自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

スロージョギングでの出会い

2022-11-06 | 野鳥

スロージョギングでの出会い

のどかな川べりで過ごす鴨さんたちと一緒に、どうぞごゆっくりお過ごし下さい

 10 26日 

 

 

公園の池の、ラクウショウの実も大きくなりました

 

 

秋も深まり、この池にカルガモがたくさん集まっています

 

ヒドリガモ

早くからたくさんのヒドリガモたちが帰って来ていますよ

 

ヒドリガモ ♂

頭頂に緋色の線がありますが、帰って来た頃はまだはっきりしていません(エクリプスと言う)

 

 

 

 

 

真ん中には、ハシビロガモ もいますね

(嘴が広い ⇨  嘴広鴨)

ハシビロガモ の向こうにいるヒドリガモは、頭頂の緋色の線が判りますね

 

 

いつもこの辺りにたくさん集まって休んでいます

手前左には小さい鴨の、コガモ もいますね

 

 

川面も賑やかになって参りました

 

アカメガシワの実

弾けて中の黒い種が見えています

きっとこれは鳥さんに食べられるのでしょう

 

ホシハジロ ♂

赤目くんですよ

 

 

ホシハジロくんも本来は胸が黒いのですが、この子はまだ冬羽になりきれてないですね

 

 

 

 

 

自然は、川面も美しく輝かせて

 

 

” お久しぶり〜! ” って言ってる様なお顔が可愛い

 

 

 

 

 

セイタカアワダチソウ

 

 

手前から ヒドリガモの♀、コガモ2羽、ヒドリガモの♂、ヒドリガモの♀

 

 

ハクセキレイ

 

 

 

 

いつもお出かけいただきまして有難うございます

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m1960102)
2022-11-07 07:06:20
正しい名前教えて頂き有難う御座いました
Unknown (maria)
2022-11-07 08:18:39
>松本さん、おはようございます。

早々にお立ち寄りいただきコメントもありがとうございます。
ここでは日常良く出会う野鳥ばかりです。
でもそのお馴染みさんはあちこちで出会えるので、お散歩も楽しみが増えますね♪
拙い写真で繰り返し登場すると思いますが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
Unknown (ひろし曽爺1840)
2022-11-07 08:58:08
◆👴◆お早う御座います。
💛心温まる✎コメントや応援👍ポッチを何時も有難う御座います!
💻本日の投稿MyBlog共々お付き合いを宜しくお願い致します。
@☺@今日のブログ紹介>「スロージョギングでの出会い・ブログ」👍&👏で~す!
☆彡今日の「自然に育まれながら」に>👍いいね!😍&👏で~す。
*👴:今朝のMyBlogにお誘いで🎥見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶今日も元気で頑張りましょ~それではまた👋!
Unknown (maria)
2022-11-07 10:58:35
>ひろし曽爺さん、こんにちは。

お立ち寄り頂きコメントも有難うございます。
ご無沙汰して申し訳ありません。
普段私はスマホでお邪魔する事が多いのですが、なぜか動画は開けないのです
データが大きいのかも知れませんね。
でも他の方の動画は観る事が出来ています・・・どうしてかわかりません。
今日はPCから動画も観せて頂きました。
宮島は一度ゆっくり訪ねてみたい所です。

コメントを投稿