信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

アルプスくっきり

2016年05月12日 13時06分56秒 | 日記
今日は文句なしに、ピーカンの晴れで、アルプスがハッキリとしています。
気温も上昇し、日なたでは帽子が必要。
でも、室内ではヒンヤリするので、体温維持にご注意を。
風薫る五月って感じですわぁ。

去年よりも、今年は百舌鳥が二羽、我が家の庭を餌場兼運動場として利用しています。
木々の間を飛び回ったり、庭に降りて餌をついばんだり。
時折、警戒音を発して、飛び去って行きます。
巣の位置が近いのか、頻繁に来ては、フェンスの間を行き来。
メスとオスらしいのですが、今日も来てます。
昨日、3羽来ていたような気がします。
昨年巣立ったのは、3羽なので、帰って来たと考えれば、おかしくない。
また、新たな命が生まれたら嬉しい。

畑の苗たちは、今の所順調に生育中。
オクラが若干弱っているのは、気になるけど。
合わない苗もあるでしょうから、余り気にしてません。
状態を観察しながら、去年並みに生育することを期待しています。
今年は、まだ一個も台風が発生しておらず、昨年と随分違います。
そういう年は、8月9月に一気に発生した前例もあります。
適切な天候で、そこそこ行ってくれますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”全県晴れ”やて

2016年05月12日 07時41分28秒 | 日記
昨日のぐずついた空から一転、今朝は綺麗に晴れました。
雲もありつつ、アルプスの頭も見えています。
予想気温24℃で、昨日よりはカラッとするかも。
となると、紫外線が強くなるので、要注意。

年明けから、色々取沙汰されている、タレントさんの不倫自粛問題。
今になって見てみると、なぜ女性だけが仕事を自粛してるんでしょうね。
男性側は、ずっと仕事もしているし、大して悪びれても居ない。
女性側は、会見で嘘を言ったとは言え、仕事もできず、損害まで補償?したと言います。
昔、「不倫は文化」と言った男性は、仕事も休まず、今でも活躍しています。

だから、イギリスのメディアは「女性差別だ」と言ったんでしょう。
ここまで、こじれると、そうかもしれんな、と思ってしまいます。
結局、ドラマの主役にしても、こういう件にしても、女性が指弾される。
日本って、まだまだそういう国なんやね。

「日本で女性はセカンドシチズンか?」
アメリカではそういう質問も受けました。
「ま、そうだね」と答えると、我が意を得たり、と言う表情。
思いを巡らすと、それを打ち砕くだけの、強い事象は見つかりません。
地方議会でも、おっさんばっかりだし。
たまに女性が居ると、国会の場でも「セクハラ発言」が続々。
つまらん社会だな、と思います。

そんな気持ちをスカッとさせてもらうために、是非は兎も角、
ヒラリーさんが女性大統領になると、どうなるのか、ちょっと期待するなぁ。
トランプさんが、どうも対抗馬になるけど、綺麗な女性を脇に侍らす神経は、どうもいただけない。
ヒラリーさんも、脇が甘いし、発言もぶれるし、TPP反対って言うてるし、ややこしいけど。
女性が大統領になると、アメリカがどう変わるのか、見てみたい。
EUでは、女性のトップが既に登場し、しかも活躍していますから。
日本では、糖分起こりそうにないので、他国に期待です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする