四季の風景

横浜近郊の風景や鎌倉~江の島へ時には神奈川県内のあちらこちらへ写真を撮り歩いている「たろう」のフォト日記です。

藤沢宿・遊行の盆 見て来ました 2017

2017年07月26日 | イベント

2017年7月22日(土) 毎年恒例となった藤沢宿・遊行の盆を今年も見て来ました

  

【 第12回 藤沢宿・遊行の盆 】

JR藤沢駅北口のミナパーク前は、時間前に混雑が始まっていた

藤沢宿・遊行の盆のイベントは7/21~7/23の3日間行なわれ

今日7/22は沢山の踊りが披露されるのでやって来た

既に通りは沢山の人出で混雑していたが、ほぼ中央の縁石に場所取りが出来た

6時ちょうどに「西馬音内盆踊り」(にしもないぼんおどり)が始まった

秋田県雄勝郡羽後町西馬内で毎年行なわれる盆踊りで、彦三頭巾や

編み笠で顔を隠し、端縫い(はぬい)衣装で踊り、幻想的な世界を楽しめます

 

目の前で、優雅で流れるような踊りを披露してくれた

西馬音内盆踊りは昨年も見て、ブログに投稿したので

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20160801

こちらをご参照下さい

 

続いて東京高円寺 朱雀連の阿波踊り~

 

鉦と太鼓の激しいリズムに合わせて、きれいな踊りを披露し

沿道の観客から沢山の拍手があった

 

その後、遊行ばやしコンテストの最優秀賞のチームの踊りが披露された

流れる音楽に合わせて目の前を鮮やかに踊り、通り抜けた

遊行ばやしの踊りコンテストで、地元のご婦人方のチームが競ったそうだ

 

いよいよ今日期待の「盛岡さんさ踊り」が始まった

20:10~20:30 の間にミナパーク前の通りを南から北へ踊るそうだ

遊行の盆実行委員会・藤沢商工会議所の協賛により招待され、今日盛岡より

来られたと「盛岡さんさ踊り」が紹介され、大きな歓声の中、始まった

岩手県盛岡市で毎年開催される東北を代表する夏祭りで、2014年に和太鼓

同時演奏世界一を達成した勇壮な太鼓パレ-ドと華麗な舞が特徴だそうだ

 

先頭に「ミスさんさ踊り」の5人が並び、しなやかで速い

テンポの踊りを・・・太鼓に合わせて踊り、頭を下げて一休止

したかと思うと又踊りだす これを何度か繰り返した

きれいな和服で早いテンポの踊りは大変だろうなぁ~

 

笑顔を振り撒くミスさんさ踊りの5人~

後の方から「きれいな方達ですね~5人いましたよ」との

ご年輩らしい女性の話し声が聞こえてきた

 

見てビックリ~今迄見た盆踊りの概念を覆すような華麗な踊りに魅了された

 

その後に太鼓を抱えて叩きながら踊る一行が続いた

沿道の観衆はその艶やかさに見惚れているようだった

 

目の前を踊り叩きながら通り過ぎた

スピ-カーから流れる唄を一緒になって歌っているようだった

 

その後に何も持たない踊り手が続いた

赤い飾りを頭に載せているのは何だろうかとネットで調べたが分からなかった

太鼓の方もこの踊り手さんも同じような赤い物を頭に載せていた

 

最後列に女性の歌い手がきれいな声で歌っている

隣の人が持っている大きなスピーカーから歌っている唄が流れている

 

踊り手さんたちは沿道に向かって踊り、歌い、太鼓を鳴らしていた

 

今日来る前に「盛岡さんさ踊り」の動画を幾つか見てきたので

演舞の様子や、太鼓を叩きながら踊る様子が分かっていた

しかし今回始めて「盛岡さんさ踊り」を見ることが出来て、とても有意義だった

 

イベントはまだまだ続いているようだったが、引上げることにした

藤沢駅の北口では、多くの人たちが夏の夜のお祭りを楽しんでいた

 

昨年の秋田竿燈に続いて、今年の「盛岡さんさ踊り」はとても良かった

また来年も是非見に来たいと思っている

 

ご参考に、昨年の秋田竿燈は以下のURLをご覧下さい

http://blog.goo.ne.jp/masa1128tarou/d/20160803

 

2017、7、22 第12回 藤沢宿・遊行の盆にて

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿