昨朝のこと。。。
週末は雨予報だし、今日しかないね。
と、京都府南部に位置する井手町「地蔵院」に車を向けた。
写真愛好会や歩こう会の方々もいらして、ずいぶんな人出だった。
樹齢三百年の堂々たる「地蔵院しだれ桜」は、京都府の天然記念物に指定されている。
何れの木も満開の枝を、時折りの春風に遊ばせていた。
穏やかな暖かい日差しの中、優雅なお花見を満喫する。
境内にこの時季だけ開く店の、草餅と桜餅をつい買ってしまった。
でも正解~桜の下でいただいた桜餅の美味しいこと。
お餅を目当てに毎年訪れる人がいるそうだ。
その店主の弁に、納得~!
地蔵院のわきから「玉津神社」への石段を上がる。
そこで見つけたものは。。。
ユニークさに魅せられ、神社オリジナルの「かえる守」をいただいた。
御かえる(みかえる)
福 かえる
無事 かえる
旅 かえる
宝 かえる
若 かえる
かえるは四方八方見廻せる目をもっており、
あなたにとっての”かえる”をお願いして御力をいただいて下さい。
と掲示板に注釈があった。
どの力もいただきたいけれど、欲張っちゃだめだよねぇ。
ならば、若かえるが一番かな。
近所のおばちゃんたちの手作りのような草餅や、山菜の入ったおこわ? お寿司もあったような記憶が。。。
人工的に作られたソメイヨシノの寿命に比べて、もともとの枝垂れはすごいですよね。
お寿司に山菜おこわ、ありましたよ。お昼にはまだ早くて、おやつに止めておきましたが。
まさに自然界の驚異ですね。その生命を守るために尽力する地元の方々に脱帽です。