goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足メタボランナーの日記

島根在住のアラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
みかた残酷マラソンにエントリー中

新緑の大平山

2014-05-08 23:05:31 | スポーツ

連休最終日は松江北山の大平山へ

1
新道トンネル横から登ります。

2
10分ほど坂道を登ると緩やかになります。ココの風景好きですねえ。

3
顎が5枚程度あるので、ツクバネウツギ。

4
一度だけ西側が開けます。朝日山がちょっと写ってます。今日は残念ながら霞んでます

5
シャガは所々ありますが、尾根筋なので少ないですね。どっちかっていうと水辺の花ですよね。

6
最初のピーク(小城山)への、この階段はいつもシゴカレマス。

7
クルマムグラ。だいぶ覚えてきたかな。

8
ホウチャクソウの季節ですね。ココのルート多いんですよ。

9
ニョイスミレ。一番地味で多いすみれです。

10
山頂が近くなるとチゴユリが増えてきます。

11
山頂手前のこの新緑の風景も好きです。

12
山頂までおおむね一時間。午前中しか登山機会の作れないオジサンには貴重な山です。

13
だいぶ木が大きくなって市内が見えなくなってきました。

14
大芦側はすこし切り開かれた形跡アリ。どうせだったら松江側も切ってくれよ。

15
下山中にシュンランをみつける。これはちょっと終わりかけ始めた感じ。

16
これはナルコユリ。

17
シロバナアケビ。花が紫のもあるんですよ。

18
これはミツバアケビ。秋に収穫しに来ようかな。

19
ヤブニンジン?

20
カマツカかな?まちがっているかも

さてさて、5月はいくつ登れることやら・・・・。