ブログはちょこちょこ更新しますが、こちらにて心機一転します
今回のハワイでの夜ご飯はあきこちゃんとご一緒に。

1日目の夜ご飯

2日目の夜ご飯

3日目の夜ご飯
あきこちゃんがメインのパスタや飲み物やあれこれを用意してくれたので、
私は必殺、ABCデリのおかずを!
このABCのデリがあれば、お得に、そして美味しくお食事ができると、
去年、Мちゃんとしみじみ話したの。
よって今回も大変お世話になりました。

1日目の夜ご飯

2日目の夜ご飯

3日目の夜ご飯
翌日、私は帰国だし、
あきこちゃんもそろそろ冷蔵庫の整理を始めたいとのことで、
パンダとL&Lのプレートをパイナで購入。
毎晩、ゆっくりおしゃべりしながら、よい時間を過ごせました!
おいしいイタリアンをいただきながら、秋に旅行に行きたいね、と盛り上がりました。


写真は、いっぱい喋って、いっぱい食べたのでほとんど撮り忘れました笑
国内近場で、のんびりしたいね。


写真は、いっぱい喋って、いっぱい食べたのでほとんど撮り忘れました笑
ワイキキでお気に入りのあれこれ。


いつものホノルルコーヒーのチョコクロワッサンとラテ
同じくホノルルコーヒーのアイスティーを、お気に入りの窓際の席で。

やっぱりこれらは外せなくて短期間の滞在だといつ行くか悩みすね
naluのアサイーボウル。

とりあえず、レナーズまで行けないから、ワイキキマーケットのマラサダ

いつものホノルルコーヒーのチョコクロワッサンとラテ

同じくホノルルコーヒーのアイスティーを、お気に入りの窓際の席で。


やっぱりこれらは外せなくて短期間の滞在だといつ行くか悩みすね
やっぱり、ホノルル(ダニエルイノウエ)空港→羽田空港の復路はプレエコでもつらいなぁ・・・と思っていた矢先。
入札アップグレードのお知らせが!最低41,000円から。ダメもとで最低価格で入札参加。
24時間前に、なんと「アップグレードされました」のメールがきました!
やった!
私は食事もビジネスではスキップすることも多々あるくらいで、とにかく座席が広く、フルフラットになればいいのです。
ホノルル空港のラウンジのお食事は羽田空港に比べて、種類も少ないので少しいただいて、機内食をいただきました。



洋食を選択して、このマグロのたたき的な前菜はおいしいのだけど、やっぱり日本人は塩とクリームチーズだとパンチがないよね・・・ってことで
旅行には必ず持って行く醤油の小袋登場!かけたらおいしい!前菜がメインでもいい感じ。



完食はできませんでしたが、そのあとゆっくり休んで、朝食。
ホットサンドイッチがとってもおいしかったです。

やっぱりビジネスクラスは楽だなぁとしみじみ思ってしまいました。
今回はラッキーなことに追加料金でアップグレードできたけど、毎回はこうはいきませんよね。
ありがたいなぁと思いました。
ハワイに到着してすぐのランチはいつものハンバーガーを。もうルーティン。
チーズハンバーガースライダー(小さめのハンバーガーが2つ)とポテトを頼んだのだけど、でてきたのがキッズバーカー。
お店のお姉さんも「あれ?」と。
お姉さんが間髪入れず「もうひとつキッズバーガーでいい?」と。「OK!」と答えたら、すぐにもうひとつでてきました。
スライダーのほうがキッズーバーガー2つより安くて申し訳なかったけど「ノープロブレム」と。
ポテトもキッズサイズとは言え日本よりかなり多い量の2倍なので、多すぎました・・。


めちゃめちゃハードな出張でしたが、

2日目ランチ お仕事先のホテルのカレー
朝ごはん ホテルのブッフェ
お食事だけはしっかりと。
1日目ランチ 普通の中華だけどおいしかった

2日目ランチ お仕事先のホテルのカレー

朝ごはん ホテルのブッフェ
とってもおいしかったです
おうどんもあったりして。
もちろんおかわりして、いろいろ食べました

せめておいしいものを食べなくちゃね