まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

雪椿

2010-04-30 09:34:18 | 佐渡の花

 
雨の後なので、我らは山道ハイキングコースはパスして農道コースを歩きました。
こんな山奥でも田んぼづくり。手作業で代かきをして・・・

 

生椿周辺を散策。
棚田では耕地面積の割にお米の収穫量は少なかったそうです。

 

集落の名が示す通り、ここら辺は雪椿がたくさんあります。
歩いてくる途中の崖も一面雪椿の場所があり・・・

最後にこの地を降り、長年トキの保護に尽力を尽くしている高野さんから教えていただきました。

雪椿は全開で花開く
おしべの部分が元まで切れている
葉の切れ込みが鋭い

こんな特徴をつかんで見るといいそうです。


 

 

おまけね。
高野家の家族の一員で。どこまでもどこにでもお伴・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンショウウオの卵 | トップ | 花のコラボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

佐渡の花」カテゴリの最新記事