昨日、今年最後のフルートレッスンでした。
相変わらず緊張感が抜けず、
自分がこう演奏したい、という目標まで届かなかったなぁって思う。
でも、この曲と向き合った一年は、無駄じゃなく、
努力してきたことに自信を持って、キタラのステージに立ちたいと思います。
こうしてフルートを続けている事、先生に恵まれた事、
いろんな人たちに、感謝の気持ちを込めて吹けると良いな。
それに、失敗したって、自分が落ち込むだけで、誰も傷つけるわけでもないんだし。

klarフルート発表会は
日時 12/10 午前10:40〜
会場 札幌音楽ホールkitara 小ホール
入場料 無料
で開催されます。
a谷さん、ぎっくり腰になってしまって、出られず、です。
一年頑張ってきたのに、この時期に無念ですよね。お大事にしてください。
相変わらず緊張感が抜けず、
自分がこう演奏したい、という目標まで届かなかったなぁって思う。
でも、この曲と向き合った一年は、無駄じゃなく、
努力してきたことに自信を持って、キタラのステージに立ちたいと思います。
こうしてフルートを続けている事、先生に恵まれた事、
いろんな人たちに、感謝の気持ちを込めて吹けると良いな。
それに、失敗したって、自分が落ち込むだけで、誰も傷つけるわけでもないんだし。

klarフルート発表会は
日時 12/10 午前10:40〜
会場 札幌音楽ホールkitara 小ホール
入場料 無料
で開催されます。
a谷さん、ぎっくり腰になってしまって、出られず、です。
一年頑張ってきたのに、この時期に無念ですよね。お大事にしてください。
いよいよ、明日だね!
A谷さん、そんな事に…
実は私も、肩を痛めてしまいました。
札幌ツルツル路面なので、土曜日気をつけてきてね。
演奏楽しみにしています。
今出来る事を精一杯やる、そんな気持ちです。
あまりに上手くいかないので、考え込みすぎて、
今日は胃の調子が最悪(T ^ T)
まきちゃんも、本当痛いでしょう。
でも、皆さんに会えるし、一年に一度の大舞台、何とか楽しみたいです。
明日はよろしくね!
音楽の演奏は自分が何かを表現するというよりも、表現させられるようなものだと思っています。大いなるものに気持ちよくゆだねて、よい時間となりますように。フレフレ!
ありがとう!
その時間、ステージの空気に身を委ねて、
力まず吹ければ良いなぁと思っています。
現在札幌は猛吹雪で、会場まで行くのにも
難儀しそうです(^_^;)