでの美容院でのパーマのダメージの場合もある。2~3か月使ってみてキューティクルが整えばさらさらしてきます。においの気になる方はアロマオイルを2~3滴たらしたり、ローズマリーを直接松の力に入れて香りづけをする方法もある。手間ではありますが、自分の手で世界にひとつだけのマイボトルを作れる、そういう風に受け取ってもらえたらと思います。



Q:家庭ででた化学物質は川へ流れ、海へ流れやがて魚にたまり、そしてそれを私たちは食します。食物連鎖で頂点の人間は巡って濃縮されたものを食べるわけですが魚は食べない方がいい?
A:基本的に魚は毒を内蔵にためます。肉にはほとんど貯まりません。ですので魚の肉だけ食べていれば問題はありません。また、口から入った毒は9割排出できます。では動物は安心か、といったら動物も化学肥料を食べていますから同じことです。ただ動物は限られた飼料を食べさせている(非遺伝子組み換えとか)ものもありますので選ぶことはできますね。


Q:どんな添加物を食べているとどんな病気になるか、と特定ができますか?
A:特定はできない。添加物というのは1種類なら接種可能な数値が厳密に決められている。ただ、それを複合的にとったら…?という検証はされていない。各個人個人どんなものを食べ、どんなものを身につけているか千差万別だから特定することは不可能に近い。ただ、なるべくそういうものをとらないで病気を防ぐということはできる。

主催:久保田亜希 月に一度だいようさんでエコの会を主催しています。EM、オーガニックコットン、農に関する勉強会(りんねしゃの飯尾さんのおはなし会)などをしました。無理のない形でエコを生活に取り入れることを目標に環境へのメッセージを発信しています。ぜひ、始められるエコアクションをひとつずつ取り入れましょう♪次回は岐阜美濃市で有機農業をされている笹本さんが講師でいらっしゃいます(10月27日(土))。参加希望は久保田もしくはたいようさんまで☆メルアドmarryjane3.aki@gmail.com

娘の成長メモ

2016-09-03 04:56:08 | エコロジー
うちは洗剤が2つある。
一つは松の力とEMを混ぜたものと旦那が皿を洗うときに使う用のキュキュットのマスカットの匂いのもの。

最近4つにして上の子がお皿洗いを率先してやってくれる(少々迷惑なのだが将来的に洗えるようになったら楽なので応援している(笑))


旦那は得体の知れない茶色い液体なんて使わないので見た目も匂いもいいキュキュットを使うのだが新しくプッシュタイプになってより使いやすくなって上の子もいい匂い~❤とよく使うようになっていた。


でもある時「ママはどうしてこっち(EM松の力洗剤)使うの?」

と聞いてきたので

「え~普通の洗剤だと川のお魚が苦しい~苦しい~って言うからかな?」
と何気なくいってみた。

私は娘に強要するつもりはない。

たって本人が自覚して使わないと意味ないから。


だから歯磨き粉も市販のいいにおいの製品を使ってても何も言わない。

だけどある日また皿洗う~と言ってきたときなんとEM松の力洗剤を使っているではないか?!

「あーちゃんなんでこっち使ってるの?」


と聞いたら

「えーだってお魚が苦しい苦しいって言うから?」


と答えた。


感動した(T^T)。



娘も成長しているな~。
わたしのやっていることを理解してくれたこの嬉しさって言ったら(笑)
なかなか忙しくて育児のメモとか出来ないけどこれだけは書かねば!と思った出来事。










エコライフメッセージについて

2016-07-29 07:11:36 | エコロジー
エコライフメッセージはたいようというおみせで環境についてもっと考える機会を作りたいと思って月に一回開催している私のイベントです。

いま地球の環境は人間に害をもららしているほど深刻な状態だと言えます。

アトピーやアレルギー、循環器系の病気、ありとあらゆる疾患の原因の一部が環境由来だと私は思っています(すべての原因ではありませんが)。

環境問題を問うために映画を作った宮崎駿監督

環境保全を訴えるグリーンピース

いたるところで警告がならされています。


きれいな環境を残すことは私たちの子どもが健やかに生きれる未来を残すということ

「お父さん、お母さんどうしてもっときれいな地球を残してくれなかったの?」

と言われないように少しずつライフスタイルを変えませんか?


私はと言えば…すごいですよ~。

おむつは布おむつ

ナプキンも布

生ごみはEMぼかしで再利用

洗剤、シャンプーは松の力で

私自身の洗髪はオーガニックコットンの布良の布でしているのでシャンプーは使っていません


こういわれると

めちゃ頑張ってるね~大変じゃない?と言われそうですが(^^;)


私自身は自分のライフスタイルを確立できてとっても満足です♪

環境に配慮して生きる

川の中のお魚さん苦しくないかな?

鳥さん美味しいお魚食べれてるのかな?

そんなことを考えて生きていますから

春日井の近辺の川でも透明な水が流れるようになればいいのに…そう願っています。

知ることから始めましょう!

お待ちしています。


久保田亜希


人生の理について

2015-04-25 02:41:13 | エコロジー
このブログをまた始めたきっかけはラボなんですが(^^;)いろいろなことを書いていこうと思っています。
もともと私はエコロジー派で、環境問題とか生態系など心の中では気にしていました(大学もほんとは農業大学へ行きたかったくらい)。

ブログでものえすでも環境問題を問うていきたいなと思い始めました。

その理由は…
最近近所で知り合ったママ友に教えてもらったことで布良を知ったからです。

このふらのわの社長さんがこのオーガニックコットンについて説明してくれたのですが、作る過程で化学薬品に晒されず、完全にオーガニックで作られた布は力があるそうです。

社長さんは「布が一枚あれば何もいらない」


とおっしゃっていましたが使い始めておっしゃっていた本当の意味を知ることができたのです。

力というのは本当のオーガニックコットンであれば洗剤を使わなくてもきれいにできるそうなのです。
詳しくはふらのわの会で説明を受けて頂ければわかるのですが…


結論を言うと本当に布一枚あれば何もいらないのです。
私には9ヵ月の赤ちゃんがいます。赤ちゃんの身の回りに使うもの、すべてきれいにしたいですよね。
でも消毒する必要はないんです。

布良の布で食べる前にテーブルを拭き、手を拭けば浄化されます。終わった後も布良の布で拭けばOK。

お風呂でも石鹸はいりません。布良の布で顔と体を拭けばいいんです。

そう考えていたら、体に使った後の布を使って鏡を拭けばガラス用の洗剤もいらない。
床を拭くために使う重曹もいらない。
布自体汚れないから台拭きとして使った後も殺菌しなくてもいいので漂白剤もいらない。

そう言えば時代劇では服はみんな川で洗っていたっけ。

昔は洗剤なんてなかったのににおわなかったのはそのおかげなんだ。




そう考えていたら自分たちのしていることがものすごく間違っている気がしました。
私たちが行っている社会活動はすべて自然を汚すことです。
下水道処理でなんとかなっているさなんて気になりますが、堤防を歩いているとそこには汚い川でも必死に生きている生き物たちがたくさんいるのです。
そしてその状況を作り出しているのは私たちなのです(偉そうに言っていますが実際の生活はあまり変化ないのですが汗;)。

私はこれを伝えるべきだなと思いました。

そして布良の布を増やして洗剤を使う量を減らしていこう。

ママ友と一緒にやる無農薬無化学の畑も自然を守ることにつながります。


伝えていきたいです。自分の子供たちにきれいな自然を残すために。