goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足メタボランナーの日記

島根在住のアラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

自分へのクリスマスプレゼントは・・・・2017-2018山陰の冬ジョグ1

2017-12-23 19:18:00 | スポーツ

6時45分の塩見繩手。今日は起きるのがつらかった。なぜって今週は久々に残業モード。
まあ昨年までの職場と違って、残業量は5分の1なので文句ばかりも言っておれんが、コレから1月末まではこんな感じか。でも色々あってストレスはフルチャージされているのが・・・。
キロ7:20からスタート。


手貝水門までとりあえずひとっ走り。
7時13分。この時がちょうど松江の日の出時間。今朝がたは雲が多かったからこんな感じ。
このあたりからキロ6:20くらいに自然にペースが上がって、快適に走っていく。


昨日が冬至の松江市街を眺める。
1年前の当時の翌日は、冬なのに気温が19℃あるという異常な状態だったのは覚えてる。
それに比べて今年は順調に寒い。


久々に縁結び大橋を渡ってみる。
このあたりでキロ6:10ペースにアップ。
11月はこんなこともあまりできなかったからよっぽど体調悪かったんだなあと思う。たぶんオーバーワークだったのかな?


どんな日でも、それなりに素敵な景色が見えたりするのが、朝ランの良いところ。
ストレスは少しは抜けた感じかなあ。


天神川沿いには狂い咲きの・・・・・・梅?
今シーズンはどんな冬になるのかねえ。

ひっと走りしたあとは、家族で某結構式場のランチに出かける。
タダ券もらったしクリスマス前なので出かけてみた。


まずはスープ。中に温泉卵が入っているけど、スープ自体味が薄い気がする。


3種類のパン。カボチャのパンはうまかったな。


メインは鰈の煮つけと、チキンの照焼付きのパスタ。サラダ。
これにケーキと、コーヒーが付く。タダ券でなかったら1800円もする。それって・・・・・。
大食漢のオレにはぼったくりにしか見えん。


自分への今年のクリスマスプレゼント第1弾はこれにする。
NBの1040V7。たまたま米子のアルペンで6000円台で出てたので購入。
コレは履いてみたかったのよ。NY2シリーズ以外のマラニック用のシューズ欲しくて。HOKAはアウトソール良いんだけど、アウトソールが薄くてすぐ削れるから、こいつにしてみた。

その前に・・・・
2~3年以上使った靴ったランシューが4足ある。いシューズを少し処分しないと・・・・・
古使ってない靴がまだ6足あるんだもんな。