makoto's daily handmades

日没時間は伸びてきた

ポスクロでお相手にはがきを送るとき、その日付、天気、気温を書く人が多いのです。

私はこれらに、当地の日没時間と協定世界時(UCT)との時差を書いています。

時差は+9時間と決まっているのですが、ポスクロッサーの多くは、ドイツ、ロシア、アメリカ。

+9時間となると、少し生活の感覚が違うようで、受取メッセージで時々「こんなに時差があるだなんて思わなかった」とか「もうあなたの国は明日なのね」とかちょっとしたコメントをいただけます。

 

日没時間はポスクロでお相手の住所を引き当てるたびにネット検索をしています。

私の住む地域は、12月上旬に最も早い日没時間を迎え、16:28です。

ポスクロを始めるまで、正確な日没時間を調べてみようと思わなかったのでこんなに早い時間だったんだ…と思いました。

ちなみに今日の日没時間は16:29だったので、もうこれから日暮れ伸びていくのですね。

 

なお当地で一番日没時間が遅いのは7月上旬で19:00でした。

これもポスクロを始めるまでなんとなくしか分かっていなかったので、今年の新たな発見の一つでした。

コメント一覧

makoto-hizikata
せしおさんへ
そうですね!
九州場所は見ていると日没時間の違いを感じますね。
これからは少しずつ日没時間は伸びても、暫くは日出時間は遅くなるのでますます朝が起きづらいです(苦笑)
secio11000
大相撲の九州場所観てると、こっちはもう暗いのに、福岡はまだ明るくて驚くこと有りますな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事