採リものは興味ない!などと言ったけれど、我が家の生りものは別。
10年目にしてようやくここまで実ってくれたわ。
ただただあるがままでほったらかしのこの温州みかん、葉は揚羽の餌になり、新葉は病気になり。
病気になれば切り取られ、邪魔になれば切り取られひどい扱いに泣いていたの。
これではいかん、あまりにかわいそうだったから、この冬、初めて肥料を与えて。
やっぱりね、肥料は与えなければいけなかったんだ。当たり前か!
で、こんなに育ちましたよ。
今のところ3こしかないけれど、黄色く色づくのを楽しみに。待っている。
それにしても、植物は気長に待つことを教えてくれるわ。
最新の画像[もっと見る]
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
- 箱根 彫刻の森美術館① 彫刻が風景に溶け込む 5時間前
毎日見張ってろ!って。
それにしても、そんな天敵がいたのね。注意喚起、ありがとうございます。
さて、我が家でこのみかんが食べられるか、乞うご期待。
完熟をタノシミに まだまだと思っていたら
見えない向こう側が ホボ半分づつ食べられていた 事が
「あなたがご飯をたべたいように ミカンにも上げてください」
どこかで聞いたような・・・セリフ★