
今日は、陽射しは強いものの、湿度が低く、午後には爽やかな風が吹き、猛暑がやっと和らいできたと感じる日です。
学校敷地内の木々の緑色とバックの空の青色がコントラストをつくり、鮮やかな風景を作り出しています。
そのよき日に、3年生は第2回学力テスト(実力テスト)でした。
午前に3時間、午後に2時間の5教科で間に給食を挟みます。
テストには熱心に真剣に取り組んでいました。受験に関係するとはいえ、子どもたちが「真剣であっても深刻にはならない」点がいいと思いました。
というのは、昼食後の昼休みには、いつものようにクラスボールを職員室に取りにきたからです。
その屈託のない表情が中学生らしく、場を和ませます。
「ありがとうございます!」
ボールを受け取ると、まるで今日の外を吹く風のように、爽やかに去っていきました。