Deap Peace

イラストやデザイン、買ってみてよかったものや日常のちょっとした出来事をダラダラ書いていきます。

Danny Gokey の「My Best Days」

2010-02-10 17:13:18 | 【音楽】Country、Contemporary Country
昨日はあんなに暖かかったのに、今日はすっごい寒いですね
みなさんお体の調子はいかがでしょう?

東京はもう少しで雨とか降りそうなお天気…

気持ちのいい歌声、Danny Gokey の「My Best Days」

昨日の夜にAmazonの新譜紹介ページを見てたらDanny Gokey の「My Best Days」というCDがありましたので、ちょっといろいろとYoutubeで検索して先行配信とかしてないかなぁ…って調べてました。

そうしたらちゃんとありました

とりあえずこちらにそのリンクを張ってみますのでぜひぜひ聴いてみてください♪(このリンククリックでYoutubeに繋がります)

CDのパッケージはこんな感じですね




も…もみ上げとアゴヒゲが繋がっt(以下略)
あとちょっと何かモノ言いたげな笑顔とかが何か魅かれるものがありますね♪

でも一番魅かれたのはやっぱりその声です!
もう声がすっごい優しいのです

感情の線を撫でられるような感じ(?)で、甘い響きがもうメチャクチャ気に入りました★
そしてソッコー予約ボタン押しました(笑)

でもよく歌詞を聴いてみるとその甘い声とは全然想像も付かないような現実路線というのがまたいい感じにギャップになってて、それがまた頭に残りますね♪

洋楽って声の感じとは裏腹な歌詞が結構あったりしますが、Danny Gokeyもまたそんな感じです。


It's Onlyを和訳

…というコトで、いつもの超誤訳満載のコーナーです
誤訳のツッコミとかありましたらぜひぜひ教えてくださいorz


It's been 18 months and 14 Days
Bobby can't get him a job
Repo man's gonna take his van I hear
Bobby's giving up on God
He needs a hand up and not a hand out
Hey, everybody's gotta suffer
Don't worry, don't worry
It's only my brother


18ヶ月と14日がすぎても
ボビーはまだ仕事が見つからなかった
担保に入れてた車も取り上げられたと聞いた
ボビーは神さえも信じられなかった
彼に必要なのは訴える力、施しはいらない
「ヘイ!皆は報いを受けた
心配ない、心配ない
兄弟達を見るんだ」


Where is that poverty line
I've never really seen it
Look around I'm doing fine
I'm not really sure I believe it
On the other side of town schools are falling down
But me I'm riding in style
Don't worry, don't worry
It's only a child


貧困の線引きはどこでするのか
僕はそれを見たことがない
周りを見ればまだ平気に見える
隣町の学校が廃れ崩れ去っていく姿を
僕はまだ本心からは信じられない
だって僕はまだ車に乗れてるじゃないか
心配ない、心配ない
僕が子供なだけだから


There's a homeless woman with a shopping cart
Living on the street
Lord knows she can't come in here where the pretty people meet
We're all dressed in our Sunday best
And she smiles when she sees us
Don't worry
It's only Jesus


ショッピングカートを手に、そのホームレスの女性は
この道で暮らしてる
神は彼女がそのままでは礼拝に来れない事を知っている
僕らが皆、日曜礼拝に着飾って出かけるから
そして彼女は僕らを見て微笑むのさ
「心配ないわ。
イエスが居るだけだもの」


There's a face in the mirror
A man that I can be
Lord, won't you open my eyes
Won't you help me see
A hungry child needs more than a piece of bread
Brother needs a job to get ahead
And the homeless need a place to lay their head
And as much as I've been giving
I could never give enough
Don't worry
It's only love


鏡に映った顔がある
その男を僕は見られる
神よ、僕の瞳を開いてください
僕をどうか見守っていて
飢えた子にもっとパンと平和を
兄弟達は仕事を求めている
そしてホームレスは寝床を求めている
そして僕が唯一つ欲しいもの
それを僕は十分に感じてなかった
大丈夫
それは「愛」だけだから


It's only love
When you're lonely, cold and empty
Only one thing to fill you up
And it's only, and it's only, and it's only
It's only love


愛だけを信じて
君が一人ぼっちで寒さと飢えに見舞われたとき
たった一つのことが君を満たすよ
それは唯一つ、唯一つ、ただ一つだから。
それは愛しかない


まるで「パンドラの箱」

…ということで、まだ日本語対訳付きのCDが出てないのをいい事にすき放題訳してみました(ダニーファンの皆様スミマセンorz)

でも本当に素晴らしい曲です(泣)
私の間違ってるかもしれない説明なんか要らないと思いますが(じゃぁ書かない方が…orz)、最初のボビーは貧困と戦おうと兄弟達に必死に訴え、隣町の学校はどんどん廃校になって、寝床のないホームレスの「女性」があてもなく道を彷徨う…今の経済状態では全部現実に起こってること。まるで地獄絵図です。

主人公はそれらがまだ本心から信じられない、子供だから?でも現実はそうじゃない。

悲惨なことが次々と絶え間なく出てきちゃって、その中で一番最後にダニーが見つけたのは愛だけだった…っていう…それはあまりにキレイすぎて、あまりに純粋すぎて、あまりにダニーの声が優しすぎて、ちょっと泣いちゃうかもっていう曲でした(泣)

あー…Danny…

ちょっと今回も意訳満載ですので、その辺とか言い訳気味に書いていきます…


It's OKではなくDon't worryな理由

基本的にIt's OKもDon't worryも「心配ない、大丈夫」な意味ですが、両者で全然違うのは、It's OKは(状況に目を瞑って)大丈夫、心配ないという意味でDon't worryは(現実を直視した上で)大丈夫、心配ないという意味の違いがあったりします。

Dannyは現実を直視してその上で言ってるのでDon't worryと言ってるのですが、途中の歌詞でも出てくる通り、それでも未だいろいろな状況が整理できない、信じられない状態なので、そこを見開く力を…という願いを込めて「Lord,won't you open my eyes(神よ、僕の目を開けてくれないだろうか?)」に繋がってくる…っていう感じだと思って、そこを軸としてイロイロな意訳をしてみました。

…ので、この軸が間違ってると全部間違うことに…


・It's only~の根本的な意味

It's only~の本来の意味は「~だけを見つめなさい」とか「~だけ信じて」という意味と、もうひとつ、「あぁ、単なる~だよ(苦笑)」という意味があって、状況によって使い分けます。

キレイなコトを言ってる時は割と「~だけ信じて」という意味で、否定的だったり汚いことを言ってるときには「あぁ、単なる~だろ?」で使って、一般的には後者の方が使われることが多いです。


・He needs a hand up and not a hand outについて

ここはHandがキーワードになってくるところですが、口語と実際の言葉の意味を掛け合わせた洋楽ならではの言葉遣いですね♪

例えば日本語だと「足を洗う」ですが、実際に足を洗ってる行動そのものとしても使えるし、悪い行いから脱することとしても捉えることができます。

そんな感じで、「Hand up」は主に低いところから高いところに訴えかけるという意味の口語で、この高い、低いというのは実際の高低差も意味しますし、地位的に低い者たちがより高い地位にいる人たちに訴えかけるコトも意味しています。

でも、訴えかけるとき、意見を言うときって片手を挙げたりもしますよね。
それの2つの意味がここの歌詞にあったりします。

and not a hand outで使われてる「hand out」もそれと同じような感じで、hand outは口語で「施し」の意味です。

現実を見て兄弟達に必死に訴えかけてるボビーには、施しよりもそうした兄弟達への訴えかけの方が大切だったという節です。


・Bobby's giving up on Godについて

ここも同じようにそういう掛け合わせがしてあるところですね。
現在進行形で「諦めた」というbe giving upですが、それと共にgivingはそれ単体で「放り投げるように与えてやった」みたいな意味があったりしてて、そこの前にボビーが車を没収されてしまったことを言ってるので、ボビーが神様のコトも諦めてたという意味の裏に「あんな車なんか最悪な神様にくれてやったんだぜ」みたいな意味も込めてたりしてます。


関係がありそうな他の記事

Danny GokeyのCDがキタ!!!
Danny GokeyのCDが届きましたので、そこから「Tiny Life」の翻訳にチャレンジしてますorz

Danny Gokeyの「I Will Not Say Goodbye」
Danny Gokeyのニューアルバムから、「I Will Not Say Goodbye」の翻訳にチャレンジしてみました♪

Danny Gokeyの「I Still Believe」Danny Gokeyのニューアルバムから「I Still Believe」の翻訳にチャレンジしてます♪
ちょっとだけ予備知識みたいなのも書いてますが、あんまり役にたたなさそう…orz

Danny Gokeyの「My Best Days are Ahead of Me」Danny Gokeyのニューアルバムから「My Best Days are Ahead of Me」の翻訳にチャレンジしてます。出だしのDannyがちょっと可愛すぎる…