あなたの夢の中で

2ちゃんねるを見ていて目に止まった書き込みを収集しています。

任天堂の独占はあぶない。2

2006年12月19日 02時23分16秒 | ゲーム業界、ハードウェア
35 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 16:32:04 ID:qKUHtJJS
これはテンプレ入りだな
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ninten/Game_war_line.htm

71 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 20:14:06 ID:A0PG0U17
>>35
>ロイヤリティだけ見ると任天堂に比べて半分以下になっているので、SCEの取り分は少ないかに見えるが、
>「SCE卸売りマージン」はSCEの懐に入るのである。(略)
>つまり、SCEの取り分は合計すれば任天堂より絶対額でも、希望小売価格に対する率で見ても多いのである。

んなもん流通もやってるんだから、その費用取るのは当たり前だろうが
製造しかしてない任天堂と比べて「取り分が」とかアホか
セガミューズ流通にも同じこと言うのか?

>後にスクウェアやコナミといったソフトメーカーはSCEが卸売りマージンを徴収することに
>不満を感じて自主流通を開始した。

捏造もいいところだな
スクウェアはデジキューブ流通を許す条件で移籍したんだろが
移籍発表とデジキューブ設立日を調べりゃわかるだろ
コナミはSCEに対してだけでなく、任天堂にもセガにも独自流通を申し入れて
実施してるんですけど?

そんな捏造歪曲サイトを信じるほうがどうかしてる

76 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 21:25:59 ID:ZEccD7WQ
>>71
>んなもん流通もやってるんだから、その費用取るのは当たり前だろうが

その流通をなぜはじめたのでしょうかw

78 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 21:30:25 ID:A0PG0U17
>>76
・ソフト価格を抑える
・玩具卸の投機的売買によるダンピング、抱き合わせ販売の防止
・初心会における任天堂の圧力を逃れる
・儲かるから

87 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 22:19:10 ID:A0PG0U17
>>33
>・SFC当時のソフト高騰はROMの値上がりによるもの

これも大嘘

>・むしろ開発機材やロイヤリティの高さが問題だった

が価格に影響しただけ

ttp://www.geocities.jp/pasofami77/game/game.htm
ここのリストより
SFC・MDのソフトそれぞれ値段の入ったもののうち

SFC
10000円越 16%
9000円台 43%
8000円台 26%
7000円台 10%
6000円台以下 5%

MD
10000円越 3%
9000円台 5%
8000円台 28%
7000円台 19%
6000円台以下 45%

その理由ならMDも高騰するはずだが実際はそうでもない

88 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 22:33:16 ID:A0PG0U17
スーパーファミコン Wikipediaより

>1996年1月ごろ - 任天堂が自社ソフトの価格上限を7,800円に引き下げるとともに、
>ソフト評価機関スーパーマリオクラブで一定の評価を得たサードパーティ製ソフトの
>ロイヤリティを引き下げると発表。
>ソフト定価を1万円弱に設定した次世代機NINTENDO64の発売を見据えた措置であったが、
>これによりソフトの価格高騰に歯止めがかかる。

ロイアリティの引き下げがあったこの時期以降に
SFCソフトの価格が下がったのが証拠

92 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 22:43:18 ID:A0ppqUlV
同日同価格でスーファミとメガドラで発売されたスーパースト2だが
スーファミは32メガ、メガドラは40メガ。
差の8メガには追加要素が入っている。
内容に差が有るのに同価格だったのはそれだけ任天堂のロイヤリティが高かったという事。

112 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 23:30:13 ID:G01kYe2p
>>87
スーパー32Xって一万越えが普通にしてたが

118 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 23:51:22 ID:A0PG0U17
>>112
どこが?
ttp://sega.jp/archive/segahard/32x/soft.html

>>76に当事者が答えてるのがあったよ
ttp://www.postpet.so-net.ne.jp/free/contents/newspaper/0205/paper2.html

任天堂ロイアリティ価格の資料は
ttp://seminar.vivian.jp/ronshu/2003/alldata.pdf
の32ページ

122 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 23:57:17 ID:QqIL84S3
業界通のID:A0PG0U17に質問があるんだけど

サードがほとんどいなかった64時代に
任天堂が1番儲けてた理由を教えて?

本当にロイヤリティをぼったくってたら
SFC時代が1番儲けてたはずだと思うんだけど

123 :名無しさん必死だな :2006/12/18(月) 23:59:20 ID:A0PG0U17
>>122
逆にそれを理由に「ぼったくっていなかった」というのはおかしくないか?
任天堂の利益がどうかが問題か?


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166417143