おかえりなさ〜い、コガモさん!
9月 25日
コガモ
MF.の川辺で今シーズン初めてカモさんたちと出会った日でした!
みんな同じメスの様な色合いで、どれがオスか私には判りません
同じ日の他の写真もどうぞご覧下さい
コサギ
黒い嘴と黒い脚、そして足先の方は黄色できれです
黒い嘴と黒い脚、そして足先の方は黄色できれです
スズメ
蝶々さんだけでなく、スズメちゃんたちもランタナがお好きなの?!
水鏡の彼岸花
おかえりなさ〜い、コガモさん!
9月 25日
コガモ
MF.の川辺で今シーズン初めてカモさんたちと出会った日でした!
みんな同じメスの様な色合いで、どれがオスか私には判りません
同じ日の他の写真もどうぞご覧下さい
コサギ
黒い嘴と黒い脚、そして足先の方は黄色できれです
黒い嘴と黒い脚、そして足先の方は黄色できれです
スズメ
蝶々さんだけでなく、スズメちゃんたちもランタナがお好きなの?!
水鏡の彼岸花
コメント頂きありがとうございました。
立山にも初雪降り、一機に寒くなりました。
そちらはどうでしょうか。
冬鳥の季節になりましたね。
コガモやスズメ、表情がよく素敵な写真ですね。
私は、ここ数年、冬鳥を撮りに行かなくなりました。興味あったけど。
また見させてくださいね。
水鏡の彼岸花・・・こう言う撮り方もあるんですね。ナイス!
このような場所を探すのも努力が必要だと思います。
また宜しくお願いします。
こちらこそご訪問とあたたかいコメントをありがとうございます。
朝晩は肌寒くなってまいりました。
もうお山の上は初雪の季節ですね。
今年は色々な機器が新しくなり、ボケた頭で追い付いて行くのも大変ですが面白いです
彼岸花、たまたまこんな写真になりましたがお褒め頂き励みになります。
これから冬鳥が段々増えて来ます。
お互いに寒さに負けず自然の中で楽しみたいですね。