goo blog サービス終了のお知らせ 

シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

こけました

2019-06-03 19:02:02 | 日常のこと

一昨日 暗くなりかけてからウォーキングに。

足元がよく見えず段差につまずき足首ギクリ

転んではいけないとついた手 変なつき方を

したようで指も捻挫(汗)

帰宅して直ぐ湿布をしたのが良かったのか

大きな怪我にはならずに  ほ〜

擦りむいた膝 お風呂に入るとしみる〜

 

 

そんなこんなで農園に行かず。

父さんが持ち帰ってきたきゅうり。

15分前は農園にあったもの。

レタスときゅうりをボールに入れドレッシング

と一緒に手で混ぜ混ぜ。

少ししんなりするまで混ぜるとかさが減り

わさわさ感が無くなって食べやすくなる。

 

 

 

 

農園ハーブのタイム

洗って固そうな茎は テレビを見ながら取り除き

 (結構面倒な仕事でした)カラカラに乾燥。

かさはうんとうんと少なくなり。

フードプロセッサーで粉々にして瓶詰めすれば

当分使える。


八街すいか

2019-06-01 13:53:47 | 食べ物

「8時に行かなくちゃ!」

すいかの受粉に。

7時に食べ始めた朝ごはん 途中から大慌て。

あまり朝早くても 花が咲いてない。

雌花が開いたところに 雄花の花粉をそっと。

蜂が受粉してくれたのか?小さくても既に

しましま模様が出来てる実もあり。

 

一昨年から 美味しいすいかが食べられる

ようになり 期待でいっぱい。

 

 

農園産のすいかはまだまだなので待ちきれず

買った「八街(やちまた)のすいか」。

大玉1/4で並んでいたので 1番大きいの選んで。

八街と言えば落花生で有名ですが すいかの産地

でもあり。

シャキシャキ感 甘さ 充分で 満足〜

 

 

トマトは行くごとに背丈を伸ばし 既にジャングル

近くまで育って来てる。

脇芽を摘み 麻ひもで誘引 これがひと仕事。

大玉 中玉  ミニ  色んな苗を植えたので 今年も

楽しみなトマト畑。