
夕刻のカメラ散歩、アサヒビール博多工場の物流ゲートを出てすぐ、沖学園校舎の前から「那珂緑道」が筑紫通りまで続き、御笠川を挟んで「東光寺緑地」が旧3号線まで続きます。竹下駅から福岡空港(板付空港、板付ベース)への物資運搬引き込み線の跡、ここも今では生活道路として人々が頻繁に通ります。筑紫通りの緑道入口に詳細を記した看板も有り。
夕刻のカメラ散歩、アサヒビール博多工場の物流ゲートを出てすぐ、沖学園校舎の前から「那珂緑道」が筑紫通りまで続き、御笠川を挟んで「東光寺緑地」が旧3号線まで続きます。竹下駅から福岡空港(板付空港、板付ベース)への物資運搬引き込み線の跡、ここも今では生活道路として人々が頻繁に通ります。筑紫通りの緑道入口に詳細を記した看板も有り。