goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

霧氷とフルートレッスン

2012-12-14 18:13:39 | 読書・音楽その他

発表会前のフルートレッスンが最後の日。
外に出ると、霧氷があまりにも綺麗で「ああ、写真撮りに行きたい~!」って思ったのでした。
13日朝の最低気温が-19.4℃って何(>_<)?

まるで一月の厳冬期の寒さ。
クリスマス前なのに寒過ぎない?
でも散歩中のワンコ達は、楽しそうでした(^^)

車窓の景色も、ものすごく綺麗!


木々が真っ白。



山も真っ白。
厳寒の地でなければ見られない光景だから、寒くても感動します。

札幌に行ったら、結構雪が積もっていて、雪山が高くなっています。
気温が高いのか、車が通るたび雪がはねて飛んでくるので、気を付けながら歩いていました。


練習している時から、フルートが絶不調。
曲の真中ぐらいから音がかすれ、ならなくなる・・・・
気温差のせいかな?

レッスンでも今までで最悪の音!
オーノー!
本番3日前にして、これは・・・・(T_T)

先生が私のフルートを吹いてみても、「中音が鳴りづらいですね」・・・
うーん(T_T)

帰る前に旭川YAMAHAに電話してみるも、リペアの方がお休み(>_<)
明日は見てもらえるだろうか・・・心配だなぁ・・・

そして、今朝。
リペアの方から電話を頂き、すぐ見てもらえる事になりました(^^)
良かった~。
でも調整に時間が掛りそうだということで、その間デパートに入ったり、食事をしたり時間をつぶしました。

1時間半後、無事調整の終わったフルート。
どんな加減か、レッスン場所を借りて吹きまくり、調子の戻ったフルートを無事持ち帰って来たのでした。

ふー。

音の戻ったフルートは、軽く感じます。
ギリギリで大変だったけど、リペアの方が常駐してくれているのは、本当にありがたいです。

札幌時代は、1週間ほど預けて、吹けない時間がありました。
そのキクヤ楽器店もお店を閉めると聞いて、ちょっと寂しいなぁって思っているところです。
今、セールを実施しているらしいので、楽譜などご入用の方はどうぞ!

さ、あとは本番あるのみ。
頑張ります!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初スノーシュー | トップ | Kler発表会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよだね~ (まきりん)
2012-12-15 13:25:02
白い風景…ほんとうに綺麗!
冬は寒いけど色々な表情をみせてくれるよね。

ところで、フルート調子よくなってよかったね!
フットワーク軽くて、すぐ見てもらえるのもありがたいよね。
キクヤ楽器の閉店寂しいですね。
先日行ってきて曲集を買ってきました。
CDがついてるやつで、発表会おわったら、ちょっと一人で楽しもうかな~って思っています。

いよいよ、明日ですね。
頑張ろうね
返信する
明日 (まこにゃん)
2012-12-15 20:17:46
まきちゃん。
今日は乗車した列車が故障して1時間20分ほど遅れるアクシデントがありました。
当日だったら真っ青でした。
一年かけた練習も今日で終わりかと思うと、感慨深いものがあります。
明日は思いっきり楽しめたらいいな。
フルート仲間と会えるのが楽しみです(^-^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。