箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

生徒会活動のまとめと新役員

2018年03月12日 15時39分18秒 | 教育・子育てあれこれ



今日は3年生の公立高校一般入試の日です。早朝より、公共交通機関の駅は受験生で混みあいました。

倍率は定員を少し超える高校もある一方で、1.5倍を超える高倍率の高校もあります。

入学希望者数に対して、収容率は満たしているのですが、倍率のアンバランスは、近年顕著にあらわれています。

高校入試、とくに公立高校入試での極端な高倍率は好ましくはないと、私は考えるのですが、とにかく三中の生徒も約140名が受験します。

今まで積み上げてきた自分の学力を最大限に引き出して、テストに臨んでください。


さて、受験しない3年生は、午前中に教室まわりの大掃除をしてくれました。






また、本日6限は2017年度後期生徒総会と2018年度前期生徒会役員選挙でした。

7つの各委員会からは、委員長の生徒が今年度後期の活動総括を報告しました。

委員会には、風紀委員会、保健委員会、体育委員会、美化委員会、図書委員会、給食委員会、学級委員会があります。

また、生徒会本部の活動総括もありました。




さらに、2018年度前期生徒会本部役員選挙では、会長1名、副会長1名、執行委員6名が立候補しました。

会長・副会長は定数内で、拍手により承認されました。

執行委員は定数4名なので、生徒の投票により4名が選出されます。

自治活動は、学校の活動の中でも、私はひじょうに重視しています。

新しく生徒会本部に入るみなさん。よろしくお願いします。