
7月10日夕刻、博多祇園山笠「流舁き」、メインは記録撮影を担当している西流です。
手打ちから舁き出し、櫛田入り…。今日もカメラ抱えて目一杯走りました。
日曜日ということで櫛田神社の桟敷席はけっこうなギャラリー、本番さながらの雰囲気でした。
昨年、追い山ならし&追い山本番とも30秒台で1位だった西流、今年もいい感じの初櫛田入りでした。
12日の追い山ならしと15日の追い山本番以外は、櫛田神社の桟敷席は無料開放されているので、それをご存知の方々は各流の櫛田入り時間をチェックして、練習を見に来られるようですね。
KBC「栄光の西鉄ライオンズ」DVD紹介の特設ページ(企画構成・台本・監修を担当)
新刊Vol,21「にしてつの特急電車~歴代特急スペシャル」発売!フォトブックシリーズ21冊
にしてつWebミュージアム(企画構成を担当)