マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

小さな畑の夏

2020-06-28 | 自然
トマトの苗を2本、キュウリは3本、ナスを2本、
ピーマンは2本、伏見唐辛子としし唐の苗は1本ずつ植えました。
そして、少し前に種を撒いて育てたいんげん豆、ニンジン、
ささやかな畑ですが、毎日たっぷり食べる分が採れます。

「四葉キュウリ」がめちゃめちゃ元気。
だいたい30センチ前後、
ゴーヤのような姿ですが。皮も柔らかく、美味しい。

畑のあちこちに赤紫蘇と青紫蘇が顔を出しぐんぐん伸びています。

全く、土は偉い!
まくわ瓜の苗1本、スイカの苗を2本、そしてカボチャを植えましたが、
もはや蔓が伸びて、雑草と絡み合って、何が何だか分からない状態になっています。

おまけに、去年の里芋があちこちから顔を出しています。
実が成ってくれるかなー?
はやくオクラを植えなくちゃ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする