
あんなにお好み焼きを食べたのに、時間がたてばお腹は空き・・・・。
雲雀丘花屋敷から阪急電車に乗って梅田に出て、ホテルにチェックインをしてから街にくり出しました。
場所は梅田。
何だってあるけど、ココというお店を見つけるのは難しい。
イロイロ探しましたが、ピンとくるところがなく、結局、近江直営のお店にしました。
野菜中心。
もちろん近江牛もあります。
生産者の顔が見える、安心できるお店だからか、人気店のようでした。
二軒目は大阪らしさを味わうべく、新梅田食道街へ。
いや~。
かなりすごかった。
気後れもあるけど、仕事帰りの殿方たちがぎっしりで・・・・。
考えてみれば金曜日の夜だったので、当たり前。
立ち飲み系はいっぱいなので、居酒屋系のお店に女三人、勇気を出して入りました。

串揚げと魚介が中心かな。
おもしろかった~。
大阪を満喫。
もちろんそのあとはたこ焼きをテイクアウト(しかも二軒!)。
よくやるなー。
恐るべし、iちゃん。
雲雀丘花屋敷から阪急電車に乗って梅田に出て、ホテルにチェックインをしてから街にくり出しました。
場所は梅田。
何だってあるけど、ココというお店を見つけるのは難しい。
イロイロ探しましたが、ピンとくるところがなく、結局、近江直営のお店にしました。
野菜中心。
もちろん近江牛もあります。
生産者の顔が見える、安心できるお店だからか、人気店のようでした。
二軒目は大阪らしさを味わうべく、新梅田食道街へ。
いや~。
かなりすごかった。
気後れもあるけど、仕事帰りの殿方たちがぎっしりで・・・・。
考えてみれば金曜日の夜だったので、当たり前。
立ち飲み系はいっぱいなので、居酒屋系のお店に女三人、勇気を出して入りました。

串揚げと魚介が中心かな。
おもしろかった~。
大阪を満喫。
もちろんそのあとはたこ焼きをテイクアウト(しかも二軒!)。
よくやるなー。
恐るべし、iちゃん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます