日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

5月8日

2007-05-08 | おいしい話
今日は5月8日・・・「ゴーヤーの日」。
だからスーパーでもゴーヤーが山積みになっていたわけですね。
それなら今夜はゴーヤーをいただきましょう・・・ということで一本購入。
暑い一日だったからさっぱりと食べたいと思って、どこかの居酒屋メニュー・・・「冷やしゴーヤ豚しゃぶ」に。
カンタンだし。
ごっついゴーヤーだったので、さっと湯がきました。
大根おろしとねぎも散らして・・・ポン酢・・・と思ったら、ビンの底に1mmくらいしか残ってなかった・・・
しょうがないから、酢醤油にちょっとナンプラーを加えてみたりして、どばっとかけていただきました。ま、おいしかった。
これから夏にかけて、ゴーヤーにはお世話になることでしょう。

それにしても、この暑さ。
少し前までは寒くてイヤー・・・なんて言っていたのに、30℃近いっていうのはちょっといきすぎ。
さわやかな5月であってほしい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいね~ (するん)
2007-05-09 09:51:56
いよいよ来たかっ、って感じですね、この暑さ…。そうなると、さっぱりしたものが食べたくなります。そうか、ゴーヤ豚しゃぶか~。わかめ酢と漬物好きのわが子らにうけるかも!ゴーヤは食べられんのかな?ちょっと挑戦してみようっと
ことのほか・・・ (marie)
2007-05-09 14:10:58
するんさんのほうは、暑いのではないでしょうか。
ちびっ子たち・・・ゴーヤはどうかな?ぺって吐き出されそうな・・・。ゴーヤじゃなくても下に水菜など敷きつめてもよいのではないでしょうか。豚しゃぶに大根おろしというのは便利なアイテムですよね。
あ。ナスをレンジでチンして、その上に豚しゃぶなんてのも夏場にはよく作りました・・・ハイ。
いろいろアレンジしてみてください。おいしいの発見したら教えてねー。

コメントを投稿