
こんなのや

こんな花を見つけました。
夕べ、ウォーキングやジョギングや筋トレの話しをしたのです。
震災後、できてないんだよね~一致。
要するにキッカケでないかい?
朝にでかけてみました。
7時くらいだけど朝でしょ。まだ。
今日は少しだけ2キロで帰ってきましたが、
無理をせず、少しずつ伸ばして速度も落ちてきてたので、
そんな所も少しずつ=続けるには無理は禁物。
疲れがたまってましたら余計に出来る範囲で。
そしたら、この前見たのと違う花を発見。
色違いの同じ品種のようです。
やはりパチり。写真好きだからな~足を止めてしまいます。
1匹の黒ぶちの猫がいたので「ニャー」と言ってみたら、
ギョッとしたふうに車の下に隠れてしまいました。
のらではないな~たぶん人間がいたずらしてるんだろ。くらいな気持ちでしょう。
飼い猫とはいえ、警戒心をといてはいけません。
君は正しい。
朝一の ウオーキング 散歩は気持良いでしょうね
家々の庭先に、街路に色んな花が咲いてますしね
この花は、クレマチス、てっせん ですね
この時期、青い花が 季節に合うような気がします
家に 可愛い一本のアジサイが 有りまして 毎年ピンク~ローズピンクの綺麗な花が咲いて
お良気に要りだったんですが
通路脇で 気をつけ無しと踏んで終う様な所だったので 植え替えたら、今年は
白い ごく普通の花に成ってしまいました。
>1匹の黒ぶちの猫がいたので「ニャー」と言ってみたら、
> ギョッとしたふうに車の下に隠れてしまいました。
人間がいきなり 猫語を喋ったので ビックリしたのかも・・?
ウオーキングは 徐々に伸ばして行けば良いですね・・
ポチさんは、花や植物の名前を知ってますねー。
さすがです。
南九州が梅雨入りしたとか、あじさいが奇麗に咲く季節になってきましたねぇ。
植え替えすると色が変わるんですかぁ?
ん~あじさいって不思議な花だなぁ。