まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

さえない二人

2010-06-29 12:56:33 | くらし


薬局訪問のたびに、マサチャンママに問いかける。「具合どう?」
いつぞやは、あまりの顔色の悪さと元気のなさに、病院に行けとけしかける。
なに、二人とも肩が痛い腕が痛いと嘆いているのであって・・・

 

「なあ、湿布薬が手放せんがねえ、そこらじゅう貼っとるが」
「雑巾がけも力が入らんからできんちゃ」

どっか痛いところがあると、なんも面白くないがねえ、気が滅入るが
あんた、自分だけ治らんでくれえや

と、同病相哀れむ状態から足の引っ張り合いまで。そんなことがもう3カ月。
マサチャンママに至っては、妻辞めてえが・・とどこから出てきたのか???になって。
「紙1枚、出しゃあいいんだから簡単だや、今すぐにでもできる」と、周りは大笑い。

 

 

ほんと!しつこい痛み、いや、痛みというより重だるいといった方が適切。
4月の中頃にはすでに痛かった。
整骨院に通うやら、温泉行くやら、整体に行くやら。あれこれそれこれ。
寝ているときが一番痛いなんて間尺に合わない・・・気がする。

ここは科学的にってんで病院に行ったけれど、
結局レントゲン撮って、首の骨が飛び出していると脅かされ、
これじゃあはっきり分からんからってMRI撮って。
首の骨が曲がっているけれど、ま、よかったですね、様子見ましょう、なんて言われても、喜んでいいのかどうしていいのか。

 

 

年をとるって、あちらこちらで折り合いをつけていかなければならないことが増えるわね。

 

 

それにしても、二人とも
「好きなことしているときは痛とうねえがなあ、不思議だっちゃ」
って言っているぐらいだから、ま、いっか。
で、マサチャンママからその好きなことのおはぎづくりの成果をいただいて。

ごちそうさま。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人参の花 | トップ | 奇妙なもの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事