鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
いざなみック70kにエントリー中

今日はLSD 2021山陰の冬ジョグ20

2021-02-21 18:13:11 | スポーツ
今日はLSDをやろうと出かけた。

朝6時半前。だいぶ空が明るくなってきた。


昨日の疲れはかなりあるのでキロ7分で2時間ほど走るか。


宍道湖北側湖岸に出てもまだ日は登ってこなかった。
今日も風。出がけに確認した天気予報でも風速6mほど。昨日は春1番だったそうだけど・・・・・


県立美術館あたりで日の出を確認。ちょうど鏡ヶ成スキー場のあるあたりから登っているらしい。


折り返しまではほぼほぼ向かい風・・・・・。キロ7分を超えちゃう。
このあたりは毎年3月行われる松江レディースハーフマラソンのコースの一部。コロナで大会は中止になっちゃったけど、来年はみたいなあ。
実業団や有名大学選手の走りが生で見れる貴重な機会なのだ。


街中での写真だけど、一昨年はこんな感じ。
歴代オリンピアンも走った大会なのだ。また見たいなあ。


折り返し。今日も黄砂が飛んでいてスタート地点は霞んで見える。
おかげで遠くに感じるのが厄介なのだが。


帰りは追い風でらくちん。
風速6mとはいえ、縦にも横にも大きいオレには良いことも悪いことも多いなあ。


19キロで本日は終了。ハーフを走る持久力を再確認。あとはペース持久力がどこまであるのか。
来週の江の川エンジョイソロマラソンで確認しよう。

走り終えた後は、1時間車を走らせて、出雲市の浜山公園へ。

相変わらずスゲエ人。


人が多すぎて、30分すかボウズのやる気がもたず。
人混み嫌いは完全に遺伝子だよなあ。
実際俺も都市型マラソンの10キロくらいまでの人混みも我慢しているが。


土曜祝日はスキーが終わったら山登りにシフトかな。
(嫁には不評・・・・・でも付いてこれないからなあ・・・・・)


帰りに出雲空港へ立ち寄った。
ちょうど防災ヘリの出動が見れた。強風で機体が流されるのをうまく操縦するんだねえ。


午後は近場の公園へ。
気になるのは背中の痛み・・・・。先週程痛みはない。だいぶ収まった来た感じ。
でも走ったあとは痛みが出るのはなぜ??



閾値走2本 2021山陰の冬ジョグ19

2021-02-20 19:48:48 | スポーツ
今日は定期通院日。
暴食の果てに色々問題の多い我が身。
これ以上数値が悪化しないためにはやっぱり運動しかない。(食うのは減らせない・・・・)

朝7時前に家を出ると、すでに5m以上の強風が・・・・・・


アップが終わったくらいにちょうど日が昇ってきた。

閾値ペース(5:25)でペース走を企むけど・・・・・

さいしょの5キロは3.5キロくらいずっと向かい風で、ガタイのデカい体は強風の影響をもろに受けた。
5キロで一回休憩・・・・。3分レストして再スタート。


帰りの5キロは3.5キロ追い風だったけれど、5:30ペース。
最初の5キロで頑張りすぎた。


今日はスキーに行かない。
通院終わって出かけても2時間くらいしか滑れれないだろうし。
それでもやることはいっぱい。
板のワックスがけや熱帯魚水槽の水替え、スポーツ店とジャンク屋巡り・・・・・。
スポーツデポでアシックスがエボライド2が出たので旧作の1の方を期間限定で5000円で売ってること、ナイキが30%引きしていることに気が付くが・・・。

まだ使ってない靴があるから・・・・・・無理か。






睡眠不足。 2021山陰の冬ジョグ18

2021-02-14 17:05:41 | スポーツ
ボウズがまさかの2時覚醒。
奇声を何度もあげるので、うっそー?と思いつつ、叱ったりなだめたりで朝を迎える。


7時過ぎに走りに出た。
眠い・・・・お父さんは12時過ぎに寝たので、あまり眠っていない。
体は随分重かった。睡眠不足あるだろうが木曜日から動きまくってたからねえ。


アップ3キロ、閾値走を2キロ、キロ6のペース走を5キロ、ダウン2キロで本日は終了。


宍道湖岸にはこんなものがあるとは知らなんだ。
比較基線といって、簡単に言うと測量器具(長さ)の精度を確かめるためのものらしい。

走り終えた後は、平田の愛宕山公園へ。

ロバのロバートくん(えらいベタなネーミングだ)に餌をあげるボウズ。
最初に来た頃は、怖がって餌もあげれないかったのに随分慣れた。


ボウズと遊びに出ると大体2~3キロ走らされるので、結構シンドイ。
太ももが疲れ切ってるので今日は歩いて追っかける。


2時起きにしては元気だなあ。


鹿さんにも餌やり。
でもお願いだから餌をあげた後の手を嗅がないでほしいなあ。鹿さんのだ液もついてるしなあ・・・
自閉だとこういったことにも注意が必要。


帰りに浜佐田のハクチョウを見によってみる。
そういえば、最近練習ばかりで、ジョグしながらハクチョウ見に来てないなあ。


午後も別の公園で走り回るボウズ。
これは、晩飯喰って風呂入ったらバタンキューだな・・・・・。
オレもそうなるかな?










久々の連荘スキー 2021山陰の冬ジョグ17

2021-02-13 20:29:36 | スポーツ

朝7時まえ 塩見縄手。
背中の張りは収まってきたが、いったい何だろう。ストレッチすると多少改善するけれど、もしや変形性脊椎症あたりかも。
ちょっと様子見るか。


宍道湖遊歩道に出た時がちょうど日の出。


日の出が7時を超えるようになってきたので、走りに出る時間も早くなっていく。


今日もシジミ漁の日だったのかな。週4日ほどしか採っちゃいけないらしいけど。
シジミの味噌汁食べたいなあ・・・・・・自分が作るしかないのか・・・・・


4キロほどジョグして、閾値走を2キロ、ダウンを2キロして本日の練習は終了。

走った後は、定番の鏡ヶ成スキー場。

今日はお客が多いみたい。
そしてなぜか、「大阪」、「なにわ」ナンバーが・・・・・
緩んできたなヤッパシ。


午前中はLT9で中~大回りメインの練習。
カービング、ズラシも完全に元のレベルに戻ってきたのを実感。


しかし・・・・暑いのお・・・・気温は15度近い。


このお方はいつも滑りを撮影している常連さん。うまいわー。
たしかオレが通わなくなったあたりから入れ違いで来るようになった人と記憶している。


ちなみに鏡ヶ成スキー場を下から見るとこんな感じ。
ホント短けえ・・・。でも短いからと言ってうまくなれない訳じゃない。


お昼からは、板を変えてゲレンデの隅の圧雪かかっていないところで溝堀り開始。
そもそもコブ系を最も苦手にしている。とりあえずは自分のRで溝切。


5回降りたくらいかな。


10数回も降りると、こんな感じになる。


20本くらい滑ると、ブッシュが出てくるようなる。
ずいぶん雪が少なくなったのね・・・・。来週の寒波で積もることを祈る。


だいぶ動けるようになってきた。どうやら8年前のレベルには戻ったようだ。
でも次の土曜は定期通院日なので滑りに行けないか・・・・・ついてないなあ。






有休日の今日はスキー場に。 2021山陰の冬ジョグ16

2021-02-12 19:44:00 | スポーツ
今日は有休日。
コロナウイルスで大会がないから有休消化も大変なのだ。


堀川の護岸工事が始まった。
正確には護岸の前に木柵を設置して遊覧船の波で浸食されないようにするためだが。


今日はただのほぐし。なーんも考えずキロ7分でダラダラ進む。
練習ばかりだと走るのが楽しくなくなるのだ。


今日もシジミ漁の日なのね。
昨日もこのあたりで採ってたけど、時期に寄って採れる場所が違うのかなあ。


今日は5キロで終了。


ボウズを学校に送り込み、いつものごとく鏡ヶ成スキー場へ。

見た感じだと、11時だというのにバーンが荒れていない。硬いと判断してLT9装着。


薄曇りだが、明け方の冷え込みでバーンは締まったようだ。
硬いバーンもそれこそ8年ぶりくらいなので、エッジが抜けない様、最初は恐る恐る。


だんだん天気が良くなってきた。
表面が緩んできてだんだん走りやすくなっていく。


今日は弁当作らなかったので、久々にレストランでお食事。
「KAJIの気まぐれ定食」お値段1000円ナリ。


午後も中から大回りメインで攻める。攻める。
といっても200mしかないゲレンデでは大きく回すとヘタすると5ターンで終わり。


ゲレンデに刻み込んだカービングの跡。平日だと人が少ないから好き勝手に回せる。
(といっても最近来ている土曜日とあまり変わらないか・・・・・)


コースが短くても、スキーをしたい人なら、この鏡ヶ成スキー場はぴったりなのだ。
中国四国地区の休暇村で1泊2日で1人1万円!!で破格のプランもあるようなので、行ってみたい人は是非!!