日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

クラフト講座

2011-08-14 | 手しごと
職場の仲間と参加しました。

同じ部署でありながらそれほど親しいわけではなかった3人がなぜ?

不思議な三人組に見えたと思います。

今、大ブレイクしてる(多分)マスキングテープの会社が主宰する講座でした。

そう、私たちはマスキングテープつながり。
別につながらなくてもよかったんだけど、成り行きで・・・。


さて、講座はとっても楽しかった。
テーマはラッピングでしたが、袋の作り方や飾り方など、これからに活かせそうなことが盛りだくさんでした。


先生がかわいくて、先生の描くイラストもかわいくて・・・、ハリネズミをリクエストして描いてもらっちゃいました。

先生「ハリネズミ好きなんですか?」

私「はい、目撃して以来・・・」

先生「えーっ、そうなんですか?私も見かけたことあるんですよー。日本じゃないんですけど。」

私「あ、私も。先生はどちらで?」

先生「スウェーデンなんです。」

私「私はフィンランドですー。」

二人「あははー。近い~」

てな会話を楽しみながら、製作に励みました。

最後は参加者が自分の作品を紹介しながらコンセプトを語る時間もあり、まるで研究会のようでもあり、充実していました。


かわいいマスキングテープをたくさん買ったし、シモジマという文房具屋さん(8階丸ごと)で買い物をしたり・・・。暑い中頑張って行った甲斐がありました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿