減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

ばばばあちゃんの英語版

2015-05-15 20:41:22 | 英語の絵本
                              


これはばばばあちゃんシリーズの「いそがしい夜」の英語版です。

ばばばあちゃんの「そりあそび」を持っていて、日本語なのですが、なかなかおばあちゃんがおちゃめなので英語版を借りて読んでみたら超面白いんですよ。思い付きで行動するその破天荒さが痛快でとっても心温まるのです。

ばばばあちゃんシリーズは言葉数が多いので長いですが、分かりやすいので読みやすいかな?とは思います…、が1~2歳向きではないと思います。3歳の娘でぎりぎりでした。

難易度的には高いと思います。

Amazonでは値段がすごいことになってますが、本は1500円と書いてありました。

はらぺこあおむしでなじみのエリックカールの作品

2015-05-08 11:25:28 | 英語の絵本
                    


The Very Hungry Caterpillar board book
>おなじみのエリックカールの作品です。
これは私が大学時代ベビーシッターをした教授に頂いた本の中にありました。

Today is Monday Monday string beans
月曜日はエンドウ豆を食べて…

Tuesday is spagetti...
火曜日はスパゲッティ…

と曜日ごとに食べるものが変わります。

そして最後に
All you hungry children come and eat it up!
はらぺこの子供たち集まれ!

となります。

これが歌もあってYoutubeでも歌が見れるんです(なんて便利な時代!)。

うちのあずみちゃんはこの歌が好きでWednesday までなら歌えます(全部歌えるんだけど集中力が持たない(^^;)。

本自体は安いですし、歌もYoutubeで見られるのでなんてお得!
やっぱり毎日見られるものじゃないと続きませんからね(^^;)。

お母さんもぜひ練習してみてくださいね(結構難しいですよ~)。

はらぺこあおむしでなじみのエリックカールの作品

2015-05-08 11:06:20 | 英語の絵本
                    


The Very Hungry Caterpillar board book
>おなじみのエリックカールの作品です。
これは私が大学時代ベビーシッターをした教授に頂いた本の中にありました。

Today is Monday Monday string beans
月曜日はエンドウ豆を食べて…

Tuesday is spagetti...
火曜日はスパゲッティ…

と曜日ごとに食べるものが変わります。

そして最後に
All you hungry children come and eat it up!
はらぺこの子供たち集まれ!

となります。

これが歌もあってYoutubeでも歌が見れるんです(なんて便利な時代!)。

うちのあずみちゃんはこの歌が好きでWednesday までなら歌えます(全部歌えるんだけど集中力が持たない(^^;)。

本自体は安いですし、歌もYoutubeで見られるのでなんてお得!
やっぱり毎日見られるものじゃないと続きませんからね(^^;)。

お母さんもぜひ練習してみてくださいね(結構難しいですよ~)。

Maisy's first flap book メイジーちゃんのはじめてのパタパタ絵本

2015-05-08 02:58:43 | 英語の絵本
                   



英語の絵本を読ませたい!

少しでも英語に親しみたい!

でも英語読めない…。


だから諦めてしまう、ということはありませんか?大丈夫!読めなくても英語で数なら数えられますよね?そんな簡単な英語で読めてしまいます。
また2歳くらいの小さなお子さんでもパタパタ絵本は大好きだと思います。

英語に興味がなくてもパタパタめくれるだけで楽しいですよね。

メイジーは色がカラフルで鮮やかで大好きです。

ちなみにメイジーは Youtube でも見られます。
動画と絵本両方からアプローチすればお子さんも好きになりやすいと思いますよ。

もったいないばあちゃんの英語版

2015-04-28 23:12:04 | 英語の絵本
                      最近小牧市にあるラピオの中の絵本図書館に2~3週間に一度行きます。 そこは絵本の種類がとにかく多くてお気に入りなのですが英語の絵本もあるのでとても重宝しています。 最近借りた中でとってもHITだったのがこのMottainai Grandmaです。 もともと日本の絵本だったのが英語版でも出たのです。 「もったいない」という言葉は英語ではないため海外でもこの言葉は割と有名になってたみたいです。 おばあちゃんが食べ残しを食べたり、顔についた食べ残しを舐めたり、おばあちゃんだから許されるその行動力にあっぱれ! 物の大切さが忘れられがちな飽食の時代に生きる今の子供たちに読みたいです。我が家にほしい一冊ですね。ちょっと高いけどね⁽^^;⁾