青空を見るなら Qメソッド

「どっちが楽?」
「う~ん・・・こっち!」
たったこれだけですべてが変わる。

Qメソッドセミナー Q&A (2)

2014-07-04 | メンタルケアと 治療法の訓練
セミナーに参加された方からのご質問にお答えするQ&Aコーナー
スタッフが投稿させていただきました。

ではご質問・・・と、その前にこの場を借りてご報告を。
これまでQメソッドはnaniの会がセミナーの企画運営をサポートしてきました。
7月1日より新体制となり、 ”Qメソッドサポート Q&A”がQメソッドセミナーをサポートしていくこととなりました。
Qメソッドセミナーの企画・運営内容などに変更はございません。

世界中の人がQメソッドに親しんでいただけることを目標に
チーム名新たにスタッフ一同、より一層励んでまいります。
これからもご支援ご協力賜りますようお願い申し上げます。

Qメソッドサポート
Q&A
Qmethod & all that stuff



前置きはこの辺で。それでは質問のご紹介です。

:::::::::::::::::::::::

先日は有り難うございました。
セミナーの翌日から、道路を歩きながら2つのモノから自分がラクだなと思えるモノを選ぶ練習をしています。
ですので歩きながら目に入ってくる落ち葉とか石ころとか舗装タイルなどから、
どっちがラクかなと思いながら1つを選ぶようにしています。
その時何となくコッチがラクと思えるモノを何秒か見続けた方がいいのでしょうか?
歩いていると次々にモノが目に入ってきますし見る角度によっても感じ方が変わったりします。
どうしたものかと疑問に思い質問させていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・
先日はご参加いただきありがとうございました。
熱心に練習を繰り返していただいてとても嬉しいです。
練習をしていて「あれ?どうしたらいいのかな?」と迷い・・まで行かなくても、
ふと、立ち止まるように考えてしまうことがありました。 
・・・これは私の体験を元にお答えしています。

初めの頃の練習は目に付くアチコチではなく、ごく限られた場所(範囲内)で繰り返しました。
それはどこか?というとキッチンと、なぜかやっぱりトイレでした(笑) 
なんとなくここでやることが多かったかなぁ・・・という感じです。 
どちらも目の前の壁で、真ん前に見える位の自分で「ここからここまで」と自分の決めた範囲です。
選ぶのは壁に飛んだ水滴だったり、模様の木目の節だったり。 

「どちらが、はぁ・・・と楽な感じがするか?」 

ホッとする感覚をしっかりと感じることを意識・・・してないしてない(^_^;) 
『1日で何十回もできるよね!?』 と悟朗先生から言われたので、
ただただホッとする感覚をすり込んでいただけのような気がします。

他のいろいろな場面で「どちらが楽?」というのはかなり後のことだったと思います。

ゆっくり正確に!そして気楽に! 

Qメソッドの初めの練習のコツはこれだけです。 
でも、ここが一番大切です。
初級セミナーのリピーターの方は

「1度目より2度目。だんだんと話がよくわかるようになりました」

とおっしゃっています。 

機会がありましたら、また初級セミナーにご参加くださいね。

・・・さりげなく宣伝しちゃいました~。(^_^;)


Q&Aスタッフ やぐち でした。


セミナーに参加された方で疑問が浮かんだらお尋ねくださいね。
メール・FAX等など、随時受け付けております。