
朝起きたら20cmほどの雪が積もって、早くから隣の駐車場に除雪車が稼働していた。
一面銀世界になったのでかなり嬉しかった。
家を早めに出て職場に到着したときの雪景色が綺麗だった。
なのに帰るときは雨になり、降った雪は殆ど解けてしまった、かなしいーーー。
年明けの仕事始めが1月4日と決まっていたので、3日のJRの切符を発売日に購入した。日中の良い時間は予約が取れなくて、朝一番早いスーパーおおぞらをやっと取れたのに、今日「仕事始めは7日になりました」だって(T_T)。
お休みが多くなったのは嬉しいけど、苦労して切符を買わなくても良かったのだなー。
今週はずーっと残業が続いて、今日は久しぶりに定時で帰れたので、家を通過して白石の秀岳荘に行ってきた。
長靴だとか、帽子だとかいろいろ見たけれど、なぜだか足がスノーシューの前で止まった。今、こんなにいろんな種類があるんだね。びっくり(@_@)
で、どういうのがどういう場面で適しているのか色々聞いてみる。
色もカラフルで綺麗!お店の方が、これ以外にもある、と言って在庫の確認をしている。
あ"
まだ買うと決めた訳じゃないのに慌てた。けれど「店頭に並べるものなので、見てから決めてください」と言われほっとした。
物は火曜日くらいに店頭に並ぶらしい。うーむ。
考えてしまう。幸い「買ってし魔王」は現れなかったので、秀岳荘なのにお金を使わないで帰ってこられた。このお店危険なんだよね・・・・・。だって楽しい物がいっぱいあるんだもの。
明日はどうしたものか。長靴で歩くって言う手もあるね。