台北のあちこちで見かけるコーヒーショップ。
ISコーヒー、Mr.BROWN、丹堤珈琲、Barista Coffe、
スターバックス、ドトールなど・・・・チェーン店は数々あれど
一番好きなIKARI COFFE。
しっかり炭火の味がするブレンドコーヒーと濃厚なチーズケーキで80台湾ドル。
約240円。
コーヒー&ケーキセットで240円って安くないっすか?
いいんじゃないっすか?
行っちゃいますか?って感じで必ず寄っちゃう。
店内もシックな感じで、上等なリビング風。

このロゴ!
看板の下の空調の吹き出し口はご愛嬌で許してん

コーヒーもチーズケーキもうまっ
店内は、すごく混んでてさすがに撮影できず
隣のテーブルでは、おばあちゃまがお孫さんを8人くらいつれて
コーヒーブレイク中。
ママたちはお買い物中かな?って感じ。
あ、そうそう、台湾のコーヒーショップでは、ほとんどのお店で
食事も出します

例えばここ見てみて。
1ドル約3円だから、500円でしっかりお食事できまっす。
台湾の物価にしては高いのかもしれないけど、
ワタクシにはやっぱりお得感がたっぷり。
サンドイッチ、サラダ、ワッフルは当たり前
ハンバーグ、スパゲティ、グラタン、お粥などが食べられます。
ファミレスよりも本格的なお味で、朝ごはんにもピッタリ
あ~、ええところや~
台湾、台湾、行きたいわん
ISコーヒー、Mr.BROWN、丹堤珈琲、Barista Coffe、
スターバックス、ドトールなど・・・・チェーン店は数々あれど
一番好きなIKARI COFFE。
しっかり炭火の味がするブレンドコーヒーと濃厚なチーズケーキで80台湾ドル。
約240円。
コーヒー&ケーキセットで240円って安くないっすか?
いいんじゃないっすか?
行っちゃいますか?って感じで必ず寄っちゃう。
店内もシックな感じで、上等なリビング風。

このロゴ!
看板の下の空調の吹き出し口はご愛嬌で許してん


コーヒーもチーズケーキもうまっ

店内は、すごく混んでてさすがに撮影できず

隣のテーブルでは、おばあちゃまがお孫さんを8人くらいつれて
コーヒーブレイク中。
ママたちはお買い物中かな?って感じ。
あ、そうそう、台湾のコーヒーショップでは、ほとんどのお店で
食事も出します


例えばここ見てみて。
1ドル約3円だから、500円でしっかりお食事できまっす。
台湾の物価にしては高いのかもしれないけど、
ワタクシにはやっぱりお得感がたっぷり。
サンドイッチ、サラダ、ワッフルは当たり前

ハンバーグ、スパゲティ、グラタン、お粥などが食べられます。
ファミレスよりも本格的なお味で、朝ごはんにもピッタリ

あ~、ええところや~


それに どれも 美味しいそうだし ヘルシーな感じがしますね
台湾・・・未知の世界なので どなたか案内人が居たら行ってみたいですよ。
初心者でも大丈夫ですか?
台湾なんて その昔 私が小学生の頃 父が仕事の招待で 行ってましたが ほんと大昔でね。
お土産に蝶と押し花のテーブルクロスやコースターでした あと・・・珊瑚の指輪。
あぁ~~~懐かしいです。
いつもMAHALOです
そうなんですよ~、どれもこれもおいしくて
洗練されてないお店やお味、地元の人しか入れないようなところもいっぱいありますが、だいたいは、日本人に受け入れやすく、安心できるところばかりです。
お友達と行かれても、ご家族と行かれても
ぜんぜん大丈夫です。楽しめます
kaliaさんが渡台の折にはしっかとレクチャーさせて
いただきまっす
今のお土産の流行は、パイナップルケーキと
お茶でしょうか~
お得感たっぷりの台湾ぜひ私も行ってみたいです
実は会社の上司と派遣仲間数人で台湾へ行く話しが出ていたんです。
がっ、派遣仲間の1人が行けなくなってお流れになっちゃいました
台湾に着いたらまずどこへ行こうか、いえいえ、何を食べに行こうか?
って迷うの凄く楽しそうです
あ~私も行きたいわん
なんか、すごい嵐です~
ハイ、台湾って本当にお得
でも、あきこちゃまは、ハワイ
私も一番好きなのはハワイですよん
でもでも、いろいろと考えても台湾はお勧めです~
今、韓国人気で、台湾が穴場なのです~