あなたの夢の中で

2ちゃんねるを見ていて目に止まった書き込みを収集しています。

【様々な】続RPGの問題点・方向性45【方向性】[2]

2007年10月04日 18時39分30秒 | 家ゲーRPG(仮称)
612 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 12:30:01 ID:2mktTiZw0
9割がたのRPGは「RPGのテンプレート」みたいなものに当てはめて作ってるだけだよね。
そんで枝葉の部分をちょこちょこ弄って、「個性出しました」みたいな。
むしろ、枝葉の部分なんて既存のもので間に合えばそれでいいけど、根幹の部分をなんとかしろよと。

613 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 12:58:26 ID:exo951AD0
根幹が違ったら別のジャンルですからwww

627 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 19:56:31 ID:2mktTiZw0
>>613
その考えが凝り固まってるって言ってんだよ。
例えば街とフィールドとダンジョンで構成されてなきゃRPGじゃないのか?
敵がお金を落として、その金で装備品やアイテムを買わないとRPGじゃないのか?
MPを消費して魔法や技を使わないとRPGじゃないか?
別に何もかも変えろと言ってるんじゃない。
漫然と過去のRPGをなぞるのをやめて、一からコンセプトを考えろと言いたいのよ。
そうした上でどういうシステムが必要で、どういうシステムが不要かを考え、
その必要なシステムが既存のもので賄えるなら、既存のシステムを使えばいい。
一度、“RPG”というイメージを捨ててから作るべきだ。

629 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:06:55 ID:dMY33XAb0
ポケモンとかはその例えから外れてる方だと思うが、そういうのが良いって事か?
俺は良くあるパターンでも面白ければ何でも良いが。
その例えにぴったり当てはまってる初期のwizとかの方が俺は好きだが。

630 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:11:17 ID:2mktTiZw0
>>629
ポケモンはその好例だな。
ポケモンでいえば「モンスターを捕獲して、戦わせ、育てるゲーム」というコンセプトがあり、
その周辺のシステムはそのコンセプトに付随してできあがってる。
RPGというジャンルが全体的に死んできてるんだから、こういう新しい試みをもっとやるべきなんだよ。

631 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:17:27 ID:hF3Sm4rs0
ポケモン全部当てはまってるだろwww
MP→PPと名称が変化したぐらい

632 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:25:14 ID:2mktTiZw0
>>631
俺が言ってるのは一作目のことね。
むろん、商売だから売れ続けてる以上、続編を出し続けるという選択は仕方ない。
問題は多くの中堅RPG。
軒並み売り上げが落ちまくってるのに、何の対策も講じずに続編を出し続けても、緩やかな死を待つだけだろ。
もうテンプレートに当てはめて作るのはやめて、まっさらな状態から新作を作り直すべきだ。


638 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:43:15 ID:xFxZM5B30
真のRPGへの道は身近の再現にある。
シナリオ的な原因と結果の因果関係をシステム的に作れたら究極と言える。

641 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:00:38 ID:Nv5jCTTaO
短慮

642 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:07:45 ID:hE/Hk5nP0
突き詰めて考えていけば自然とその方向に進んでいく。
避けては通れない問題だからね。

646 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:07:33 ID:1hC46VQ90
台風で電車が止まってるから相手しちゃるぞ!
サービスでRPGの質問に答えたる!

647 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:19:31 ID:JVJyg7Ba0
>>646
どんな物をどのような気持ちで作っているのか教えてください まる

649 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:27:27 ID:keoJmtA20
>>647
残念だが俺の仕事はゲーム関係ではない。
プログラム系ではあるが。
おいらが趣味で答えてあげるだけだ。
誰よりもRPGの事を考えてると自負してるけどね。

651 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:33:24 ID:JVJyg7Ba0
>>649
なんだと、淡い期待に膨らんだ俺の男心を弄びやがって・・・
>>638のようなプログラムは作れると思う?

652 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:42:29 ID:T+zwpcLs0
>>651
作れる。
なぜなら俺が書いたレスだからだ。
これからのRPGの発展の方向性は固定的な反応ではなく
行動を記録してそれを活用した動的な反応だろう。
実際にゲーム上で起きた事に反応する作りだ。
それを上手くやるには考えつくだけの判断は入れてやらなければならない。
ゲームの中に人格を入れるような物だ。

653 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:44:50 ID:PpTAtwMq0
100年かかるね。

654 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:47:42 ID:+ECNrQCD0
それはやりようさ。
何も最初から一度に完成形を作る必要はない。
一つのイベント内を動的にするところから始めればいい。

655 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:50:40 ID:PpTAtwMq0
そんなはんぱもんに存在価値はありません。現実で十分です。

656 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:54:59 ID:3AI75ZMf0
最初から一度に完成するシステムなんてないぜ。
改良していくものだ。
それだけこの方向性は無数にできる事がある。
残念だがそろそろバッテリー切れだ。

早く電車動かんかな。

657 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:21:29 ID:FAjXFiAe0
絶対に勝ち目のないものに近付けようとするのは本末転倒。
アンサガのインタビューでもTRPGをやりたい人はTRPGをやればいいと言っている。

659 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:28:39 ID:ncWAQoNr0
>>657
それはアニメや映画に近づけようとしてるゲームにも言えるな
TRPGの方が分野が近い分マシだと思う
それにTRPGだってGMとプレイヤーとルールという枠があり個々の限界がある

660 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:32:44 ID:FAjXFiAe0
アニメや映画にゲームが勝ち目がないというのはまったく根拠が無いし、
近づけようとしているというのがそもそも妄想。

661 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:33:44 ID:fISYjZfH0
>>657
分からんかね。
これは作り手との戦いなのだよ。

662 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:57:09 ID:ncWAQoNr0
>>660
天下のFF様とその他大勢がいるじゃねーか
馬鹿みたいにエンカウントやフラグ立てみたいな作業してテンポ悪いわ
ストーリーや描写もパクリや継ぎ接ぎムービーや人形劇で質悪すぎて
同種の糞みたいな作品相手以外の何に勝てると言うんだ
大体TRPGだって上に書いた三要素の質が高くなきゃ糞にしかならねえ

664 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 01:17:23 ID:FAjXFiAe0
>>662
俺はそうは思わないと言うだけで全く効力のなくなるようなレスだな。


669 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 12:18:24 ID:07bmBu5r0
プログラマーとデザイナーが乖離しちゃったのが問題かもな
プログラマーはデザイナーの発注通りのもの作るとして
デザイナーはプログラマーに作れるであろう物を発注する、ときに
「なにができてなにができないのか」の基準が既存のゲームにしかなかったら
新しいものの発注んかできない

まあシンクタンクくらいあるんだろうけど・・・
なんかシンクタンクに挙げる段階で既に遠慮がないかな?互いに
プログラマー(もっと斬新なの作れるんだけど、デザイナーさんはいらないんだろうな・・・)
デザイナー(もっと斬新なアイデアあるんだけど、プログラマーさん死ぬな・・・)
プログラマー「まあ、定番ですがこんなんできます」
デザイナー「定番だけどこんなんやろうか」

676 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 14:18:35 ID:GRXns7Y40
>>669
斬新なアイデアとプログラムの難度は関係ない。

誰もが考える内容で作業数が多い=コストかかるから避けてるだけなのにそれを斬新と勘違いしてるのでは?
本当に斬新ならばゴテゴテと飾りつけもなくすっきりしてるもんだ。

681 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:22:49 ID:QsRWN1Kc0
質の問題は解決する価値があるけど単純な量の問題は対価が得られない限り価値がない

682 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:38:23 ID:N0X4YS2t0
作り手に都合の良い作りでは面白くならない。特にゲームではね。
いろんな事を共通化されちまってるからね。
画一化してない手作りがおいしいのさ。

683 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:53:57 ID:5mO+wnQU0
確かにシステムの質を変えずに、武器やアイテムが何百ありますとか、
マップが広大になったとかの量的拡大には価値がないな。

まさしく質的向上が必要。
その質が何か分かってなさそうだが。


775 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 21:48:08 ID:XK7mbNyx0
地球シミュレーターにAIと舞台をぶち込んでRPGと洒落込みたいものだな

776 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:10:43 ID:9sPcK58FO
シミュレータ作るとね、何も起こらないよ?

778 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:15:20 ID:gYTCoySP0
シュミレータは大げさだが、世界を作りこむ事は大事だろな。
ただ、良く出来た世界ほどシナリオが邪魔になるだろうな

779 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:44:53 ID:9sPcK58FO
良く出来た世界であるほど何も起こらないし何も出来ない。



786 :懐古厨 ◆2LEFd5iAoc :2007/09/10(月) 23:24:06 ID:NDIyll/W0
結局、クエストを消化するという、
与えられたものを消化するのがメインである以上、
既存のものと変わらないんだよな

それを根底からぶち壊したのがMMOの草分けであるUOで、
人が集まれば何か事件や衝突が起こり、
人間模様それ自体がイベントになる、ということが画期的だった

しかし現MMOの主流であるWoWはクエスト消化型のゲームだし、
さらにUOでさえソロ化の波が押し寄せ、
今は狩りを淡々と消化する人が増えているのは皮肉

MMOでさえそれだから、家ゲーがクエストから逃れる手段は
少なくとも俺からは思いつかない

787 :デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:41:15 ID:RErqSolI0
TRPGでやってたことをネットでやっても画期的も糞もないだろ。

根底からぶち壊したのではなく、やっと到達しただけ。
そして同様に人が集まる以上時間がなければ駄目で、シナリオがなければ駄弁るだけと言う問題もそのままだ。

鰤王の理想であるエンターテイナーたれってのも、シナリオという流れをプレイヤー自らが作れという事に他ならない。
当然そんなエンターテイナー(ゲームマスター)視点で行動できる奴なんかろくにいるわけもなく。


そもそもCRPGの起こりがコンピューターにソロプレイの時のゲームマスター代行をさせるって事である以上、
シナリオと切ることなど出来はしない。

シナリオという目標から外れればシムシティのような玩具か、やりこみゲーのような蒐集する為の箱庭になるしかない。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185097112


最新の画像もっと見る

コメントを投稿