自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

ホシハジロに出会った日

2021-12-04 | 野鳥

ここのところ紅葉の写真が続いていましたので、ちょっとお休み頂いて

バードウオッチングの写真の方もご覧下さい

 

ホシハジロに出会った日

 11月 19日 

 

ホシハジロ

(48cm)

 

雄は、赤茶色の頭、赤い目、そして黒い胸が特徴です

体は白っぽい羽、黒い尾

 

 

真ん中が 雌

雌は、全身茶褐色で、目の周りに白い線があります

 

 

 

 

 

ホシハジロ のご一行様

 

 

たくさんの ホシハジロ に出会いました~

 

 

カワセミ 雄

とてもお天気の良い昼下がり

ちょうどにの当たる場所で、カワセミに出会えました~

 

 

あらら?! 嘴が2つ有るみたいですよ~

それとも、口を大きく開けているみたい?!

 

一つは嘴の影でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コサギ

 

 

一番小さいサギと言えども、他のカモさんたちと比べたら大きいですね

 

 

 

 

 

ハシビロガモ 雄

金目くんで、嘴の幅が広いです → 嘴広鴨

 

 

コガモ 雄

 

 

コガモ 雌

 

 

ヒドリガモ 雄

頭頂に緋色の線が見えています → 緋鳥鴨

 

 

 

 

 

おまけにちょっと サザンカの色を添えてみました

 

 

 

 

 

 

以前忘れられてしまった鳥さんたちの写真です

 

やっとUP出来て、皆さんに観て頂けて鳥さんたちも喜んでいると思います

最後までお付き合い頂きましてありがとうございます



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かりん)
2021-12-05 07:41:01
ホジハジロは、丸くてかわいいですね。
私も出会ったことがありそうです。
カワセミの写真、きれいに撮れましたね。
陽ざしによって、思わぬ撮影効果が出ますね。

秋から冬に咲くサザンカの花、きれいですね。
Unknown (maria)
2021-12-05 10:56:20
>かりんさん
こんにちは。
いつもお立ち寄り頂き温かいコメントもありがとうございます。
対岸でしたが、それでも久しぶりに明るい所でカワセミを写せたのは嬉しかったです😉 
お花の少ないこの季節、長く楽しめるサザンカは嬉しいお花ですよね〜

今朝は団地の落ち葉掃除の日でした🧹🍂
幸い穏やかなお天気で助かりました。一生懸命動いていますと暑くなる程でした〜
例年は落ち葉掃除の後交流会でお餅つき等も有りますが、今年は落ち葉掃除だけです。
昨年は出来なかったので、今年はお掃除が出来ただけ良かったと思います。
きれいになったお庭を観るのは快感です😄
ホシハジロ (shu)
2021-12-05 12:05:27
mariaさん こんにちは。
今年は暖かい冬ですが、冬鳥たちは忘れずに来てくれましたね。
ホシハジロは、うちの近所の池では常連さんです。
いつ行っても池に浮いて休んでいます。他のカモが陸に上がっても、池に浮いています。
ハシビロガモはまだ見たことがないカモです。
5年ほど近所の池に通っていますが、見たことがありません。
コガモもヒドリガモも、近所の池ではめったに見ません。
たまに来てくれると嬉しくなります。
Unknown (maria)
2021-12-05 13:53:09
>shu さん
こんにちは。
お訪ねいただきコメントもありがとうございます。
やはりその地域や場所に寄って常連さんが変わりますね。
ホシハジロ、ハシビロガモ、コガモ、オオバン、キンクロハジロ、ヒドリガモ、コサギ、カワセミ、イソヒヨドリ、ハクセキレイ等が常連さんです。
今シーズンは何故か?まだキンクロハジロやオオバンが少ないです・・・
あっそれからオカヨシガモも毎年来ています。
オナガガモがここでは観られなくなり、名古屋城のお堀に行きますとたくさんオナガガモにたくさん会えます。
ハシビロやヒドリガモ、shu さんにもお楽しみ頂けて良かったです。
いつもありがとうございます。
Unknown (sachie1950)
2021-12-05 15:29:15
mariaさんこんにちは。
コメント頂いてたので、返信をしたのですが、どうもドジナばあちゃんで、利用規約にチェックをしてなかった見たいです。ごめんなさい。今回も沢山の野鳥さん達に出会えて、綺麗な色合いの写真が、撮れましたね!カワセミは、背の模様綺麗ですね~。ありがとうございました。🤗
” 川 背美男くん ” (maria)
2021-12-05 17:14:07
>サチエさん
こんばんは。
こちらこそいつもご訪問とコメントも頂きまして有難うございます。
温泉にご旅行中でしたか?・・・
何度もお手数をおかけして申し訳ありませんでした。
私も時々同じような事があります。

背中のブルーが本当にきれいな、 ” 川 背美男くん ” です。
それもお日様の光と、距離等条件が良い時に観られますね。

コメントを投稿