自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

スロージョギングより

2021-09-21 | 旅ラン・スロージョギング

今日入院中の姉からTELが有りました

23日に退院が決まったそうで、ちょっと安心しました

今日義兄は以前手術した部分の治療の日でした

こちらはもう暫く入院やリハビリが必要だと思っています

甥や姪がお仕事を休んだりしながら両親のサポートを頑張ってくれています

私はコロナ禍と遠方の為、時々皆にTELを掛けたり必要な物を送ったりしか出来ません

高齢者の私達、今はお互いにじっと我慢するしかありませんね・・・

 

今夜は中秋の名月の日ですが、残念ながらこちらは小雨の降る夜でした

皆様お住まいの地域では、美しいお月様を愛でる事が出来ましたでしょうか?

 

 

 

 

ある日のスロージョギングより、出会ったお花をご覧下さい

 

タイワンホトトギス

花名は、ブロ友さん・ショカさんが教えて下さいました

いつもご親切に有難うございます🙇‍♀️

 

 

私はだんだん ホトトギス で良いかと思うようになっています

でも本当のところは判らず申し訳ありません

いかがでしょうか?

 

 

オミナエシ

 

 

カンナ

 

 

左は、キョウチクトウ  右は、パンパグラス

 

 

お昼頃にこの色なので、多分これは フヨウ だと思います

 

 

カワセミの好きなキョウチクトウの有るこの場所ですが

水に沈んでいますね、満潮なのでしょうか?

以前この右端のコンクリートの所に イソヒヨドリ が一瞬止まりましたね

 

 

キョウチクトウ の実

 

 

結構なが~い実でしょう?

 

 

アサガオ

 

 

 

 

 

秋の色は鮮やかですね、サフランモドキ

 

 

あんなに咲いていたバラも、今では大きな実がなっています

 

 

マテバシイ の実

木名は、こちらもブロ友さん・ショカさんに教えて頂きました

いつも心より感謝しております

 

これは長いドングリですね、もう茶色になっていますよ

 

 

 

 

 

日曜日の公園は、家族連れで賑わっています

 

 

 

 

寛いでいる、カルガモたち

 

 

ギターを奏でる男性 

お上手な音楽を聴きながら走れる幸せ

 

 

昨日はたくさん走ったので、今日はスロージョギングはお休みしました

豆乳が切れているので、夕食後近くのスーパーまでお買い物に行って来たのみでした

気候の変わり目です、みなさまお身体をご自愛下さい



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厄介な同定 (ショカ)
2021-09-21 23:47:49
mariaさん、こんばんは~。

タイワンホトトギスでしょうか。
交雑が多くて厄介ですが。

ドングリはマテバシイを検索してください。
タイワンホトトギス (maria)
2021-09-22 00:31:18
>ショカさん
こんばんは。
早速のお立ち寄りと、タイワンホトトギスとマテバシイを教え頂き有難うございます🙇‍♂️
タイワンホトトギスを検索してましたら、以前白鳥庭園で観た事を思い出しました。
これと同じだと思います。
ホトトギスは、葉っぱの付け根の所からお花が咲くのですね。勉強になりました。
私はドングリは全部ドングリで済ませてました🤣
これは以前マテバシイのお花をショカさんに教えて頂きましたね。別の場所の木ですが。
思い出しました。そのお花がすぐ浮かんで来て繋がり嬉しかったです。
いつもご親切に感謝しております。
本当に有難うございます。
高齢化が進むと (どんこ)
2021-09-22 09:36:12
お互い助け合っていくことが大切ですよね。
mariaさんの所では見事なチームワークのようで素晴らしいです。

新聞相談欄ではこの種の問題で、いろいろなトラブルを抱え
悩みながら日々を送っている人たちを見聞しています。

後に残る者たちにそういう思いをさせないように終活を考えなければいけませんね。
家族が少ない分 (maria)
2021-09-22 11:08:15
>どんこさん
こんにちは。
お訪ね頂きまして温かいコメントも有難うございます。
昔と違って今は其々の家族が少ない分、みんなで助け合って行く事が必要ですよね。
娘からも電話が来たと姉が嬉しそうに話していました。
遠くに住んでても、応援しているよと言う気持ちが少しでも励みになれば良いですね。
自粛生活のお陰で要らない物も少し処分できました。
今年はベランダのお花達を、プランターから徐々に鉢植えに替え初めています。
まだたくさんプランターが有りますが・・・😅
Unknown (お天気ママ)
2021-09-23 13:25:57
こんにちは☺
タイワンホトトギスは初めてみました(*^^*)
そしてバラの花の後は大きな実がこれも観察不足で初めて目にしたような・・・
緑がいっぱいの公園、カルガモさんも気持ちよさそうです、素敵な一枚です。主治医がたまにはランしなさいと・・・スロージョグおすすめと言われた昨日でした
季節もいいので、やろうかな~と思ってます
花ラン鳥ランですが😅 (maria)
2021-09-23 15:12:34
>お天気ママさん
こんにちは。
今日はママさんにピッタリの良いお天気です☀️
ご訪問と嬉しいコメントも有難うございます。
そうでしたか、ドクターがおすすめになられたのですね〜。この機会に初めて下さい。
私はお婆ちゃんですから、最初は大通りを渡るときに走って渡っていましたよ😄
一度にたくさん走らずに、ワンブロック走ったら、次のワンブロックは歩いて、又次は走って・・・と。
その内ウォーキングコースは全部走れる様になりましたね🏃‍♀️
どのコースにもお楽しみを入れてます。
主婦ですからお買い物もしたり、花ランや鳥ランになったりもしてますよ😁
これが長続きするコツかもしれません。
お天気ママさんのペースでお楽しみ下さいね❣️ラン友さんが増えたら私も嬉しいです🥰

コメントを投稿