makoto's daily handmades

お手伝い 5月13回目 網掛け&摘粒

この日は、兄、両親、叔父、私の5人で作業。

叔父は防鳥網の展張作業だけなので、9時には帰宅。

ま、いつもながらの作業です。

防鳥網の設置はかなり慣れて来たものの、今年から参加している私には難しいです。

まず網が正方形や長方形ではない場所だと全然イメージがつかないンです。

前夜にGoogleマップの航空写真で果樹園の形状をよく見ておく(覚えておく)のですが、いざ果樹園の中に入ると印象が違うンです。

私は地図が読み込めるタイプなのですが、指示を出す母や兄は地図が読めないタイプの人々。

しかも兄と私は左右盲。

もうね、混乱の極みですよ、ホントに。

私が何度も「東西南北で指示出してよ」「アッチとかコッチで指示出すなー!」「道路側って言うなー!三方も道路に囲まれてるじゃーん!」と叫ぶンです。

この繰り返しですよ、ホントに。

 

↑ブドウの予備摘粒もだいぶ進んできました。

これは藤稔(ふじみのり)という黒系ブドウです。

神奈川県で作出された品種ですが、今では日本を代表する黒系ブドウと言えます。

でもねぇ、知らない方もまだまだ多いンですよねぇ。

大玉の黒系ブドウは全部「巨峰」と思っている方が多いからなぁ。

私は巨峰よりも藤稔の方が美味しいと思っています。

巨峰は種ありだからこそ美味しいとは思うのですが、ジベ処理して種無しにしたら、藤稔には勝てないとかんじています。

ま、好みはそれぞれですから、強制強要はしませんけれど。

種ありの美味しさをご存じの方は、ぜひ今後も種ありをオススメします。

 

次回も楽しくお手伝いしたいです。

 

さて、この日は叔父から宿題を出されました。

先日、叔父にさっとカブリーナを3枚作ったら、叔父の妻(S叔母)から手ぬぐいを預かってきました。

「この手ぬぐいで私の分も作って」とのこと。

そのことを祖母に話したら「私のも作って」。

ハイハイ、分かりました。

作りますって。

↑左から祖母の分2枚、S叔母の分2枚。

S叔母から渡された手ぬぐいは、左から3枚目の白色と青色のモノ。

あとは私の在庫の手ぬぐいから。

さっとカブリーナのいいところは、簡単ですぐに手縫いで作れるところです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「労働」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事