日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

他人のカネは湯水のごとく使えます。でも、血涙で稼いだおカネはそうはいきません。2021/06/03

2021-06-04 07:53:00 | 日記
    今日の言葉

いかなるものといえども、必ず急所を持つものなのだ。急所を見分け得るものは成功する
         横光利一

6月3日(木) 晴 B勤

税金地獄だ!ジャパン

「働けど働けど猶わが生活(暮らし)楽にならざりちっと手を見る」

毎年6月のこの時期が来ると、啄木様のフレーズが浮かんできます。固定資産税・都市計画税、所得税の納税通知書が送付されます。それに自動車税です。通帳の残高がいっきにゼロが消えてなくなります。
その他に、給料から所得税が天引きされ国庫に納められます。日ごろ暮らの中で税金のことは気にしていませんが、納税額をみると啞然とし、引き締めなくては・・・。しかし、努力にも限界があります。

年金減額、医療費高齢者負担2割、それと年金から納める介護保険と荒波のごとく押し寄せてきます。消費税10%、酒税にタバコ税と挙げたらきりがありません。収入が現状維持、または、減り続けている令和、負担だけは重くのしかかってきます。税金の種類を載せました。自分が納税している税の名称もすべて覚えられません。まして表にある税名は覚える気もありません。

納税は国民の三大義務の一つです。歳入がなければ、国の予算は組めません。仕事きっちりの税務署、ずるは許さないぞと目を光らせています。脱税を考え実行しようと考え、頭の回路でシュミレーションしても、とどのつまりはブタ箱いり、臭い飯を食わなければならないという結論に達します。できる範囲内で、いかに納税額を少なくするかそれしか手立てがありません。

とにかく、6月は梅雨、私はウツ、雨に濡れるアジサイに呟きます。

「政治家は気軽に1億5千万円軍資金、辞職する議員にボーナス支給ふざけるんじゃねぇ」

アジサイはなにも答えません。あまだれがポタポタ葉からこぼれ落ちるだけです。

愚痴って気分すっきり、納税義務を果たすために仕事します。


「税金の種類」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E#8bc80c8fc330868b67311a47458cecc8

高齢者2割負担、現役世代のため→負担軽減額は月30円 https://www.asahi.com/articles/ASP6366NTP63UTFL00W.html

今日の曲は



ご訪問ありがとうございました。