Deap Peace

イラストやデザイン、買ってみてよかったものや日常のちょっとした出来事をダラダラ書いていきます。

金曜日の夜中にしてるコト…

2010-02-27 03:29:27 | 日記
一昨日辺りから急に暖かくなってきてて、もうすっかり春の陽気ですね

みなさんお体の調子はいかがでしょうか?
こういう時に結構体調を崩したりするので、どうか検討にお気をつけくださいね♪


ただの日記が始まりますorz

…ということで、午前3:32を回ったところですが、私はお客様からお預かりしたノートPCを直してたりしますorz

うちは雑貨店を経営してます…のですが常連のお客様にはいろいろPCのアドバイスサービスとかで他のスーパーとかと差別化をしてたりします。

…って言っても大体持ち込んでくるのは女性のお客様。

…それなのでトラブルとかも簡単なのが多くて、大体は世間話しをしてる間に直っちゃうようなものばかりなのですが、そのお客様から旦那さんへ口コミで広がってるみたいで、それの関係からか最近は男性のお客様でもPCをうちに持ち込まれる方がいます。

今日PCを持ち込まれたお客様は特に長い間うちに来てくださってる方でしたので受け付けましたが…コレは…っていう程難しいモノを持ってきましたorz


…っていうかこういう機械関連って男性の得意分野じゃなかったっけ…orz


と言ってても始まらないのでとりあえずこのマシンを徹底的に鍛えなおしたいと思います♪

えぇと…今このマシンで抱えてる問題は沢山あって、


・HDDが故障してる(BIOSから見えなくなってる)

・OSの再インストールしようにもオプティカルドライブが無い

・USBの外付けオプティカルドライブはBIOSが認識しない

・専用のi・Link(IEEE1394では無いタイプ)しかオプティカルのチョイス無し

・専用のオプティカルドライブは故障して捨ててしまったらしい

・HDDが44pinのPATA

むー…としばらく悩んでたのですが…っていうかもうこれだと打つ手がなさそうに思えましたが、昔使ってたThinkpad A30というオプティカルドライブ付きの44pinPATAのノートが確か倉庫にあったっけ…というコトで、一旦OSをそっちのマシンで入れてしまった後、ドライバをインストールしないでHDDを移植することにしましたorz




モデルナンバーはPCG-451N。
昔のVAIOですね…PentiumⅢ-M 800MHzのモデルです。

…っていうかこのお客様のHDD…一体何年間戦ってたのでしょうか…フツー私達はデスクトップのHDDなら1年置き、ノートのHDDは2年に一回交換するような感じで安全性を保ってますが、そう考えるとこのHDDはよく回ってたのですね…

とりあえず新品のHDDを交換したらその代金はお支払いいただけるというコトでしたので、うちの四次元ポケットから2.5inchの44pinPATAを出してきました。

この時期のだとBig Drive問題がありそうでしたのでとりあえず無難に120GBをチョイスするのが良さそうですね♪





分解中…

ノートPCをバラす時の決まりですが、バッテリーを外すのは当たり前ですが、出来ればこの時期は手を流水でよくすすいで、ふき取った後も肌に水分が残ってるくらいの状態で分解するのがコツです。

あと、靴下(特に毛糸の)はダメで裸足がベストです(アースの代わりです)。





この時期のノートPCは結構独自規格が満載でしたので、HDDは専用のコネクタになってますね…なんでこんな形状にしたんだろ…


とりあえず修理完了しました

…ということで、修理が終わったので寝ますorz
こんなメチャクチャな日記を読んでくださったみなさん本当にありがとうございました♪

そして毎回全然まとまりなくてスミマセンorz


今何時…5:00…

ぅ…ホットミルク飲んで寝ますorz

ZEN X-Fi2のアプリケーションが続々登場!

2010-02-22 13:16:21 | 【デジモノ】ZEN X-Fi2
昨日はちょっと新宿のタワレコでいろいろ洋楽を見てて、いい感じのCDがありましたので2枚ほど買ってきました♪

またそれも追って紹介できたらって思いますが、今日は先週ずっと闘ってましたZEN X-Fi2のアプリケーション関連の記事を書いてみたいと思います♪


CreativeがADKを配布開始!

前のファームからZEN X-Fi2にアプリケーションのメニューが加わって、SUDOKUとかちょこちょこアプリが入り始めました。

ZEN X-Fi2にアプリが加わって楽しくなってきたのは感じてたのですが、Creativeのコトですのであんまりすごい展開にはならないかも…って思ってたら思いっきりすごい展開になりました(笑)





これはCreative公式ADK配布ページを私が勝手に翻訳して(間違いだらけですorz)みたものですが、内容とかはこんな感じです。
…ちなみ「Luaとは?」のところはWikipediaからのコピペですorz

シミュレータは作っとくから後はユーザーで勝手にドウゾの辺りはCreativeらしいっていうか、いつもの感じがすごい面白いですね(笑)

今回のコレがすごいのは、こういうDAPってフツーは汎用言語プログラムは嫌う傾向があって、基本的には独自開発のOSが動いててそれに独自のコードで書かれたアプリが動く…というところをあえて開発はユーザーに任せて言語は汎用的なモノでどうぞというところですね。


オススメZEN X-Fi2アプリ

私もプログラムが出来たらなぁ…って思いましたが、数字はすごい苦手ですので(うちのお店の現金出納帳ですら間違いだらけですので…orz)海外サイトで賑わってるZEN X-Fi2のオススメアプリを紹介していきます♪


2011年1月31日、リンク先を変更しました

情報をフィードバック頂いてました さなな さん本当に本当にありがとうございました♪♪

この記事で紹介してました「XEROO」さん(このリンククリックでそのページに飛びます)ですが、ちょっと一時期サイトのリニューアルをしてたみたいで、アプリが全くなくなってしまってたのですが、2011年31日にさななさんからリニューアルしてるっていう情報を頂いて飛んでみたら本当に沢山のアプリ+アルファがダウンロードできるようになってました♪♪

フィードバック頂いてました さなな さん本当に本当にありがとうございました♪♪

そしてアプリを公開してくださってるXerooさん本当に本当にありがとうございます♪♪
[English]
Thank you for providing so nice apps!



ココから2010年2月22日の記事そのままでお送りしますorz


Paint

シンプルなペイントツールですが、結構遊べます



ZEN X-Fi2が完全な16:9画面ではないので、ちょっとメニューに幅ができて中々使えるツールになってます♪


CALCULATOR

シンプルな計算機ですが、結構使えます
これでケータイを忘れてどこかに置きっぱなしになっちゃっててもプレイヤーだけで計算ができます♪




Notee-Fi

シンプルなメモパッドです
QWERTYタイプのソフトウェアキーボードが思いの外使いやすかったです♪




Water LEVEL

水平をとるためのツールです
カメラの三脚に水平を取るあの水が入ったのが付いてない時とかに便利ですね♪

…あと、部屋の床がどれくらい傾いてるとか…偽装工事とかを見破ったりするのにも使えるかもしれません(笑)




ZEN X-Fi2へのアプリインストール方法

ものすごく初歩的なコトなのですが、一応手順だけ書いておきますね♪




ってこの画像作ってから気が付きましたが、初期状態だとデスクトップにマイコンピュータ(XP)とかコンピュータ(VISTA)とかコンピューター(Windows7)って出てないですよねorz

もしも分からなかったら「Windowsキー」と「E」キーを同時押しで強制的にエクスプローラを立ち上げてそこから操作してくださいorz








これでインストールは完了です

これでインストールは終わりましたのでZEN X-Fi2のメニューからアプリを立ち上げるといろいろ遊べますよ♪

これからいろんなアプリが増えてきたらZEN X-Fi2はDAP以上の価値が出てきそうでなかなか面白そうです!


2010年8月15日追記

コメントでフィードバック頂いてました、にゃそさん、ペインさん本当にありがとうございました♪♪

えぇと…ZEN X-Fi2がアプリに対応し始めてからちょこちょこトラブルが出てるみたいですので、いくつか解決できそう・・・な方法とかを書いてみますねorz

アプリが起動しないorデフォルトアプリが消えてる

ちょこちょここのトラブルがあるみたいですので、その場合には


1.最近、ファームアップはしていますか?

ファームウェアが不完全な状態で入ってると一見フツーに動いてるようで結構いろいろとボロが出るので、もしも最近ファームアップをしているようでしたら、もう一度ファームを入れ直してみると良いかもしれませんorz


2.リセットを何回か試してみる方法も・・

ZENシリーズはよくトラブルに陥りやすいので、何かバグっぽい感じになってましたら、迷わずリセットスイッチを押してくださいorz


3.間違った記述のアプリを入れてませんか?

例えば自作のアプリとかだと間違って無限ループするような、記述ミスそのままで入れちゃってたりしてて…それがシステムに致命傷を与えていた可能性もある・・かもですorz


4.デフラグは試してみましたか?

これは多分…限りなくゼロに近そうな可能性ですが、何度も何度もZEN X-Fi2本体内のデータを書いたり消したりしてるうちに中のROMがフラグメンテーションを起こしている可能性があります。
一度デフラグをしてみるのもひとつの方法かもしれませんorz


5.Applicationのフォルダ名を変えて無いですか?

万が一の可能性とかだとこっちの線もありそう…orz
ZEN X-Fi2本体内のフォルダを間違って削除しちゃったりして、後から自分でフォルダを追加してる場合などにはフォルダ名が半角小文字の「Application」フォルダになっているのを確認してみてくださいorz


…をチェック&トライしてみるともしかしたら直る…かも…です(スミマセンあんまり的を得てる情報じゃないかもしれませんorz)


関連がありそうな他の記事

Creative ZEN X-Fi2に関するブログ内リンク一覧
Creative ZEN X-Fi2への記事が多くなりすぎちゃいましたので、こちらで一括ターミナルしてますorz

Taylor Swiftの「I'd Lie」

2010-02-19 12:27:14 | 【音楽】Country、Contemporary Country
さっきお店の自動販売機に誰かのお財布が乗っけてあって、それを交番に届けてたのですがアレって結構手続きに時間がかかるんですねorz

缶コーヒーか何かを買った後そのままにしちゃったんだと思いますが、それにしてもずいぶん高い缶コーヒーですね…

交番の人がお財布の中身をチェックしてたら身分証明書があったので「すぐに持ち主の所に戻るでしょう」と言ってました。

はぁ…ホッとした…


片思いが片思いのまま…??

今朝、ブログの相互リンクしてくださってるmisaさんのページを覗いてたら、Taylor Swiftのアルバム未収録曲「I'd Lie」という曲が紹介されてましたので、私も訳してみたい!…ということでこちらでも紹介させていただきます(迷惑すぎる…)♪


曲はこんな感じです

昨日からgooのブログパーツとか調べてて何とかブログにYoutubeを貼り付けられないかとやってましたが、出来なさそうですのでいつものa hrefコマンドでリンクを張っておきますねorz(このリンククリックでYoutubeのそれに繋がります)


2010年9月27日更新

ひーーーーっっ
ご指摘頂きましたkuroさん本当に本当にありがとうございました♪♪

原文のseventeenth(17日)を70年代(seventy'th)って勘違いして訳してたせいでメチャクチャな訳になってましたのを書き換えましたorz

ご迷惑おかけしてしまいました
…本当、こういう間違いをしてる所からもテキトーな翻訳しかしてないのがバレバレですねorz


I'd Lie

I don't think that passenger seat
Has ever looked this good to me
He tells me about his night
And I count the colors in his eyes


この助手席がこんなによく感じたのって
多分今まで一度もなかったわ
隣の彼が夜の予定を話してる
そして私は彼の瞳の色を数えてるの


He'll never fall in love
He swears, as he runs his fingers through his hair
I'm laughing 'cause I hope he's wrong
And I don't think it ever crossed his mind
He tells a joke, I fake a smile
That I know all his favorite songs


彼は絶対に恋をしないのね
その想いと一緒に彼の指がその髪の毛を通る…
笑っちゃったわよ、私はそんなの嘘だって。
でも、この気持ちが彼に届くことはなかった
彼が冗談をこぼす…私は彼の好きな歌を
全部知ってたから、作り笑いだけしてた


And I could tell you
His favorite color's green
He loves to argue
Born on the seventeenth
His sister's beautiful
He has his father's eyes
And if you ask me if I love him
I'd lie


あなたにもしも言えるなら
彼の好きな色は緑色
議論だって得意なのよ
17日生まれって知ってる?
彼の妹は美人だわ
彼の瞳は父親似なの
私が彼のコト好きかって聴かれたら
嘘で答えるわ


He looks around the room
Innocently overlooks the truth
Shouldn't a light go on
Doesn't he know that I've had him memorized for so long
And he sees everything black and white
Never let nobody see him cry
I don't let nobody see me wishin' he was mine


彼は何気なく車内を見渡す
そんなだから真実を見逃すのよ
光よもう照らさないで
私がこんなに長い間想い続けて来たこと、彼に知らせないで
彼は全部白か黒で片付けられると思ってる
誰も彼が泣いてる場面を見たくはないの
誰がどう私の事を見てるとか関係ない、彼は私のモノよ


I could tell you
His favorite color's green
He loves to argue
Born on the seventeenth
His sister's beautiful
He has his father's eyes
And if you ask me if I love him
I'd lie


あなたにもしも言えるなら
彼の好きな色は緑色
議論だって得意なのよ
17日生まれって知ってる?
彼の妹は美人だわ
彼の瞳は父親似なの
私が彼のコト好きかって聴かれたら
嘘で答えるわ


He stands there, then walks away
My God, if I could only say
I'm holding every breath for you


彼はそこに立つわ、そして去るの
神よ、もし私が一言だけでも言えたなら
後はどんな罰でも受けるわ


He'd never tell you
But he can play guitar
I think he can see through everything but my heart
First thought when I wake up is
My God, he's beautiful
So I put on my make-up
And pray for a miracle


彼はあなたにギターが弾けるなんて
言わないでしょうね
私の想いもなにもかもスルーするって思うの
朝起きて、そう思ったわ
神よ、彼は素晴らしいわ
だからこの朝が嘘だと言って
そしてどうか奇跡を起こして


Yes, I could tell you
His favorite color's green
And he loves to argue
Oh, and it kills me
His sister's beautiful
He has his father's eyes
And if you ask me if I love him...
if you ask me if I love him...
I'd lie


そう、あなたにもしも言えるなら
彼の好きな色は緑色
彼っっ彼は議論だって得意なのよ!
ぁぁ!そのせいで私は…orz
彼の妹は美人だわ
彼の瞳は父親似なの
私が彼のコト好きかって訊かれたら…
もしも彼のコト好きかと…
嘘でしか答えられないよ…


彼があまりに鈍すぎる…

多分、片思いをずっとしてて、いつか言おう言おうって思ってたら他の女に取られちゃう…みたいな曲を想像しながら訳してましたorz

Taylorがんばれ!!

って背中を押してあげたくなるような曲でした(笑)
でも多分、彼に好きだって言ったら…もしかしたらもっと辛くなったり離れたりするのも想像にあるから中々言い出せないんですよねorz

だからHis sister's beautiful(彼の妹は全然キレイなのよ?)と呟いてみる…ってコレって多分裏を返せば「彼は毎日そのキレイな妹を見慣れてんのよ。アンタ程度で勝てるかしら??」っていうコトですよね…ガクガクガクガク…

それではいつもの言い訳コーナーです


・I'd lieについて

この歌詞の中で度々登場するこのI'd Lie(I would lie)ですが、英語の口語でよく使われてるモノでそのまま「嘘を付くかもね」とか「~かもね」という訳になります。

嘘を付くかも…でもそうじゃないかも…場合によってはもしかしたら…みたいなニュアンスで受け取っておくといいかもしれません。


・I could tell youについて

これも英会話だとよく使われてる口語の典型でcouldはcanの過去形なのですが、これはそのまま過去形の文章に訳さず、I could~で一つの形で「もしも~出来るなら」みたいな訳になります。

Ifで始まる文章との大きな違いは、Ifは単純な未来憶測を呼ぶモノで、I could~は過去の記憶や経験的なものから更に「もしも~」みたいな感じでしょうか…うーん…いまいちニュアンスが伝えにくいですorz


・I don't think that passenger seat
・Has ever looked this good to me
について


実はここの文章は一番最後に訳しましたorz
…っていうのはここの文章だけがこの歌詞の中で受動態の形式になってて、さらに関係代名詞で繋がれた先の主語が人じゃなくて、あえて物を持ってきてるからです。

直訳すると「私は考えない、助手席は見られる、私にとってこんなに良く」となるのですが、ここを「この助手席がこんなによく感じたのって多分今まで一度もなかったわ」と訳したのはその後に続いてる歌詞がある程度補ってくれてて、他の部分で「もしもあなたに言えるなら」とか「彼の好きな色は~」と言ってるのって、多分もうそれは出来ないから言ってる…つまり、「ここで告白して彼の助手席を最後に取るのは私よ」っていう、そういう気持ちだからこういう言い回しになのかなぁ…ってorz

むー…

2010年9月27日追記

And he loves to argue
Oh, and it kills me
について


ココも今見直してみたらちょっと変だったので訳を直して解説に追記しましたorz

一番最後のサビの部分のAnd he loves to argueですが、あえて他の部分にはありません「And」を文頭に持ってきてるので、ここの訳をもうちょっと長めに言うと「でね!でね!ぁぁアンタは知らないでしょうけど彼は議論が得意(またはそれ自体が好き)なのよ!」…っていう感じでちょっとだけ焦りが見えてたりする様子が伺えますね(笑)

…そこからOh, and it kills meって繋がってきます
ココのand it kills meのitはその前の「to argue」(主張すること、議論すること)が、kill(殺す、壊す)なので、ココは「彼が主張すること、議論するコトが得意だったり上手かったりする」…ので、あんまり感情的にならない人…多分、冷静に話をまとめられる人なんでしょうね…それとは逆にTaylorは逆に感情的にいろいろ複雑な気持ちを伝えられないから「ぁぁもう!!」…っていう感じになっちゃってる様子が表現できたらなぁ…っていうコトでこんな訳にしてみました(笑)

この彼は結構手ごわそうですね…ぁぁ…Taylorがんばって…


関係がありそうな他の記事

Taylor Swiftの「Taylor Swift」
Taylor SwiftのCDの中から、A Place In This Worldを私のトンデモ翻訳で訳してたりしてます。

Taylor Swiftの「Cold As You」
Taylor SwiftのCDの中から、Cold As Youを相変わらずの誤訳満載翻訳で訳してます。…意訳ヒドイよ…orz

Taylor Swiftの「Stay Beautiful」
Taylor SwiftのCDの中から、Stay Beautifulの訳を無理やり完成させましたので掲載…どうですかこの誤訳っぷり(死)

Taylor Swiftの「Tied Together With a Smile」
Taylor SwiftのCDの中から、「Tied Together With a Smile」を訳してたりします。…もう何も言うまい、これは誤訳(以下略

Taylor Swiftの「Tied Together With a Smile」
Taylor SwiftのCDの中から、「The Outside」を訳してたりします。結構言い回しが難しいですねorz

サンコーレアモノショップの「どでかAV BANK」

2010-02-16 13:35:34 | 【デジモノ】家電
先週なのですが友達と秋葉原で待ち合わせしてたので、ついでにいろいろとショップを回ってたのですが店頭で見てコレは!!って思ったので「どでかAV BANK」というPMPを買ってきました♪

…もうなんて言ったらいいのでしょうか…本当に巨大なPMPです(笑)

一般的にはMP3とかの音楽を中心にその他おまけとして動画再生機能があったりする小型のプレイヤーをDAP(Degital Audio Player)と呼んで、音楽・動画・写真・録音全部が出来る中型~大型の画面を持ってる携帯型プレイヤーをPMP(Portable Media Player)と呼んでますが、大型と言ってもせいぜい4.5インチスクリーンくらいなのですが、コレはそんなレベルじゃなくて7インチという…こんな規格外のモノは多分、後にも先にもコレくらいしか出ないんじゃないの??…っていう大きさです(汗)


ここからしばらく日記ですorz


この日の秋葉原は人通りが全然無くて、ちょっと静かでした…



サンコーレアモノショップはあきばおーの隣にあって、このあきばおーも結構怪しい商品を沢山置いてるのですが、そこの隣に同じくらい怪しい商品を並べてるのがサンコーになります。



ここがそのサンコーレアモノショップです。
猫耳型ヘッドフォンとか、絶対に付けて歩けなさそうなものが置いてあったりしてます…



店頭にはJUNKのコンテナが…



サンコーの商品を手にとってみて思ったのは、どれも変わってる商品ばかりですが、そのどれもがチャイナクオリティーっぽいコトでしたorz
クセの強そうな商品が多いですのでそれ目当てならいいのですが、それを前提にしないと結構苦労しそうな予感です。


どでかAV BANKを家で開けてみて思ったこと


とりあえずここも写真ばっかりですが、その大きさにビックリですよ(笑)
下がZEN X-Fi2、上がどでかAV BANKです…



正面から写したのがこちらで



…もうなんて言ったらいいんでしょう…ちょっとここまで大きいとポータブル…って言えないような感じもしてきましたorz


操作ボタンはたったのコレだけです



ただここもやっぱりチャイナクオリティーで、ボタンを押すたびにプラスチックのこすれる音がします。
擬音語にするなら「カチャシャキキキッ」っていう感じでしょうか(全然わかんなさすぎる…)
この再生ボタンはソフトウェアスイッチにもなってて、これを長押しすると電源ON、OFFができます。
本体の側面に物理ON/OFFスイッチがありますが、そっちはダミーに近くて物理スイッチがOFFでもこのソフトウェアスイッチで電源が入ります。


外部出力はMini-HDMIを搭載してますので、ここから液晶TVなどにも出力できます。




そしてこっちはUSB入力とACアダプタ用のコネクタとかイヤフォンジャックとか。




こっちはTF CARDと書かれてますが、MicroSDHCスロットです。



プレイヤー本体はこんなに大きいのにMicroSDHC…


プレイヤーのメニューはこんな感じです。



左から設定、音楽、動画、静止画、録音、eBOOK、ゲームと並んでます。
ゲームはチェスと、パズルゲームみたいのが入ってました。

メニュー右端にバッテリー残量が表示されてますが、これもダミーで減ったり増えたりしません。バッテリーの正確な残量は設定項目のバッテリーチェックでないとわかりません。


動作速度について

動作は多分、私が触ってきたPMP、DAPの中では一番遅いです
っていうか遅いとかいうレベルじゃなくて、ボタンを押して少しテンポが遅れてメニューが動くような感じなのでその後に同じボタン操作のZEN X-Fiを触るとZENの方が倍以上速く感じます(汗)


画質について

少し青が強いかな…と思うくらいで画質は中々いいです
大きな液晶でこれだけ価格を落としてるので間違いなくバンディングが出ると思ってましたが、それほどでもありませんでした。

ZEN X-Fi2みたいな小手先のバンディング回避方法は全然必要なくて、動画をキレイにすればその分プレイヤーの画質に反映されるところはいい感じです。

ただ、画面の物理サイズに対して解像度が800x480はちょっと低すぎる感じはあります。
欲を言えば1280x720は欲しかったかも…ですorz


音質について

音質はZEN X-Fi2のX-FiをOFFしてる状態よりももうちょっと狭い感じです。

よく言えばノートPCにオンボード搭載されているSoundMAXのサウンドに近い感じで、オンボードサウンドでしか音を楽しんでません方でしたら十分な出来ですが、ZEN X-Fi2みたいな小型で音のいいDAPがあると、このどでかAV BANKは画面サイズ以外では選べないかなぁ…という感じですorz

具体的にどんなところが違うかというと、ZEN X-Fi2だとヴォーカルがステージのどの部分に立ってて、どういう声の発し方をしてるのかが分かりますが、こっちのどでかAV BANKだとヴォーカルもギターもドラムも全部同じ位置にしか並んでないような感じ…ですね(わかりにくい説明でスミマセンorz)


本体強度について

本体強度は…大体の人が想像に描いてる感じで、キシキシ音がしますorz
すっごいチープな出来ですので、持ち運ぶにはノートPC用にできてるショック吸収型のケースやポーチが必要です。


バッテリーにも注意が必要です

チャイナクオリティー製品につき物ですが、このプレイヤーもバッテリーの爆発を頭に置いて持ち運ぶのがいいかもしれません。

ソニーのDAPとかみたいに手厚いサポートもありませんので、もしも爆発しても自己責任なところは当たり前の商品ですね。

中国では一般レベルと言われてるリチウムイオン、リチウムポリマーでも電池の過充電防止ラインはすごい曖昧で、日本のセルだとある程度まで充電すると過充電防止装置が適度に充放電を繰り返してくれるものですが、中国のだとそのラインを超えても充電し続けたりって結構あるので(単純に充電量を絞るだけなので…)ある一定の許容量を超えると爆発の危険性がすぐ隣まで来ます。

本体の薄さから多分使われてる電池はリチウムイオンよりも少しだけ安全なリチウムポリマーだと思いますのでそこまで神経を尖らす必要もないとは思いますが、万が一爆発しちゃった時にはバッグが焼けたり、それと一緒に体もヤケドしたりとイロイロ被害が出ますのでそこが頭に入ってれば大丈夫(?)だと思います♪

どでかAV BANK用エンコード式

2010-02-16 12:54:45 | 【デジモノ】家電
とりあえずというコトで作りましたどでかAV BANK用設定を挙げておきますね

動画の編集方法とかはZEN X-Fi2用に書いてたこちらの記事を参考にしてみてください♪

…って言っても多分ZEN X-Fi2に比べてどでかAV BANKを買うような人は私よりも全然知識のある方々だと思うのであんまり説明する必要もなさそうですが、今回も携帯動画変換君に最新Ffmpegの組み合わせでエンコードをします。

いくつか注意点として

・どでかAV BANKにDotByDotで出力するには800x448で動画を作成する

・できればソースは720p以上がいいです

・24fpsよりもフレームレートの少ない動画がソースの場合には同期ズレします


…くらいがあります/hamster_1/}


設定ファイルをアップローダに置きました

今回もウィンプラス様のアップローダをお借りしましたので、このリンクをクリックしてダウンロードページに進んでください。

ダウンロードパスに「bank」と入れればダウンロードが始まります♪


もしもアップローダ落しちゃったらこっちを使ってください

もしもアップローダ落ちしちゃった場合には、次の式をそのままiniファイルにコピペしてください。

gooブログの関係で半角円マークが使えませんので、下の太字の所を直してくださいorz



[Item0]
Title=【2-Core用】Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>半角円マークcores半角円マークffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 3000k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""


--------キリトリ--------

[Info]
Title=【PMP専用設定】どでかAV BANKアニメ/PV/映画専用設定
TitleE=Model:Big-Size AV BANK Settings
Description=サンコーレアモノショップの「どでかAV BANK」専用の設定になります。TV出力は一切考慮されておりません。この設定はPV、アニメ、映画で多く使われている23.976fps用の動画専用に作られているので、バラエティー番組など29.97fps(NTSC)をエンコードしたい場合には式を変更してください。
DescriptionE=Those settings are Xvid for japanese cartoon(23.976fps). You will have better quality than any other encorder.

[Item0]
Title=【2-Core用】Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 3000k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item1]
Title=【2-Core用】Xvid 3.2Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 3200k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item2]
Title=【2-Core用】Xvid 3.5Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 3500k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item3]
Title=【2-Core用】Xvid 3.8Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 3800k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item4]
Title=【2-Core用】Xvid 4Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 4000k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item5]
Title=【2-Core用】Xvid 4.2Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 4200k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item6]
Title=【2-Core用】Xvid 4.5Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 4500k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""

[Item7]
Title=【2-Core用】Xvid 4.8Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
TitleE=*For 2-Core*Xvid 3Mbps 23.97fps Stereo 320kbps
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -threads 3 -aspect 16:9 -vcodec libxvid -g 200 -qmin 1 -qmax 8 -flags bitexact+mv4+qpel+aic -qns 3 -mbd 2 -me_range 7 -subq 7 -partitions parti4x4+partp8x8+partp4x4 -async 100 -s 800x448 -r 24000/1001 -b 4800k -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 48000 -ab 320k "<%OutputFile%>.avi""


--------キリトリ--------


圧倒的な画質をどうぞ♪

…と、いうことでどでかAV BANK関係はここで終わりですorz
ZEN X-Fi2の方はまだまだいろいろテストしてますので、また情報がまとまりましたら記事にしてみたいと思います★

Taylor Swiftの「The Outside」

2010-02-14 02:27:14 | 【音楽】Country、Contemporary Country
ひー…更新かなり遅くなっちゃいましたorz

スミマセン

実は先週、秋葉原で「どでかAV BANK」という超巨大なPMPを買ってきたのですが、それでずっと遊んでましたorz

PMPと呼ぶにはあんまりにも巨大すぎるボディーと予想通りのチャイナクオリティーが楽しすぎてついつい遊んじゃいましたorz

またそれについては後の記事で紹介しますね


Taylor Swiftの「The Outside」

先週からいろいろアドバイスいただいてましたmisaさんに感化されて、私も半年振りくらい…だと思いますが、今週からまたTaylor Swiftの翻訳をがんばってみようと思います♪

コメいただいてましたmisaさん本当にありがとうございます

…またテキトーな私の思い込み&どーしようもない翻訳が続きますので、どうか詳しい方…テキトーに突っ込んであげてくださいorz

今日紹介しますThe Outside(このリンククリックでYoutubeのそれに繋がりますので、ぜひぜひ聴きながら見てみてください♪)という曲は、リンクを張りましたYoutubeの動画でも言ってますが、Taylorの12歳の時のコトを言ってるみたいで、私の聞き取りが間違ってなければ(多分間違ってますorz)「よく学校を抜け出してたけど、いつからか学校で授業を聞くようになったわ。それからね、外見をよくしようって一生懸命になったの。」って言ってますので、訳もそれっぽく訳してみました。


The Outside


I didn't know what I would find
When I went looking for a reason, I know
I didn't read between the lines
And, baby, I've got nowhere to go
I tried to take the road less traveled by
But nothing seems to work the first few times
Am I right?

私は分からなかった、見つけられなかった
その理由を見つけに行ったとき、
自分が空気を読んでないことに気付いたわ
ねぇ、壁に突き当たっちゃった
自分だけの選択肢を見つけようともしたんだけど
でも、最初はなんにも見つからなかった
これって間違ってないよね?


[Chorus:]

So how can I ever try to be better?
Nobody ever lets me in
I can still see you, this ain't the best view
On the outside looking in
I've been a lot of lonely places
I've never been on the outside

だからどうすればよかったかしら?
誰も私を受け入れてくれなかった
でもまだ君を見てる、でもこの角度からじゃ
あんまり映りは良くないわ
一人の場所なら慣れてるけど、
そこから出たことがないの



You saw me there, but never knew
I would give it all up to be
A part of this, a part of you
And now it's all too late so you see
You could've helped if you had wanted to
But no one notices until it's too
Late to do anything

君はそこで私を見た、でも気付いてないみたい
どうか気付かれませんように
この瞬間も、君の中でも
ぁぁでも全部遅すぎたわ、だから君は
もうどうしようもなくなってしまった
どうしてこんなに手遅れになるまで
誰も教えてくれなかったのよ


So how can I ever try to be better?
Nobody ever lets me in
I can still see you, this ain't the best view
On the outside looking in
I've been a lot of lonely places
I've never been on the outside

だからどうすればよかったかしら?
誰も私を受け入れてくれなかった
でもまだ君を見てる、でもこの角度からじゃ
あんまり映りは良くないわ
一人の場所なら慣れてるけど、
そこから出たことがないの


So how can I ever try to be better?
Nobody ever lets me in
I can still see you, this ain't the best view
On the outside looking in
I've been a lot of lonely places
I've never been on the outside

だからどうすればよかったかしら?
誰も私を受け入れてくれなかった
でもまだ君を見てる、でもこの角度からじゃ
あんまり映りは良くないわ
一人の場所なら慣れてるけど、
そこから出たことがないの


定型口語が沢山出てきますorz

…と、いうことでこんな感じで訳してみました
まずはいろいろと定型の口語が出てきますので、そこの説明から入っていろいろいつもの言い訳コーナーにしてみたいと思いますorz


・take the road less travel

これもちょっと長いですが、これ一つで「型に当てはまらない選択肢」という意味の口語になります。


・read between the lines

これもそのままの意味で「行間を読む」とか、「隠された意味を探す」とか、もっと俗っぽく訳すと「空気を読む」みたいな意味の口語です。


・on the outside

これを口語のまま訳してしまっていいのかな…と思いましたが、それっぽく訳せたので載せておきますね。
on the outsideは物理的に「すれ違う(主にこちら側から相手の顔が見える状態ですれ違う)」という意味があるのですが、この歌詞の中では多分「彼とすれ違う瞬間」と「殻を破る」という意味の両方があるのかな…と思います。

Taylorは一人の場所なら慣れてた…それは誰に気を使わなくてもいいし、外見のことなんて全然気にしなくてOK…でもその人とすれ違った瞬間から、彼女の中で何かが変わったんだと思います。

それなので、そのまま「すれ違う」と訳すのと同時に、一人の場所から、自分の殻から抜け出すという意味での「outside(外側)」と、後は外見的な問題での「outside」…なのかなぁ…って思います。


I would give it all up to beについて

ここは私の超意訳ですorz
直訳すると「私はそれを諦めさせようとした、そうなるように」なのですが、何を諦めさせようとしたのかというと、「彼がこっちを見てしまうこと」ですね。

特に自分の外見にコンプレックスが生まれちゃう瞬間は痛いほど分かりますが、彼を意識した瞬間にそうなっちゃった以上、どうにかそれを止めさせたい…けどそれは自分自身じゃどうにもならないし、今すぐどうにかなるものでもない…というところから多分私ならこう思うかな…ということでこういう訳になりましたorz


関係がありそうな他の記事

Taylor Swiftの「Taylor Swift」
Taylor SwiftのCDの中から、A Place In This Worldを私のトンデモ翻訳で訳してたりしてます。

Taylor Swiftの「Cold As You」
Taylor SwiftのCDの中から、Cold As Youを相変わらずの誤訳満載翻訳で訳してます。…意訳ヒドイよ…orz

Taylor Swiftの「Stay Beautiful」
Taylor SwiftのCDの中から、Stay Beautifulの訳を無理やり完成させましたので掲載…どうですかこの誤訳っぷり(死)

Taylor Swiftの「Tied Together With a Smile」
Taylor SwiftのCDの中から、「Tied Together With a Smile」を訳してたりします。…もう何も言うまい、これは誤訳(以下略

Taylor Swiftの「I'd Lie」
Taylor Swiftのアルバム未収録曲がmisaさんのページで紹介されてましたので、私も「I'd Lie」を訳してみました♪

Danny Gokey の「My Best Days」

2010-02-10 17:13:18 | 【音楽】Country、Contemporary Country
昨日はあんなに暖かかったのに、今日はすっごい寒いですね
みなさんお体の調子はいかがでしょう?

東京はもう少しで雨とか降りそうなお天気…

気持ちのいい歌声、Danny Gokey の「My Best Days」

昨日の夜にAmazonの新譜紹介ページを見てたらDanny Gokey の「My Best Days」というCDがありましたので、ちょっといろいろとYoutubeで検索して先行配信とかしてないかなぁ…って調べてました。

そうしたらちゃんとありました

とりあえずこちらにそのリンクを張ってみますのでぜひぜひ聴いてみてください♪(このリンククリックでYoutubeに繋がります)

CDのパッケージはこんな感じですね




も…もみ上げとアゴヒゲが繋がっt(以下略)
あとちょっと何かモノ言いたげな笑顔とかが何か魅かれるものがありますね♪

でも一番魅かれたのはやっぱりその声です!
もう声がすっごい優しいのです

感情の線を撫でられるような感じ(?)で、甘い響きがもうメチャクチャ気に入りました★
そしてソッコー予約ボタン押しました(笑)

でもよく歌詞を聴いてみるとその甘い声とは全然想像も付かないような現実路線というのがまたいい感じにギャップになってて、それがまた頭に残りますね♪

洋楽って声の感じとは裏腹な歌詞が結構あったりしますが、Danny Gokeyもまたそんな感じです。


It's Onlyを和訳

…というコトで、いつもの超誤訳満載のコーナーです
誤訳のツッコミとかありましたらぜひぜひ教えてくださいorz


It's been 18 months and 14 Days
Bobby can't get him a job
Repo man's gonna take his van I hear
Bobby's giving up on God
He needs a hand up and not a hand out
Hey, everybody's gotta suffer
Don't worry, don't worry
It's only my brother


18ヶ月と14日がすぎても
ボビーはまだ仕事が見つからなかった
担保に入れてた車も取り上げられたと聞いた
ボビーは神さえも信じられなかった
彼に必要なのは訴える力、施しはいらない
「ヘイ!皆は報いを受けた
心配ない、心配ない
兄弟達を見るんだ」


Where is that poverty line
I've never really seen it
Look around I'm doing fine
I'm not really sure I believe it
On the other side of town schools are falling down
But me I'm riding in style
Don't worry, don't worry
It's only a child


貧困の線引きはどこでするのか
僕はそれを見たことがない
周りを見ればまだ平気に見える
隣町の学校が廃れ崩れ去っていく姿を
僕はまだ本心からは信じられない
だって僕はまだ車に乗れてるじゃないか
心配ない、心配ない
僕が子供なだけだから


There's a homeless woman with a shopping cart
Living on the street
Lord knows she can't come in here where the pretty people meet
We're all dressed in our Sunday best
And she smiles when she sees us
Don't worry
It's only Jesus


ショッピングカートを手に、そのホームレスの女性は
この道で暮らしてる
神は彼女がそのままでは礼拝に来れない事を知っている
僕らが皆、日曜礼拝に着飾って出かけるから
そして彼女は僕らを見て微笑むのさ
「心配ないわ。
イエスが居るだけだもの」


There's a face in the mirror
A man that I can be
Lord, won't you open my eyes
Won't you help me see
A hungry child needs more than a piece of bread
Brother needs a job to get ahead
And the homeless need a place to lay their head
And as much as I've been giving
I could never give enough
Don't worry
It's only love


鏡に映った顔がある
その男を僕は見られる
神よ、僕の瞳を開いてください
僕をどうか見守っていて
飢えた子にもっとパンと平和を
兄弟達は仕事を求めている
そしてホームレスは寝床を求めている
そして僕が唯一つ欲しいもの
それを僕は十分に感じてなかった
大丈夫
それは「愛」だけだから


It's only love
When you're lonely, cold and empty
Only one thing to fill you up
And it's only, and it's only, and it's only
It's only love


愛だけを信じて
君が一人ぼっちで寒さと飢えに見舞われたとき
たった一つのことが君を満たすよ
それは唯一つ、唯一つ、ただ一つだから。
それは愛しかない


まるで「パンドラの箱」

…ということで、まだ日本語対訳付きのCDが出てないのをいい事にすき放題訳してみました(ダニーファンの皆様スミマセンorz)

でも本当に素晴らしい曲です(泣)
私の間違ってるかもしれない説明なんか要らないと思いますが(じゃぁ書かない方が…orz)、最初のボビーは貧困と戦おうと兄弟達に必死に訴え、隣町の学校はどんどん廃校になって、寝床のないホームレスの「女性」があてもなく道を彷徨う…今の経済状態では全部現実に起こってること。まるで地獄絵図です。

主人公はそれらがまだ本心から信じられない、子供だから?でも現実はそうじゃない。

悲惨なことが次々と絶え間なく出てきちゃって、その中で一番最後にダニーが見つけたのは愛だけだった…っていう…それはあまりにキレイすぎて、あまりに純粋すぎて、あまりにダニーの声が優しすぎて、ちょっと泣いちゃうかもっていう曲でした(泣)

あー…Danny…

ちょっと今回も意訳満載ですので、その辺とか言い訳気味に書いていきます…


It's OKではなくDon't worryな理由

基本的にIt's OKもDon't worryも「心配ない、大丈夫」な意味ですが、両者で全然違うのは、It's OKは(状況に目を瞑って)大丈夫、心配ないという意味でDon't worryは(現実を直視した上で)大丈夫、心配ないという意味の違いがあったりします。

Dannyは現実を直視してその上で言ってるのでDon't worryと言ってるのですが、途中の歌詞でも出てくる通り、それでも未だいろいろな状況が整理できない、信じられない状態なので、そこを見開く力を…という願いを込めて「Lord,won't you open my eyes(神よ、僕の目を開けてくれないだろうか?)」に繋がってくる…っていう感じだと思って、そこを軸としてイロイロな意訳をしてみました。

…ので、この軸が間違ってると全部間違うことに…


・It's only~の根本的な意味

It's only~の本来の意味は「~だけを見つめなさい」とか「~だけ信じて」という意味と、もうひとつ、「あぁ、単なる~だよ(苦笑)」という意味があって、状況によって使い分けます。

キレイなコトを言ってる時は割と「~だけ信じて」という意味で、否定的だったり汚いことを言ってるときには「あぁ、単なる~だろ?」で使って、一般的には後者の方が使われることが多いです。


・He needs a hand up and not a hand outについて

ここはHandがキーワードになってくるところですが、口語と実際の言葉の意味を掛け合わせた洋楽ならではの言葉遣いですね♪

例えば日本語だと「足を洗う」ですが、実際に足を洗ってる行動そのものとしても使えるし、悪い行いから脱することとしても捉えることができます。

そんな感じで、「Hand up」は主に低いところから高いところに訴えかけるという意味の口語で、この高い、低いというのは実際の高低差も意味しますし、地位的に低い者たちがより高い地位にいる人たちに訴えかけるコトも意味しています。

でも、訴えかけるとき、意見を言うときって片手を挙げたりもしますよね。
それの2つの意味がここの歌詞にあったりします。

and not a hand outで使われてる「hand out」もそれと同じような感じで、hand outは口語で「施し」の意味です。

現実を見て兄弟達に必死に訴えかけてるボビーには、施しよりもそうした兄弟達への訴えかけの方が大切だったという節です。


・Bobby's giving up on Godについて

ここも同じようにそういう掛け合わせがしてあるところですね。
現在進行形で「諦めた」というbe giving upですが、それと共にgivingはそれ単体で「放り投げるように与えてやった」みたいな意味があったりしてて、そこの前にボビーが車を没収されてしまったことを言ってるので、ボビーが神様のコトも諦めてたという意味の裏に「あんな車なんか最悪な神様にくれてやったんだぜ」みたいな意味も込めてたりしてます。


関係がありそうな他の記事

Danny GokeyのCDがキタ!!!
Danny GokeyのCDが届きましたので、そこから「Tiny Life」の翻訳にチャレンジしてますorz

Danny Gokeyの「I Will Not Say Goodbye」
Danny Gokeyのニューアルバムから、「I Will Not Say Goodbye」の翻訳にチャレンジしてみました♪

Danny Gokeyの「I Still Believe」Danny Gokeyのニューアルバムから「I Still Believe」の翻訳にチャレンジしてます♪
ちょっとだけ予備知識みたいなのも書いてますが、あんまり役にたたなさそう…orz

Danny Gokeyの「My Best Days are Ahead of Me」Danny Gokeyのニューアルバムから「My Best Days are Ahead of Me」の翻訳にチャレンジしてます。出だしのDannyがちょっと可愛すぎる…

紙の辞書、電子の辞書

2010-02-05 17:14:32 | 日記
いつもこんな片隅のブログを見ていただいてみなさん本当にありがとうございます♪

今日はいつもよりヒドイただの日記です
掃いて捨てるような内容ですのでテキトーにページを閉じてあげてください(じゃぁ書くな…)


産経新聞の「Opinion」で紹介されてた記事

うちは昔から産経新聞を取ってたりするのですが、いつも政治関係の記事だけ読んでて連載されてる「Opinionコーナー」は全然読んでませんでした(産経さんスイマセンorz)

でも今朝はちょっと時間がありましたのでそのコーナーにも目を通してみたら結構面白そうな記事が載ってたので紹介してみたいと思います♪


・紙媒体の辞書と電子媒体の辞書

という内容で始まったそのコーナーなのですが、ここのブログを見てくださってる方々はどちらの媒体を多く使います?

私がいつも洋楽の翻訳で使ってるのは

ロングマン英英辞典 WEB版

Weblio和英・英和辞典

ここまでがオンラインで使ってる辞典で

旺文社新英和中辞典

が紙媒体の辞書になるのですが、結局どっちも使うのが一番かなぁ…って最近すごい感じてますorz


電子辞書派の意見

・単語を入れるだけで最短で結論が出る。

・紙媒体に比べて数をこなせるので語学力のアップに繋がる

・次から次へと意味を調べられるため、調べる楽しみができる


…っていうのが電子辞書派の大体の意見で、


紙媒体の辞書派意見

・電子辞書はピンポイントで調べられるがその上下左右を見れない
(例:Memberとひくとそれの意味は分かるが、その付近に書いてあるMemoryなどMemで始まる別の単語に目が留まることはない)

・電子媒体は長時間見れないが紙媒体なら長時間見れる

・電源(またはバッテリー)が必要ない

・無駄の功名


とかが紙媒体派からは意見があがってました。

うーん…そう言われちゃうとどっちもどっちなんですよね

私もPCとソフトウェアさえあれば全部がコンパクトにまとまるって考えてた時があって、紙媒体の辞書は特にリアルに重いのでそれもあってPCの辞書ソフトとかWEBを巡回することで調べてた時もあるのですが、やっぱり何かが足りないって感じてました。

そこがやっぱり良くも悪くも人間だからなんですよね(笑)

全然関係ありませんが電子媒体の辞書が招いた私のスパイラルをご紹介します…

PCの辞書ソフト充実させたらそれで良くない?ネットにもつなげるし

でもPCは起動に時間がかかるからそれじゃ紙媒体より遅いよね…

電子辞書買ったよ!起動も早いし検索も早いね!

…でも画面小さいからスクロールに時間かかっちゃうね…

そうだ!画面の大きな電子辞書良くない?可愛いのあるし

どうせならインターネットに繋げたいんだけど…

そうそう!PDAがあったね!これなら全部できそう!

むー…でも解像度低いね…どうしよう…(以下、最初の項目に戻ってエンドレスループ)

こんな感じです
そして気が付くとなぜかただのマシン好きに…辞書はどこ行った的な…orz

結果的に辞書一冊にケータイ持ってれば事足りるのに気づいたりするんですよねorz
紙媒体の辞書派の人たちが言う「無駄の功名」っていうのもそれで、紙媒体の辞書を引くと時間はかかるし、つい目的以外の単語とかも調べちゃう…すごく無駄な時間を使ってるようで、実は他の曲を訳してるときに「あれ?そういえばこの単語ってこの前あそこのページで読んでのじゃない?」っていう感じで頭の中から一瞬で意味が出てきたりします。

そう考えると、長い時間の中で見てみるとトータルで紙媒体の辞書を引いた時間と電子媒体の辞書をひいた時間は同じくらいなのかも…とも思ったりします(汗)

「今」その単語の意味だけが知りたいなら電子媒体、一生の中でその単語の意味を含めたいろいろなモノを解釈したいなら紙媒体といった感じですね。

て…適材適所…??
スミマセン全然まとまってませんね

Carrie Underwoodの「Someday When I Stop Loving You」

2010-02-04 11:38:03 | 【音楽】Country、Contemporary Country
昨日まで東京は久しぶりの雪が降ってましてすっごい寒かったですね

何年ぶり…でしょう?
記憶だと2~3年は振ってなかったので、本当に久しぶりっていう感じでしたorz


インディアン独特のいい回しがあるSomeday When I Stop Loving You

…ということでこちらも久しぶりに洋楽記事に戻ってきました

今日も前から紹介してるCarrie Underwood「Play On」というCDから、そこの6曲目に収録されてる「Someday When I Stop Loving You」という曲を紹介していきたいと思います♪

この曲を訳すときにすっごい悩んだのが途中で出てくるインディアン独特の言い回しです。

いろいろと調べてみたらインディアン(ネイティヴ・アメリカンは差別用語とされてるので一応インディアンで書いてますorz)は精霊信仰、つまり日本の八百万(やおよろず)の神様みたいにしてあらゆる自然物に神様がいるという信仰を持ってて、この曲もそうですが一人の人間が思ってるコトを歌った単純な曲じゃないっていうのが大きな難題でしたorz

私の訳がどこまであってるか…っていうか全部間違ってる可能性大ですが、いつものメチャクチャ翻訳いってみますねorz

曲はこんな感じですのでぜひぜひ聴きながら見てみてくださいね♪(このリンククリックでYoutubeのそれに繋がります)


Someday When I Stop Loving You

いつか愛が止まる時


One foot on the bus 'bout half past nine
I knew that you were leaving this time
I thought about laying down in it's path
Thinking that you might get off for that


9時半頃、来たバスに片足をかける
知ってるわ、あなたはこの時間を愛してた
そして考えるの、この時間のすごし方を
そして、この時間の終わりが来ることを


I remember that night we laid in bed
Naming all our kids that we hadn't had yet
One for your grandma and one for mine
Said we'd draw straws when it came time


そこで思い出す、その夜私たちはベッドの上
まだ見ぬ子供たちの名前を何にしようか考えてた
あなたのおばあちゃんと私のおばあちゃん、
二人は「麦でその時が来るのを描いてきた」と言う


I'll move on baby, just like you
When the desert floods and the grass turns blue
When a sailing ship don't need her moon
It'll break my heart, but I'll get through
Someday when I stop loving you


そしてまたあなたみたいに赤ちゃんの話題に戻る
砂漠が水で満たされ、牧草が青々と茂る時
彼女の月が必要無くなり、船を漕ぎ出す時
それは私の心を砕くわ、でもそれは乗り越えられる
いつの日か、あなたを愛せなくなる日まで


I bet all I had on a thing called love
I guess in the end, it wasn't enough
And it's hard to watch you leave right now
I'm gonna have to learn to let you go somehow
Somehow


愛と呼ばれるもの全てにかけてみることにしたの
終わりは来る、そしてそれで満たされることはない
現実から目を背けたら愛は語れない
あなたがどこかへ行ってしまうことを肝に銘じないと
どこかへ


I'll move on baby, just like you
When the desert floods and the grass turns blue
When a sailing ship don't need her moon
It'll break my heart, but I'll get through
Someday when I stop loving you


Oooh, oh someday
Oh, someday


そしてまたあなたみたいに赤ちゃんの話題に戻る
砂漠が水で満たされ、牧草が青々と茂る時
彼女の月が必要無くなり、船を漕ぎ出す時
それは私の心を砕くわ、でもそれは乗り越えられる
いつの日か、あなたを愛せなくなる日まで

そう、いつの日か
いつの日か


I'll move on baby, just like you
When the desert floods and the grass turns blue
When a sailing ship don't need her moon
It'll break my heart, but I'll get through
Someday when I stop loving you
Someday when I stop loving you


そしてまたあなたみたいに赤ちゃんの話題に戻る
砂漠が水で満たされ、牧草が青々と茂る時
彼女の月が必要無くなり、船を漕ぎ出す時
それは私の心を砕くわ、でもそれは乗り越えられる
いつの日か、あなたを愛せなくなる日まで

いつの日か、あなたを愛せなくなる日まで


む…難しいですorz

曲を感じ取るのはこんなに簡単なのに言葉で全部説明しようとするとすっごい難しい曲だったりしますorz
…っていうのはいろいろな音楽と呼ばれるもの全部に言えるコトですが…あと私の単純な言葉不足っていうのもありますね…

訳自体はほとんど直訳ですのであんまり説明せずに、曲の細かい概念とかを説明してみたいと思いますorz


・Move Onについて

一応、ここだけ説明入れます。
Move Onは「~の方向にどんどん話がいく」とか、「~の方向にどんどん進む」みたいな意味があります。コレ一つで意味を作ってて、積極的にそっちの方向にどんどん進んでいく意味です。


・曲の全体的な解釈について

9時も半分くらい回ったところで彼女がバスのステップに足をかけたところからいろいろな記憶と思いが交差していきます。

何気なく乗るバスですが、邦楽とかでも遊佐 未森さんの「ONE」とかみたいにPMPやDAP、ケータイが無い時にはバスに揺られてる間はいろいろ考え事してたりしたっていうのがありますね。

そこで彼女が思い出したのは、自身の子供のコト。
自分たちのおばあちゃんたちは穀物を使ったインディアン独特の儀式で名前を占って決めてたっていうのを思い出します。

穀物を使った儀式は日本にも結構あったりしてて、一番多いのが「稲」とかでしょうか。
いろいろな豊穣を祈ってそういう儀式をします。

そこから連想されるのがサビの部分で、ここは殆ど直訳でそのまま書きました。

「砂漠が水で満たされ」の水、その色は青、青々と茂った豊穣の穀物、それらを見守る蒼い月、それは太陽(Sun)と対になってて、生まれてくる子はSon(Sonは元々息子の意味ではなくって神様に対する子供全部の意味)、そして太陽は月を必要としなくなって青い水を漕いで舟を出す…

…っていう感じの解釈になるのかな…って思いました
一見何も繋がってなさそうで実は全部が繋がってて、それは一つの輪になってるという自然崇拝独特の感じなのかなぁ…って…orz

そして彼女は子供が生まれてくることを祝福して、そして生まれてきてからも愛することをやめない、でも自身の肉体はいつか終わりが来てしまうので、その時が愛が止まる時…なので、Someday when I stop loving you(いつの日か愛することが止まる時)なのですね。
英語の文法上、どうしても人物を表す主語をつけないといけないのでここで「I(私)」としていますが、実は主役は「愛すること」そのもので、ここの「I」はあんまり主張しない主語として解釈してみましたorz

最初にバスが出てきたのもこれをよく表してて、バスは巡回の観光バスとかじゃない限り基本的に行ったらそのままです。片道しかありませんので、これも人生観をよく表してるなぁ…って思います。
それなので最初の節がOne foot on the bus(片足が片道のバスの上)ってなってるのですね。

そしてようやくここでMove Onをどうして使ってるかが分かってきます。
Move Onでどんどん進んでるのは赤ちゃんの話題もそうですが、実はこれは「乗り物が進む」という意味もあるので、自身が乗ってるバスのコトも言ってて、そこに乗ってる時間のコトでもあったりします。

うぅ…頭痛くなってきました

とりあえず私の解釈はそんな感じでしたorz
全部の言葉が全部関係してるのでちょっと難しいですが、最後はやっぱりフィーリングでいいんじゃないかなって思います(なにそれ…)


関係がありそうな他の記事


Carrie Underwoodの「Play On」
Carrie Underwoodの「Play On」から、3曲目に収録されてる「Mama's Song」の翻訳とか、テーマを追ってます。


Carrie Underwoodの「Temporary Home」
Carrie Underwoodの「Play On」から、8曲目に収録されてる「Temporary Home」の翻訳とか、テーマを追ってます。

フリーソフトで超解像にチャレンジ!×2

2010-02-01 12:57:47 | 【デジモノ】ソフトウェア
先日はたくさんのご訪問本当にありがとうございました

えぇと…今日このブログのアクセス解析をしてみたのですが、どんな検索とかに引っかかってるんだろ…って思ったら、やっぱり第一位にZEN X-Fi2、そしてそれと大体同じくらいの割合で

「超解像 フリー ソフト」

とありました

ひー…やっぱりあの記事ですよね…orz
大晦日に書きました「フリーソフトで超解像にチャレンジ!」の記事が検索にかかってくるみたいなのですが実はあれは一回きりの企画で、多分みなさん読み飛ばしてくれるだろう的なノリで書いてみたらこんなコトに…orz

年明けからもしかして人様に大迷惑をかけちゃってた可能性が…
うぅ…ごめんなさいorz

…ということで、意外に簡単にできる超解像をその記事では書いてますが、映像に詳しい方が見ればあれは単純にシャープネスが上がっただけのモノだったことがバレバレだと思いますorz

今日はそこから一歩進んで、超解像とは何?っていうのを書いてみたいと思います。


実はAviutlでやってるのは超解像という名前の古典的な動画加工

前回の記事はフィルタ類を追加してAviutlを扱うところまでは書きましたが、あそこからがとても大変だったりしますorz

超解像っていうのは単純にシャープネスを上げるだけじゃなくって、HD映像に「見える」モノを作り出さないといけません。

最後に見るのが人間なので、その人間の目を騙せればいいというとても簡単な理屈なのですが、それをするのは全部自分の目と感覚頼りなところがあるので、微調整にすっごい時間がかかってしまいます(うわぁ…)

例えば、ここに2枚の写真があります。
※クリックで拡大できます。



かなりぼかしフィルタを入れてます。
これと同じことが単純なSD→HDのアップスケーリングだと起こっちゃうわけですね♪

…っていうかこれ私が秋葉原で昨年末に撮った写真なのですが、お店から訴えられたりしないかな…大丈夫かな…

お店の人スミマセン

…それで、同じぼかしフィルタの強度なのですが下の写真は一部分にだけかけてます。



人間の目が一番いくところはシャープにキレイにして、後はボッケボケでそのままです。
Aviutlでやってる作業も基本はこういうことになります。

…結構無理やりな感じがしてきました…

デジタルデータはアナログと違ってそれ自体が持ってる情報以上のモノはありませんので、超解像って言っても無から有を生み出す錬金術なんていうことは決してなく、人が見て「あ、解像感アップしてるかも…」って思える映像に加工するかしないかの、本当にそれだけだったりしてます


微調整が終わった後の動画はこんな感じになります

前回の記事通りのフィルタを使ってるのですが、あの後いろいろ調整してて約1ヶ月がたちました…

いつも私のアプコンはそうなのですが、調整の腕がないせいで何回もリトライするためこのくらいの期間がかかっちゃいますorz
自分自身が見るためだけにやってるのであんまり気になりませんでしたが、振り返ってみると結構大変な時間を使ってるような気がしますorz

一応、前の動画の状態と比べられるように並べてみますね


アプコンフィルタOFFの時



アプコンフィルタONの時(調整失敗例orz)



アプコンフィルタONの時(調整済み)



こんな感じになります

えぇと…ちょっとだけ言い訳しますと、女の子のセーラー服の襟と肌の間に走ってる白い線はシュートじゃなくって中に着てるブラウスの色です。

あと、ジャギーが酷かったためにそこをカットアウトしたらCGで描いた様な感じになっちゃいましたorz

個人的な好みだと男の子の顔付近をもっとキレイに整えたかったのですが、そっちに合わせると今度は女の子の方にシュートが出てしまってダメでした…
多分撮影してるカメラのピントが女の子に合ってるからだと思いますorz


調整はソースごとに全部違いますが、要点は同じ

自力で実写をアプコンするのは本当に根気だけです
それも今回のソースだとこの値、別のソースではもちろん別の値…
フィルタ順序もソースごとに全然違うので、紹介できるような手順が一つもないのが今のところだったりしてますorz

ただポイントはどのソースでも同じで

・シャープにしたらジャギーをWarpSharpでカットする

・人間が主体の動画なら人間だけキレイにする

・光沢のある部分は白飛びするくらいにガンマを上げる

・黒くてあんまり目立たないところならいっそ黒で埋めてしまう

という感じですね
さっき紹介してた写真と理屈は全く同じで、特にずっと動いてるPVなんかだと主要な部分だけキレイに処理できれば後はボッケボケでもそんなシーンは一瞬ですので目立たない…っていうインチキっぽいコトをしてます(汗)


関係がありそうな他の記事

フリーソフトで超解像にチャレンジ!
Aviutlと各種フィルタを使って超解像にチャレンジしてます。フィルタを入れる手順とか調整方法とかを書いてます。