goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★今日のショット★☆

綺麗なお花や美味しいたべものなどあれこれあれこれ載せて行きたいと思います。

藤澤ノリマサ Premium Night in 道新ホール

2009-12-12 22:58:33 | 読書・音楽その他
3ヶ月も前から楽しみにしていた、北海道では初めてのホールコンサートでした。
前日の美瑛-15℃から10℃近くもある札幌へ。
湿度や気温の違いが大きすぎて、頭痛がして具合が悪くなる。
でも楽しみにしていたコンサート、行かないわけにはまいりません。
開場を待つ前にバファリン服用・・・・。集中して楽しめますように。

道新ホールってこんなに小さかったっけ?
お芝居やコンサートなどでよく行きました。なんだかとても懐かしい雰囲気です。

コンサートは、わたしが想像していた「藤澤ノリマサ」という人のイメージに合う、素敵なステージでした。
ああ、でもこんなコンサートには初めて参加するなぁ。
今まで見たミュージシャンのコンサートとは異なる、おしゃれなコンサートになりました。

でも・・・・一生懸命さが、伝わりすぎて、聞く側の容量を超えていました。
もう少し緩やかに緩急の付いたものだともっと良かったかも。
若いからね、今はこれで良いんだよね。

コンサート終了後、ノリグッズを買いました。その名も「のりまさせんべい」ちょっとお高めのおせんべいでした。

すぐ食べました。美味しかったです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンサート&・・・ | トップ | 登別温泉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も・・ (ひろ)
2009-12-15 12:05:21
旭川のひろです。

私の方は昨日以前お話した栗城君の講演会を富良野に見に行ってきて本を購入してサインしてもらい写真も撮ってきました。

そうそう旭川から出るとき(5時半頃)大雪となり美瑛から美馬牛までの間は吹雪きにもなり
これは時間がかかるなあと思っていたら・・

なんと上富良野に下りるとほとんど雪も無く
しかもあれだけ美馬牛峠で吹雪いていた雪も降ってなく・・・・びっくり

講演は楽しくあっという間の1時間半でした。
何もなかった青年が数年で億の金を集めてエベレストに登るまでの話を楽しくしてくれました。

これからも応援していきたいと思える夜でした。
返信する
栗城さん (まこにゃん)
2009-12-15 21:42:01
ひろさん、こんにちは。
栗城さんの講演は知っていました。
でも帰りが夜なのでやめました。
そういえば今日深山峠で事故がありましたね。
車の運転には十分気をつけたいと思います。
自宅からアトリエまででもサーフィン状態ですから気は抜けません。

さて20cmほど雪が積もりました。
スノーシューの活躍できる季節になってきたってことでしょうか・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。