まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

今日の散歩*若者たちは

2012-12-23 12:54:33 | くらし

今は太陽が顔を覗かせてきたけれど。
午前中はどんよりの曇り日。同じ気持ちになってはいかんと無理やりの散歩。

先日の散歩で味を占めて高校通り抜け近道。
敷地に通じる階段を降りようとしたら、あれっ野球部員たちがたむろしていて。
一瞬ぎょっとなるも、行けッって自分に号令。
「こんにちは」
野太い声で挨拶されてどぎまぎ。
「通らせてもらいます」
なんてしどろもどろ。校庭では、アメフト部練習。

あああ、我らのころはそんなハイカラな部なんてなかったなあって、しばし。
突如、頭に浮かぶ『蹴球』なる言葉。サッカーね。そんなスポーツも知らなかったわ、田舎じゃ。
続けて、そういえば『篭球』そうよ、バスケットボール。
まだある、『排球』
大学のとき、佐渡出身だと言えば即座に、
「バレーボールでサーブするとボールが海に落ちるんだろ!」
と何度悪がきに冷やかされたことか。くーーーっ!

どうだ若者たち、ボールゲームの日本語訳、けっこう奥深いだろ?って団塊おばさんは意味なく威張る。

公園では蹴球おっとサッカー練習の小学生。

犬と戯れる父娘。

ベースボール部、やっぱり馴染まん。中学生野球部、ランニング連習。

冬空だろうが寒空だろうが若者たちはものともしない。
頑張れ若造!

私、8800歩の散歩兼買い物でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外から拝見 | トップ | 冬のサクラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらし」カテゴリの最新記事