まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

月岡温泉

2015-01-21 15:41:22 | 自然・風景
昨日母の1周忌を終えて、ようよう7年間の佐渡通いに区切りがついた気分。

その間留守番だった夫への労い
遊んでいるのか介護しているのかだった自分への労い
もうすぐ誕生日の自分へのプレゼント

もろもろ兼ねて、少し張り込んだ旅館で骨休めします。


実家前


温泉行き バス車内から


旅館 門



雪釣り


玄関脇


館内 生花 多々あり


館内から見る庭

これだけでも極楽極楽。
このあと温泉入るんだから。ふふー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの青

2015-01-20 14:35:51 | 自然・風景
野山散歩も遠出もままならず。
せっかくの佐渡なのに同じ日の写真で申し訳ない気分。
それにしても1日のうちでこんなに変化する空。飽きないわ。

冬、横浜で見る空の突き抜けたような青。雲ひとつなくどこ迄も青果てしなく青。

佐渡の空の青。湿り気のある青。微妙な変化をもたらす青。

明らかに違う。
雲が空の表情を作ってこれまた美しい。











空の広さも違うわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タソガレ場所だって

2015-01-19 13:28:40 | 自然・風景
昨日の続き。
空模様があやしいからといって、まるきりの引きこもり、1日じゅう炬燵と仲良しもそれはそれでつらい。

やっぱりタソガレ場所に行って挨拶せねば、女がすたる。はい。

でもな、タソガレるにはちょっと。
夏の夕暮れがふさわしいわ。









キリッとシャキッとするにはぴったりか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けたら

2015-01-18 13:26:51 | 自然・風景
雪が風に舞って。
吹雪の昨夜から一夜明けた朝。
部屋の中でも息が白い。寒いわけだわ。







1時間の散歩買い物から帰って来ると。変わっていた空。





駅伝観ている今は晴れ。お日様も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡の朝 加茂湖

2015-01-17 13:31:10 | 自然・風景
ああ、やっぱり降って来たわ。
晴れ間だったから油断してしまった。
傘、持たなかった。
法事でいちばん気がかりな事片付けようと、意を決して家を出て。
思いのほかスムーズに進んでやれやれほっとしての帰り道、雪が落ちて来た。

そうだった、「弁当忘れても傘忘れるな」の日本海側冬の天気だったんだ。
今だって、曇ったり日が射したり降ったり止んだり風のおまけまでついて、空も忙しいったらありゃあしない。

昨日の朝の晴れ間は貴重よ。
加茂湖の風景。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡の朝

2015-01-16 14:01:46 | 自然・風景
昨日の海は穏やか。畳の上にいるのと同じよう。両津港着船したら冷たい雨。
実家辿りついて玄関開けて。
部屋は冷蔵庫。あああ、泣きたくなる。
それからエアコンつけて炬燵つくって、大急ぎでお風呂たいて。

こうなったら風呂上がりは体内アルコール入れて温めるしかないね。
いい気持ちになったら寝るしかないね。

ひとりは最高!贅沢!

で、今朝の佐渡。実家前の風景。







明日はまた荒れそうだから、買い出し用足しにチャリンコ出動して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越新幹線 車窓風景

2015-01-15 13:42:46 | 自然・風景
11:16発 Maxときからの車窓風景。
関東は省略。



浦佐通過


長岡通過



見付通過



三条通過


新潟

駅前ターミナル

ちなみに車内昼弁はシューマイ弁当。
前の座席の男性氏も同じだけれど、時差食事。
双方、ただならぬ匂い発生して。

これから14:00発の船に乗って佐渡へ向かいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ

2015-01-14 12:48:11 | 
ミモザの蕾が目立つほどに膨らんで。
庭の片隅で黄色い花が満開になって、真っ先に春の訪れを教えてくれる。
私、待つわ。はい。





明日、こちとらまだまだ、と言っている佐渡に帰ります。覚悟。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやおうなしに いいのかしら

2015-01-13 12:39:32 | くらし
元同僚新年会観劇だった昨日。
それって何で別れないの、なダメ夫婦二組(古田、小泉今日子組・三宅?、高田聖子組 )とその周辺の人々の「莫迦を焚きしめてトゥナイト(チラシ)」な話ともつゆ知らず。

幕が開く前のひととき。
「私はうちでじっとしているの大好きよ。猫と遊んだりやることあるじゃないの。でもね、うちのが家にいると外に出て行くの、ジムに行ったりスーパーブラブラしたり・・」
「なんだろう。夫は二階にいて顔見てないのにいるだけで鬱陶しいよね」
と同僚。

ワハハハ、あはははって贅沢かしらね。
いいのかしらね。








同僚からの感想メール。
刺激的過ぎましたって
ホントよ、古田さんのお尻なんか見ちゃったものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『いやおうなしに』

2015-01-12 16:52:52 | くらし
成人の日の今日。街は着物姿の女性で華やか。まことに喜ばしい風景で。

たった今観劇から帰宅。




頭の中は何がなんだか、大音量の歌で耳はがんがん、ミラーボールで目はチカチカ。何しろストーリーは昭和歌謡っぽい歌で綴られていくからね。ついていくだけで精一杯。




ごめん、古田新太さん、助走だった?脇の皆さん芸達者で見せて聞かせてくれたからね。非日常の世界に連れて行ってもらって楽しかったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする