東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

佐倉城址

2014年04月08日 15時45分53秒 | Weblog








ここのおみくじはおめでたい鯛に包んである、こういうおみくじは凶を入れにくいだろうな、
一つ購入したいと思ったが掛の人は不在で買えなかった(お釣がほしかったので、本とはお釣なんかほしがってはいけないんだろうな)











まだ本の少数すんでいるアパート、造形が面白い、ほんというと左右同じ高さにする必要があった、この辺の住宅は欠航安いかもしれない、




佐倉城はほんとに広く、城跡になってもすばらしい、各施設のあとは写真が公開されているから、明治の前は天守を始め各施設があったのだろう、政府の指示に確実にしたがってあらゆるものを壊してしまったらしい、もったいないことである、






富士山、スカイツリーが見える展望台、今日は月曜日で何にもみえなかった、
















城跡は実に広い空間なのだが、それにもまして大きい敷地を国立歴史博物館が占めている、交通環境はとても悪いのだが、はやっているのだろうか、国立の博物館は大宰府、こちら、もうひとつはどこだったか忘れたけど、ここは勿論月曜日でお休み。

佐倉

2014年04月08日 09時40分25秒 | Weblog
横浜のK君から遠足の電話がありでかけた、きょうは佐倉、成田方面である、
昨日は久しぶりによく寝られた、今日も遠足をすればきっとよい睡眠が取れるであろう、


佐倉の伝承館だったかな、今日は月曜日でお休み、











このお人形は佐倉の山車に使うものである、下から見上げるので下を向いている、この展示は見上げる位置にしてほしいな、









民家土蔵付きとその隣にあるコンビに、チェコ並みにこの土蔵と古民家を改造した店にしたらよかったのではないか、













この地の豪族であろう、ものすごい大きな住宅である、美術館も持っている、月曜日でお休み
さいごの写真この家の裏手である、崖まで屋敷だ、














武家屋敷である、月曜日で休み、最後の写真のカナダから来た観光客とずっと一緒だった、カナダからも千葉に遊びに来る時代である、鎌倉よりよっぽどよかったとのお話である、私たちもそう思った、











大祥院の庭、これらはカナダ人にとってどんな印象であったろうか?