ためになる日記  こうの治療院 ブログ

私個人の自己紹介、病気のこと等をつづっていきたいと思います。文章が苦手な私のためになる日記です。

念ずれば動かしてくれるリハビリ   No.765

2009年09月30日 | Weblog
脳卒中 念ずれば動かしてくれるリハビリの新装置

『体を動かそうと念じると、機械がその脳波を読み取り
強制的に体を動かす。こうした訓練で
脳からの命令が筋肉に伝わりやすくなるようにする。』
とありました
リハビリの道具や方法は進歩していますので
あとは「良くなりたい」という前向きな気持ちがあれば
たとえ少しずつでも良くなっていくでしょう



明日まで『国際福祉機器展 2009』
東京ビッグサイト 東展示ホールで行われています
以前から行ってみたいと思っていますが
結局は行けずじまいです
興味があって、時間の都合がつく方は是非行かれてみてください








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫力増強うたう食品増えるも・・・   No.764

2009年09月29日 | Weblog
免疫力増強うたう食品増えるも、効果認証は4種だけ

『免疫力増強を助けると認められた食品でも
新型インフルエンザなど特定疾病の予防や治療に効果があると宣伝すれば
違法行為となる。
食品医薬品安全庁関係者は
こうした誇大広告への注意を呼びかけている。』とありました。
効果がないだけならまだ良いですが
副作用によってマイナス効果になってしまわないか心配です
サプリメントなどもそうですが
口に入れるものですから慎重に選んでいきたいですね



一昨日の日曜日にも野島に行ってきました
コースも先週とほぼ一緒で
2時間以上は歩いてきました
今流行りの『安く・近く』しかも健康的で
河野家の休みの日の過ごし方の定番になりつつあります
桜の木もありましたから
今から来年の春が楽しみです








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルのウイルスを完全除去   No.763

2009年09月26日 | Weblog
ダイキン、放電技術で新型インフルのウイルスを完全除去

テレビコマーシャルで観ていて不思議に思っていましたが
こういうことだそうです↑
ストリーマ放電とやらを体に直接 照射させるということでしょうか
正直言って、読んでもあまり意味が分かりませんでした
すいません



連休中の話ですが
20数年ぶりに野島に行ってきました
日ごろ、皆さんに「歩きましょう」と言っておきながら
自分自身が運動不足になっていたので
2時間以上かけてのお散歩です
上まで上ってきましたが、展望台が新しくなっていました
以前は確か、白っぽい建物で
2階程度の高さしかなかった気がしますが
今は、らせん状の階段で3階ほどの高さになっていました
見晴らしが良く、買って行ったパンをそこで頂いてきました
今は気候も良いですし、次のお休みの日に行ってみては如何ですか







こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養 入所の裏ワザ   No.762

2009年09月25日 | Weblog
【特養 入所の裏ワザ】(1)要介護度の悪化を伝える

【特養 入所の裏ワザ】(2)介護と仕事の両立頑張れば得

【特養 入所の裏ワザ】(3)ショートステイをうまく利用する

【特養 入所の裏ワザ】(4)見ず知らずの人より慣れた人

【特養 入所の裏ワザ】(5)狙い目は地方の特養


このような特集が組まれるくらいですから
多くの方が入所待ち状態ということでしょうか
実際に探されていたり、興味のある方はリンク先をご覧ください↑



今月から、新型インフルエンザ対策のためマスクを着用していますが
ここ数日は気温の高い日が続くため
正直言ってマスクは暑いです
しかし、感染拡大を防ぐためには仕方のないこと
来年の春ぐらいまでは着け続ける予定です









こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳以上が4万人突破   No.761

2009年09月24日 | Weblog
100歳以上が4万人突破、86%が女性

スゴイですねぇ
最近はお年寄りと言っても背筋が伸びて
元気に長生きされる方が多い気がします
僕もあやかりたいものです


だからという訳では
連休でお休みを頂いている間に
いつもより歩く時間を増やしてみました
普段はバイクか車での移動ばかりなもので
野島(公園)を散策し
展望台でお昼ごはんを食べて帰ってきました
ベビーカーを押したり、3歳の長女の歩行に合わせていたので
実際の歩行距離は大したことなさそうですが
実質2時間以上歩くことができました
幸い、筋肉痛は出ませんでしたが
さすがにその日は疲れました
今がお散歩には1番良い時季だと思うので
皆さんもいつもと違う道をお散歩してみては如何でしょうか







こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急相談「#7119」   No.760

2009年09月18日 | Weblog
救急相談「#7119」、「119」の前に 大阪市など

総務省のモデル事業として「救急安心センター」が10月1日
愛知、奈良両県と大阪市にできるそうです。
119番通報をするかどうか迷った時に使用する番号で
医師や看護師、相談員らが24時間体制で対応してくれるとのコト。

確かに私自身、119番するべきか迷ったことが何度かあります。
なるべく早くシステムを整えて
全国に普及されると良いと思います
あくまでも、愛知、奈良両県と大阪市がモデル事業として開始するだけで
その他の市町村ではこのサービスは開始されませんのでお気を付けください




しかし、今日は寒いですね
バイクで移動の私には薄手のジャケットでも寒いぐらい
今年の衣替えは少し早くした方が良いかもしれませんね








こうの治療院HP







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期的な運動で健康な血管   No.759

2009年09月17日 | Weblog
定期的な運動で健康な血管

『米ノースカロライナ大学の研究チームは
高齢者の脳の血管を詳しく調べた所
定期的に運動をしている人たちは
若い人と同様に血管のねじれなどが少なくなっていることがわかった。』そうです
定期的にと言っても「過去10年間に毎週3時間以上の運動」ですから
決してキツイ運動量ではありません
自分から進んで行えるような
楽しい運動方法が理想的ですよね



新型インフルエンザの感染者数が増加の一途をたどっていますが
それと比例して、マスクが品薄のようです
ところが昨日、別件で立ち寄った某チェーンの作業着屋さんで
100枚入り780円で使い捨てのマスクが販売されていました
私はすでに買い溜めしていますが、参考までに購入してみると
特に可もなく不可もなく、普通に使用できそうです
マスクをお探しの方は1度、足を運ばれてみては如何でしょうか
行こう みんなで ワーク○ン』
(別に用のない方は行かなくても結構です








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バテ   No.758

2009年09月16日 | Weblog
体調不良、「秋ばて」かも 夏に冷やしすぎ…倦怠感や食欲不振に

思い当たる方は少なくないのでは
冷えにはお風呂の入浴が良いとありますので
詳しくはトップのリンク先をご覧ください



今日、いつものようにスクーターで移動していたら
膝にパチッと虫が当たったような感触が
ふと下を見ると、メーターの下にある小物入れに
約3センチほどの息絶え絶えのスズメバチが入っていました
小物入れにはタオルを入れており、その上にいたのですが
蜂アレルギーの私は慌てて蜂を放りました
とりあえず刺されないで良かったのですが
この時期が1番凶暴になると聞きますので
皆さんも十分お気を付けください








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低酸素下の運動   No.757

2009年09月14日 | Weblog
低酸素下の運動、肥満や体質改善に有効

『東海大学スポーツ医科学研究所寺尾保署長によれば
低圧酸素環境下での運動は
基礎代謝のこう進、脂質代謝の改善、抹消循環の改善、動脈硬化の予防
などが期待できる。
 メタボ解消、肥満予防を目指すとはいえ
素人が高地で気ままに運動するのは危険だ。
身体の高地環境への順応には個人差が大きい。』

もし本気でこれに取り組もうと思われる方は
医学的な身体検査や、自分に合った無理のないメニューで行い
専門家に指導してもらうことが必要とのことです

しかし、2~3日では済まないでしょうから
普通にお勤めの方には難しですね
いつも言うように、規則正しい(食)生活を送っていれば
自然と自分に合った体重に調整されるでしょう
(病気など、他に原因のある方は別です)



昨日はお休みでしたが
友人一家、その弟一家、その両親と
ウチも合わせて大人7人、子供5人が我が家に集まりました
(友人の弟は仕事のため欠席
上は8歳、下はウチの次女の1歳でしたが
子供たちが勝手に仲良く遊んでくれたので助かりました
準備してくれた妻は大変そうでしたが
大人も子供も大変盛り上がり
非常に楽しい会となりました
次に集まる時はタコ焼きパーティーにして
妻が楽できるように私がガンバりたいと思います








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セカンドオピニオン求めた」   No.756

2009年09月11日 | Weblog
<受療行動>患者の2割が「セカンドオピニオン求めた」

一昔前ですと、ちょっと後ろめたさがありましたが
今は時代もだいぶ変わってきました
治療方針や説明に納得がいかない場合は
周りの人に相談したり、セカンドオピニオンを考えると良いですね

時代が変わったと言えば
障害者に対する世間の目も変わってきた気がします
最近は杖をついていたり
半身マヒの方がお散歩をするなんて当たり前ですもんね
そういった面では、やっと欧米諸国に近づいてきました




今日、今シーズン初の静電気のビリビリに遭いました
これから益々増えてきますので
皆さんもお気を付けください







こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳   No.755

2009年09月10日 | Weblog
昨日の夜のテレビ番組で
原因は様々ですが、脳を損傷したものの
奇跡の回復をされている方を紹介していました
それを観て、改めて
「リハビリには本人の強い意識(やる気や目標)と
家族などの周囲の人たちのサポートが非常に大切」だと感じました。
本人のやる気を起こしたり目標設定には周りの人のサポートが大事だし
本人がやる気を起こせば周りの人も益々サポートしてくれるでしょう。
そうすることで良い循環が生まれれば
必然的に良い方向へ向かっていくでしょう。
しかし、テレビ番組では「負のスパイラル」と表現していましたが
全く逆の悪い循環を起こしているケースが少なくありません。
良い循環が生まれ、それを継続していけるように
私も皆さんに対して益々努力していきたいと思います。

ちなみに、今日の読売新聞の「医療ルネサンス」のコーナーは
脳卒中を取り上げており、5回ぐらい続くようです。
興味のおありの方はチェックしてみてください。








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の患者満足度   No.754

2009年09月09日 | Weblog
病院の患者満足度アップ=待ち時間は伸びる-厚労省

患者さんからすれば質問したいこともありますし
十分に説明してもらいたので
その為には、診察時間が少しでも長い方が良いと感じるでしょう
と言うことは必然的に待ち時間が長くなる
当然と言えば当然の図式ですね
いったいどっちが良いのでしょうね
ゆっくり話を聞きたい(聞いてほしい)人には
診療ナース等を患者側が選択できるようにするのも手かも



昨日か一昨日の新聞で
我が母校が新型インフルエンザにより
学級閉鎖になったと書いてありました
本当に近づいてきていますので
最低限の予防策を、さらに徹底していこうと思います
皆さんも十分にお気を付けください








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高濃度オゾン   No.753

2009年09月08日 | Weblog
高濃度オゾン、家庭用発生器から 呼吸困難起こすレベル

オゾン発生器の全てが悪いわけではありませんが
呼吸困難や昏睡(こんすい)を引き起こすほどの
高濃度オゾンが排出される製品が確認されたそうです。
『消費生活センターは「専門知識のない消費者が安全に使用することは難しく
購入は避けた方がいい」と注意を呼びかけている』とありました。



何が良くて何が悪いのか・・・
我々消費者がしっかりと見極めなければなりません
あんまり無理して健康を維持しようとするより
自然体で普通の生活を送っていることが1番かもしれませんね








こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧高いと物忘れしやすい傾向   No.752

2009年09月07日 | Weblog
「血圧高いと物忘れしやすい傾向」米大研究チーム発表

『高血圧は「最高血圧140ミリHg以上か最低血圧90ミリHg以上
あるいは高血圧の薬を服用している」と定義されるが
最低血圧が10ミリHg上がるたびに
認知機能に障害が出る危険が7%ずつ上がることがわかった。
 今回の研究では、最高血圧と認知機能の間には関連は見られなかった。』

どこまで信ぴょう性があるかは分かりませんが
今回の結果はあくまでも「最低血圧」が高い人の話のようです。
何でも「ほどほど」が良いのかもしれませんね



新型インフルエンザが猛威をふるっていますね
手洗い、うがいはもちろんですが
体力が落ちていると抵抗力が落ちて
感染のリスクが上がりますので
規則正しい食生活、十分な休養など
いつも以上に気を付けると良いですね
(もちろん私もです









こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を優しく抱き上げるロボ   No.751

2009年09月04日 | Weblog
介護ロボットに抱かれて楽々移動 理研などが共同開発

『2本の大きな腕で人を抱き上げ
ベッドや車いすへの移動を手助けする介護支援ロボット「RIBA(リーバ)」』
というものが開発されたそうです
『親しまれるようシロクマをイメージしたものにした』とのことですが
確かにかわいいロボットです
RIBAの写真や詳しい内容についてはリンク先をご覧ください




先日 妻が「まだ喋れないがオムツを付けている赤ん坊が
ウンチをしたらオムツを指さして交換してくれと母親にアピールした」
といった内容の記事を読んだそうです
そして今日、ウチの次女(1歳2カ月)も同じように
なにやらオムツを指差して声を出しているので見てみると
何とウンチをしていたそうです
すごーいウチの子もできたと喜んでいると
オムツは交換したのに再びオムツを指差したそうです
オムツの横にクッキーが置いてあり
ただそれが食べたかっただけのようでした
カエルの子はカエル
親に似て食欲だけは旺盛です







こうの治療院HP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする