前回まだ蕾が多かった、毎年次に咲く桜がきれいに咲いています
これはカンヒザクラかと思っていましたが、良く観るとちょっと違うかもしれません
ピンク色も濃くてとてもきれいです~!
毎年2番目に咲く桜は?
3月 16日
河津桜の次に咲く桜ですが、これも カンヒザクラ でしょうか?
(ヨーコーザクラはこの辺りではこの後、3番目に咲く桜です)
濃いピンクでとても華やかな桜です
川面も顔を赤らめてますね~
コガモの仲よしさん
愛らしい路傍の、ヒヤシンス
ヒイラギナンテン
カワウ
鳥たちのお休みどころ
同じ桜です
ハシビロガモ ♀
公園の、ユキヤナギ
心ときめかす様な真っ白な可愛さ
ハクモクレン
公園カルガモ池の、マガモ ♀
今シーズン何故か、マガモの♂は姿を見せませんでした・・・
カルガモに似ていますが、マガモの♀は、嘴が黄色いですね
因みに、こちらが カルガモ
ヒヨドリ
金沢に来て20日ほど
お陰様でやっと落ち着いて来ました(=゚ω゚)金沢は気温が低いので、まだ八重桜が
咲いていたりします。
山の方に行くと、ソメイヨシノ?っぽいのも咲いています。
大阪と金沢と、2度花見を楽しみました
(*´艸`*)
お立ち寄り頂き嬉しいです〜!
お引越し大変お疲れ様でした。
そうでしたか、お花見2回も楽しめてラッキーでした🌸
お忙しかった翡翠さんに,優しい自然からの癒しのプレゼントになりましたね。
金沢は美味しい物も多そうですし、伝統的な美しい物に包まれて生活できそうで羨ましいです。
色々アップしてご紹介下さるのを楽しみにしております♪