久しぶりの等々力での観戦。
是非勝って欲しい~
前半、最近と同じようにパスミス、連携の悪さ・・・
15分先制される。
悪いなりに前半を0-1で終える。
後半に入って、動きが良くなってきた。
チャンスは作るものの得点には至らず。
MF田坂、FW黒津が交代で入って動き出す。
ジュニーニョの左サイド突破にチャンスが増え出す。
後半30分。
ジュニーニョのクロスをキーパーと伊藤宏樹交錯した時のこぼれ球にタニが反応してゴール(1-1)。
後半43分、山岸のシュート気味のクロスボールをキーパーがはじいた所にまたもやタニが詰めて逆転(2-1)。
前半イライラの試合展開だったが終わってみれば逆転勝ち。
北京五輪代表を決めた谷口博之の2得点で、気分の良い勝ちを収めてくれて家ではビールで祝杯!
次節はアウェーで首位の浦和レッズ戦。
ホームで負けているだけに、勝って欲しいものです。
我が母校は、高校野球東東京大会3回戦で大東大一と対戦、12-5(7回コールド)で勝ちました。
フロンターレも都立江戸川も勝ってイイ一日でした。
【第17節終了 8勝7敗2分 勝ち点:26 第6位】
是非勝って欲しい~
前半、最近と同じようにパスミス、連携の悪さ・・・
15分先制される。
悪いなりに前半を0-1で終える。
後半に入って、動きが良くなってきた。
チャンスは作るものの得点には至らず。
MF田坂、FW黒津が交代で入って動き出す。
ジュニーニョの左サイド突破にチャンスが増え出す。
後半30分。
ジュニーニョのクロスをキーパーと伊藤宏樹交錯した時のこぼれ球にタニが反応してゴール(1-1)。
後半43分、山岸のシュート気味のクロスボールをキーパーがはじいた所にまたもやタニが詰めて逆転(2-1)。
前半イライラの試合展開だったが終わってみれば逆転勝ち。
北京五輪代表を決めた谷口博之の2得点で、気分の良い勝ちを収めてくれて家ではビールで祝杯!
次節はアウェーで首位の浦和レッズ戦。
ホームで負けているだけに、勝って欲しいものです。
我が母校は、高校野球東東京大会3回戦で大東大一と対戦、12-5(7回コールド)で勝ちました。
フロンターレも都立江戸川も勝ってイイ一日でした。
【第17節終了 8勝7敗2分 勝ち点:26 第6位】